君に生きていて欲しいと思った。 10代以下 2025/9/18 一緒に行きていこ? 死にたいも生きたいも紙一重だよ。 対義語なだけなんだよ。 生きていこう? 死にたいと思っても 行きたいと内心思ってたりやり残すことがあるから生きているんじゃない? 君の力になりたい 大切な人が思い浮かばないのなら そこら辺にいる私でもいいんじゃない? 家族でも友達でも学校にいる人でも職場の同僚上司後輩だって。 君に生きていて欲しいと言う人はいると思うよ。
ほっとみるく 10代以下 2025/9/17 やってもいないのに平気で嘘をついて、 平気で人を苦しめる。 「分かんなかった〜」「知らなかった〜」 だけで済まされて。“あの人たち”のいうことは、本当のことなんて 一切ないのに。 ここにきている正直者のみんなが、苦しんで 追い込まれて、自殺を考える。 自分も辛いのに、自分のことだけでいっぱいいっぱいなのに、 周りを気遣えるあなたは素晴らしい存在だよ。 でも、そんな素晴らしい存在のあなたでも、 休息は必要なんだ。 頑張りすぎてない? 自分に追い打ちをかけていない? 私は頑張り屋さんのあなたが心配。 過保護の親みたいなこと言うけど、 時には休息も必要なんだよ。 今日は、自分を労って 「生きててすごい」「えらい」「素晴らしい」そして 「生きれていてえらい」 その言葉を自分にかけてあげて。 自分を大事にできるのは自分だけ。 他人に自分の辛さはわからないから、 自分を労ってあげましょ、
ふゆがすき 10代以下 2025/9/17 2対6対2の法則って知ってる❓️ 2は私のことを嫌っている人。もう一つの2は私のことを好きでいてくれてる人。 6は私のことを好きでも嫌いでもない人。人生はこれでできてるらしいよ 殺人を犯したことがある人でも好かれるし、嫌われる 良く言えば殺人をしても好かれるんだよ。だから嫌われてるとか 自分は一人とか考えなくていい 涙が止まらないときは『そのころブラジルでは・・・』って考えたら泣き止むよ 明日も無理せずに頑張ろうね
める 10代以下 2025/9/17 ちょっとの苦しさが限界になるんだよね。 限界ってすぐ来ちゃうから。 どうにもなんないこともある。 でも今日くらい逃げてもいいんじゃない。 逃げた先にはきっと今よりちょっと楽な世界が待ってるはずだから。 ちょっとの苦しさも我慢しなくていい。
ーーーー 10代以下 2025/9/16 ≫生きろ。≫頑張れ これらは、励ましでもなければ、 「善意」でもない。 これは、単なる 「押し付け」「プレッシャー」。 「頑張れ」よく使われる言葉。 応援する時に使ういい言葉。 けど、 「頑張れ」と言う言葉で頑張れる人もいれば、 「頑張れ」がプレッシャーに感じる人もいる。 がんばりたくない人だっている。 だから、何でもかんでも、 「頑張れ」と言うと、プレッシャーになってしまう。 「生きろ」これも同じだ。 これは、「死にたい」と思っている人からすると かなりのプレッシャーとなる。 決して「死にたい」と思うことはいいことではない。 しかし、「死にたい」と思うことは 「辛い」ことを柔らげるための 「生きるための手段」なのだから。 とにかく言いたいことは 無理して生きようとしなくていいし 頑張らなくてもいい。 よく、「死んだら家族や友達が悲しむ」 とかあるけど、 そんなんものは気にしなくていい。 とにかく自分は自分だけ考えればいい。 どんな生き方をしようとも あなたの命であり、運命なんだから。
んんん 10代以下 2025/9/16 どんな不幸があろうが どんなに人間関係がうまくいかなかろうが 自分を嫌いになろうが 環境が悪かろうが 学校が嫌だろうが こんなに美しい空が見えて。目瞑れるだけで。 幸せやん。
わたし 60代 2025/9/16 偶然たどりついたこのサイト 誰にも言えない事をつぶやいたら 文字になって誰かが読んでくれた それだけで少し救われた気がした ありがとね 他の手紙も読んでみると なんと10代の多い事 おばちゃんも日々後悔 ぼんやりの毎日だけど みんなの横に座って 背中をポンポンってして あげたくなっちゃったナ
匿名 50代 2025/9/16 子供のころから父親にライバル扱いされてひどい言われようでした。お前は頭がいいだけで何の役にも立たない。容姿を否定されました。今、年をとって自分の姿に父の面影が見えたりするのに…そして父のしりぬぐいをさせられました。20歳そこらの大学生に父の会社の命運を握る会合に代理出席とか本当に意味わからん。酒を飲んで暴言吐いて、支えてもらい…今、何の因果か人を支える仕事についてます。表面上人にやさしい言葉をかけるなんてお手の物…父親はガンになりました。すぐには死なない程度なのに抗がん剤治療が辛いって病院の薬まで拒むようになり最期には食事すらとらない。そのまま弱って。それから、私は将来に希望がないです。もしかしたら父親のせいで将来に希望がないのかも。その後色々あっていまや仕事もできない感じです。でもそれが本当の自分なのかなって。受け入れて前向きになれるんでしょうか?お手本なしで…
りん(みんなを支えたい٩(♡ε♡ )۶) 10代以下 2025/9/16 こんにちは 今日は学校に行く間の車で吐いてしまって、今家です ストレスらしい ストレス感じてないのにーーーー あ、ちょっとストレスあるかも 例えば、お兄ちゃんに私のケープ(整髪料)を使われたりとかあるかもw 少しのストレスが大きなストレスになるのかな けどさ、ストレス感じてるーとかストレスすぎるーって思ってたほうがストレス2倍になる気 がするんだよね!だってさ、 最悪ーストレスーって思ったらじぶんのなかでストレス認定されて、どんどん大きくなってく るけど、 最悪ーwって笑えたほうが楽しいし、ストレスフリーだよね まー、何でも自分の敵だって思わないほうがいいってことかも知れないねー
人間の恥 10代以下 2025/9/16 こんにちは。人間の恥です。 皆さん、死にたい、消えたいですよね。 分かります。 何をやってもうまくいかないですよね。 わたしもとても辛いです。 でもさ、辛くなる、死にたくなることじゃなくてさ、生きたくなることしよ。 自分の好きなこと。 ゲームとか、絵書いたり、読書したり、たっぷり寝たりさ、息抜きしよ。 周りからどんなに言われても。 あなたが生きたいと思ってくれるまで、わたしはずっと、心のなかで見守る。 とにかくさ、「生きて」とは無理に言わないから、「休憩」しよ。
むめい 10代以下 2025/9/15 本当につらい人の気持ちなんて私にはわからないし、励ましとか同情とかではないけど、とりあえず風呂入ってなんでもいいから食べられる量だけご飯食べて、なにも考えずに布団に飛び込んでそのまま寝ちゃお。明日は明日の風が吹くからさ!一日生き抜いた自分を褒めてあげよ。 私は明日死ぬ予定だからさ、説得力ないかもだけど、生きてれば必ず楽しいことあるよ。辛いことがあってもいつかはきっと嬉しいことが待ってるよ。 ……… けど、どうしても、我慢できないぐらい辛くて死にたいときは、私があっちで待っててあげるから。たくさん悩んで我慢して頑張ったみんなを待っててあげるから。その時まで精いっぱい生きてね。 じゃあね、みんな。たくさんの楽しい話待ってるよ! 現実から逃げた卑怯者の17歳の青年より
とも 50代 2025/9/15 死にたいと言った息子を、死なせないために職はなくなった。私も死にたいと思った。もう限界だと感じた。だけどなんとか今も生きています。 それは、息子たちがいるから。役に立たない人はいない。ひきこもりが長い息子たちがいるから、私は踏ん張る。親って大変だね、、特に女親1人は大変だね、気持ちも経済的にも、、 もうダメだと思いながら、息子たちのために立ち上がる毎日。終わりの見えない毎日は辛い、
一緒に行きていこ?
死にたいも生きたいも紙一重だよ。
対義語なだけなんだよ。
生きていこう?
死にたいと思っても
行きたいと内心思ってたりやり残すことがあるから生きているんじゃない?
君の力になりたい
大切な人が思い浮かばないのなら
そこら辺にいる私でもいいんじゃない?
家族でも友達でも学校にいる人でも職場の同僚上司後輩だって。
君に生きていて欲しいと言う人はいると思うよ。
君に悪いことする奴らにはきっと罰が与えられるよ
やってもいないのに平気で嘘をついて、
平気で人を苦しめる。
「分かんなかった〜」「知らなかった〜」
だけで済まされて。“あの人たち”のいうことは、本当のことなんて
一切ないのに。
ここにきている正直者のみんなが、苦しんで
追い込まれて、自殺を考える。
自分も辛いのに、自分のことだけでいっぱいいっぱいなのに、
周りを気遣えるあなたは素晴らしい存在だよ。
でも、そんな素晴らしい存在のあなたでも、
休息は必要なんだ。
頑張りすぎてない?
自分に追い打ちをかけていない?
私は頑張り屋さんのあなたが心配。
過保護の親みたいなこと言うけど、
時には休息も必要なんだよ。
今日は、自分を労って
「生きててすごい」「えらい」「素晴らしい」そして
「生きれていてえらい」
その言葉を自分にかけてあげて。
自分を大事にできるのは自分だけ。
他人に自分の辛さはわからないから、
自分を労ってあげましょ、
あのね、無理しすぎた努力は報われないから、あんま無理せんとちゃんと休み?
努力すれば必ず報われるわけちゃうから
2対6対2の法則って知ってる❓️
2は私のことを嫌っている人。もう一つの2は私のことを好きでいてくれてる人。
6は私のことを好きでも嫌いでもない人。人生はこれでできてるらしいよ
殺人を犯したことがある人でも好かれるし、嫌われる
良く言えば殺人をしても好かれるんだよ。だから嫌われてるとか
自分は一人とか考えなくていい
涙が止まらないときは『そのころブラジルでは・・・』って考えたら泣き止むよ
明日も無理せずに頑張ろうね
ちょっとの苦しさが限界になるんだよね。
限界ってすぐ来ちゃうから。
どうにもなんないこともある。
でも今日くらい逃げてもいいんじゃない。
逃げた先にはきっと今よりちょっと楽な世界が待ってるはずだから。
ちょっとの苦しさも我慢しなくていい。
今日も頑張ったねー!!!!
おつかれ!明日も辛いけどなんとか頑張ろー!!
≫生きろ。≫頑張れ
これらは、励ましでもなければ、
「善意」でもない。
これは、単なる
「押し付け」「プレッシャー」。
「頑張れ」よく使われる言葉。
応援する時に使ういい言葉。
けど、
「頑張れ」と言う言葉で頑張れる人もいれば、
「頑張れ」がプレッシャーに感じる人もいる。
がんばりたくない人だっている。
だから、何でもかんでも、
「頑張れ」と言うと、プレッシャーになってしまう。
「生きろ」これも同じだ。
これは、「死にたい」と思っている人からすると
かなりのプレッシャーとなる。
決して「死にたい」と思うことはいいことではない。
しかし、「死にたい」と思うことは
「辛い」ことを柔らげるための
「生きるための手段」なのだから。
とにかく言いたいことは
無理して生きようとしなくていいし
頑張らなくてもいい。
よく、「死んだら家族や友達が悲しむ」
とかあるけど、
そんなんものは気にしなくていい。
とにかく自分は自分だけ考えればいい。
どんな生き方をしようとも
あなたの命であり、運命なんだから。
今日も一日頑張ったね。おやすみ。ぐっすり寝るとことを願っています。
がんばらなくていい大丈夫
どんな不幸があろうが
どんなに人間関係がうまくいかなかろうが
自分を嫌いになろうが
環境が悪かろうが
学校が嫌だろうが
こんなに美しい空が見えて。目瞑れるだけで。
幸せやん。
君が逝ったらどちらからももう一方に声は届かないんだよ?
それ分かってていってる?
じゃあさ、大切なひととももう話さないって覚悟決めな。
死んでからじゃ遅いよ。
なーだはさぁ、生きてるんだよねぇ。
みんなも、そうなんだよねぇ。
それだけで、いいんじゃない?
この世は生きてるもん勝ちでしょぉ。
生きてればなんとかなるさぁ。
偶然たどりついたこのサイト
誰にも言えない事をつぶやいたら
文字になって誰かが読んでくれた
それだけで少し救われた気がした
ありがとね
他の手紙も読んでみると
なんと10代の多い事
おばちゃんも日々後悔
ぼんやりの毎日だけど
みんなの横に座って
背中をポンポンってして
あげたくなっちゃったナ
子供のころから父親にライバル扱いされてひどい言われようでした。お前は頭がいいだけで何の役にも立たない。容姿を否定されました。今、年をとって自分の姿に父の面影が見えたりするのに…そして父のしりぬぐいをさせられました。20歳そこらの大学生に父の会社の命運を握る会合に代理出席とか本当に意味わからん。酒を飲んで暴言吐いて、支えてもらい…今、何の因果か人を支える仕事についてます。表面上人にやさしい言葉をかけるなんてお手の物…父親はガンになりました。すぐには死なない程度なのに抗がん剤治療が辛いって病院の薬まで拒むようになり最期には食事すらとらない。そのまま弱って。それから、私は将来に希望がないです。もしかしたら父親のせいで将来に希望がないのかも。その後色々あっていまや仕事もできない感じです。でもそれが本当の自分なのかなって。受け入れて前向きになれるんでしょうか?お手本なしで…
こんにちは
今日は学校に行く間の車で吐いてしまって、今家です
ストレスらしい
ストレス感じてないのにーーーー
あ、ちょっとストレスあるかも
例えば、お兄ちゃんに私のケープ(整髪料)を使われたりとかあるかもw
少しのストレスが大きなストレスになるのかな
けどさ、ストレス感じてるーとかストレスすぎるーって思ってたほうがストレス2倍になる気
がするんだよね!だってさ、
最悪ーストレスーって思ったらじぶんのなかでストレス認定されて、どんどん大きくなってく
るけど、
最悪ーwって笑えたほうが楽しいし、ストレスフリーだよね
まー、何でも自分の敵だって思わないほうがいいってことかも知れないねー
こんにちは。人間の恥です。
皆さん、死にたい、消えたいですよね。
分かります。
何をやってもうまくいかないですよね。
わたしもとても辛いです。
でもさ、辛くなる、死にたくなることじゃなくてさ、生きたくなることしよ。
自分の好きなこと。
ゲームとか、絵書いたり、読書したり、たっぷり寝たりさ、息抜きしよ。
周りからどんなに言われても。
あなたが生きたいと思ってくれるまで、わたしはずっと、心のなかで見守る。
とにかくさ、「生きて」とは無理に言わないから、「休憩」しよ。
聞いてくれー
最近不眠治ってきたー!
まじ神感謝✨️
寝てたら人が生きる意味を感じた。w
君も奇跡が起こるかもよ。
しかも僕のなんかより段違いにいい奇跡が。
本当につらい人の気持ちなんて私にはわからないし、励ましとか同情とかではないけど、とりあえず風呂入ってなんでもいいから食べられる量だけご飯食べて、なにも考えずに布団に飛び込んでそのまま寝ちゃお。明日は明日の風が吹くからさ!一日生き抜いた自分を褒めてあげよ。
私は明日死ぬ予定だからさ、説得力ないかもだけど、生きてれば必ず楽しいことあるよ。辛いことがあってもいつかはきっと嬉しいことが待ってるよ。
………
けど、どうしても、我慢できないぐらい辛くて死にたいときは、私があっちで待っててあげるから。たくさん悩んで我慢して頑張ったみんなを待っててあげるから。その時まで精いっぱい生きてね。
じゃあね、みんな。たくさんの楽しい話待ってるよ!
現実から逃げた卑怯者の17歳の青年より
死にたいと言った息子を、死なせないために職はなくなった。私も死にたいと思った。もう限界だと感じた。だけどなんとか今も生きています。
それは、息子たちがいるから。役に立たない人はいない。ひきこもりが長い息子たちがいるから、私は踏ん張る。親って大変だね、、特に女親1人は大変だね、気持ちも経済的にも、、
もうダメだと思いながら、息子たちのために立ち上がる毎日。終わりの見えない毎日は辛い、