手紙を読む

雨 10代以下 2025/2/16

久能整くんが言っていました。
何故日本はいじめられてる側を守ろうとするんでしょう?アメリカなどの外国では、いじめる側が誰かをいじめないといられないほど精神が不安定だと判断するのに。何故いじめられる側ばかりが逃げて、損をしないといけないのでしょうか。と
本当に、その通りだと思うんです。いじめる人の方に問題があり、その人の根本的な性格を直さない限り、いじめが消えることはないと思います。私の経験上では、家庭環境が荒れている子が多いです。親が暴力を振るったり、まともではなかったりする場合が多くありました。だから、ストレスの捌け口をいじめにするんだと思います。自分がされたことを、人にやってやろうと考える。その時点で、もうおかしいんです。だって、自分がされて嫌なことは相手にしてはいけないでしょう?擁護まではいかなくても、いじめる側に目を向けるべきだと思います。いじめられる側ばかりが損をしては、とても酷い話です。学校を停学させるべきなのは、加害者側です。そして、先生と対話すべきです。
他にも、女は子供を産むと変わると言いますが、
当たり前です。少しの間でも目を離したら死んでしまう生き物を育てるんですよ。と久能整くんは言っていました。この言葉は、本当に芯をついていると思います。母は偉大です。だから、辛い思いをしている人を、限りなく労わりたいです。自分が幸せだから言える言葉だと思われるかもしれませんが、私も死にたい人に含まれます。ですが、出産に目を向けると本当に大変なことなのだとテレビを見て思いました。斧で体を切り刻まれ続ける痛みだそうです。だから、産んでもらったことには感謝したいです。でも、生まれたかったわけではないのも事実です。それは、選択肢がないので仕方がありません。でも、感謝は大切だと思います。自殺するのも、生きる上での権利だと思います。ただ、生きれる時はなんとか生きていきましょうね。いつか慰め合える日が来るかもしれませんから。

みかな 10代以下 2025/2/16

今日もどこかで人が笑う
今日もどこかで人が死ぬ

今日もどこかで誰かが傷つき
今日もどこかで誰かが幸せを噛みしめる

それでも
周りの景色は相も変わらず
唯そこに居る

何も云わず
何も云わず
唯そこに居る

山も海も空も川も
唯私たちを見守っている
唯私たちを抱き締めている
穏やかに
穏やかに

この星に生まれたこと
この星で生きていること
あなたが生きていること
私が生きていること

それは余りに尊く
余りに美しい

あなたの命が美しい

今日もどこかで誰かが笑う
今日もどこかで誰かが死ぬ

それでも私たちは今を生きる
今この1秒を
命を燃やす

この世界は美しい
私たちの命は美しい

生きていてくれてありがとう

もも 10代以下 2025/2/16

私もすごく消えたいと思って、毎日明日目覚めなければいいのにって考えながら眠りにつきます。上手くいかないことばっかでなんで自分はこんなんなんだろうとか自分には何にもない空っぽの人間なんだとか考えて涙が止まりません。でもいつか報われるのかもしれないと思いながら涙を拭くしかないんです。生きていかなきゃいけないんです。だからあなたにも生きて欲しい。いつか、いつかってそれがいつになるかもわからない、自分の今の苦しみが報われるのかもわからない。でも私はあなたに生きていて欲しい。あなたにはあなたにしかない何かがきっとあるよ。それがいつか花開くかもしれない。だからお互いそれを信じて生きていこうよ。

ひまわり 10代以下 2025/2/16

ひまわりって黄色い花びらが一つ一つ集まってできているよね
一枚でも欠けていてはダメ
そこがひどく目立ってしまうから
全体もダメになってしまう
これはみんなにも同じことが言えるんじゃないかな?
みんなは家族、クラス、会社など何かしらの団体に属しているよね
もし、きみが消えてしまったらどうなると思う?
そう、その家族、クラス、会社なども結果としてダメに、小さくなってしまう
みんなは自分が消えてもいいや、と思っているかもしれないけど
みんなは必ずどこかしらで必要とされているんだよ
今とても苦しくても必ず光が差し込むから
私もそうだった
きみだけじゃないよ
仲間がいる
ほら、これも一つの団体でしょ!
だからみんな生きよう!
それが自分のためでなくても誰かのために
ここまで読んでくれてありがとう!
どうかみんなの人生に一日、いや一秒でも早く光が差し込みますように

てぴ 10代以下 2025/2/16

生きて

私、思ったんだ。

ここにいる人たちは、この先、私達が生きていたら会える人なのでは?

当たり前なことだけれど、

辛くて、苦しくて、消えてしまいたくなったとしても、

生きていたら、

もしかしたら、将来、一緒にご飯食べて、笑い合っているかもしれないし、

もしかしたら、一緒に遊んで、わいわいしているかもしれない。

だから、生きて

インターネット越しの赤の他人が何を言っているんだ!

と思うとおもう。

実際、自分でもそうだと思うよ。そして無責任だなと思う。

いきなりだけど、知ってる?

地球上の人口って80.25億人いるんだって

すごくたくさんいるよね

だけどね、80.25億分の1は私なんだよ!

すごく大勢いる中で会えたら、すごくない?

だから、生きて!

辛かったら逃げてもいい。警察沙汰にもなってもいいと私は思うよ。

貴方が生きていればそれでいいの。

もしかしたら巡り合えるかもしれない、

もし、巡り会えなかったとしても

私じゃない人と巡り会えるとおもう

だから生きて!

話がたくさん脱線しちゃってごめんね。
ここまで読んでくれてありがとう。
この話が一人にでも届いてくれたなら嬉しいです。

飾らない心 10代以下 2025/2/15

画面の向こうにいるあなたへ             

毎日、毎日死にたい。そう思う気持ちが私にはすごく分かります。傷ついて、苦しんで、つらくなる毎日ですよね。耐えられませんよね。限界ですよね。みんな綺麗事ばかりで、助けてはくれない。そんな世界、腐ってます。おかしいと、私はそう思います。その人のせいで、傷ついて、苦しんでいるのに、その人は幸せで毎日楽しそうに過ごしている。見たくないですよね。そんな光景。      
「誰かの幸せが裏で誰かを不幸にしている」        まさにそうだと思います。            泣いたら、笑われる。嘲笑される。だから人前では泣かず、一人でいる時に泣く。誰かが来たら、笑って、自分の感情を無にする。そんなんだったら、「助けて」なんて言えなくなっちゃいますよね。自分たちみたいな人はたくさんいるのだからそれだけで泣くな、とか言ってくる人もいます。そういう人は私たちをおかしい目で見てきます。でも私はおかしいのは、そういうふうに言ってくる人たちの精神だと思います。そういう人たちが一番おかしいです。平然と言ったことがどれだけその人を苦しめているかも知らずに。中には笑いながら言ってくる人もいます。そういう人たちは、相手の気持ちを考えたことがないからそういうんです。だから、自分のことを聞いてくれる人なんて誰もいないなんて思わないでください。私には分かります。だって、私もあなた達と同じ、傷つけられてきた人間です。でもある人を境に生きようと思いました。なので私も役に立ちたい。今もどこかで苦しめられている人に少しでも希望が届くよう、今日もその先も願い続けたいと思います。

奈々 10代以下 2025/2/15

生きているだけでみんな偉い
生きているだけでも,とても辛い
それをわかって欲しい
私は辛い苦しいそう思っているあなたをとても褒めたい
だって生きているだけで偉いんだから
すごいんだから

統合失調症患者 30代 2025/2/15

私は私を統合失調症にした他人が許せなかった。
でも、あなたがくれた温情に感謝しています。
生きてください。
あなたの道を、歩んでください。
どうか、生きてください。

かぎしっぽ 30代 2025/2/15

世の中クソなんですよ
心の声を大事に、奢らず、嫌いなあの人のように人を傷付けることなく
あなたはあなたでいよう

とん 40代 2025/2/15

死にたいって言われた
泣きながら
だから聞いてみたんだ
どうして?って
あなたが死にたいと思う理由を教えてほしい
そしたら仕事が辛い
子育てが辛い
旦那との関係もって色々話してくれた
だからうまく言えないけどとりあえず仕事は変えるか辞めちゃえ!って伝えた!
子育ても必要ならいつでも呼んで!出来る限りは助けるからって
旦那さんとの関係は口出しづらいからあれだけどね
手放してもいいものなら手放して良いと思う
死にたいって思ってまでしがみつくものなんてないけどな
私が適当だからかもだけど嫌だったらすぐ転職しちゃうし子育ても生きてりゃOKだと思ってるし
私はその子に生きててほしいから死にたいと思わせるものなんて全部手放してでも生きててほしいけどな

ナナ 20代 2025/2/15

生きてるだけでえらいっていう言葉があるけど
本当にそう思う。
人間の心って複雑だし、社会や学校も色々なことをするから大変だし、生きてると理不尽なことっていっぱいあるよね。
こんなに大変なことを経験してることはみんなすごいんだよ。

よく頑張っている。
ほんとうにえらい。
私はあなたを褒めたい。

あお 10代以下 2025/2/14

死にたい気持ちが薄れたのでこっちで発言してみます。
もし死にたくなったらご飯(自分の好きなもの)食べて風呂入って寝てみてください。
人によると思いますが自分はこれでなんとかなりました。

宮崎の中学1年生 10代以下 2025/2/14

そういえばさ!
今日はバレンタインだね!

私チョコ作れるんだよ!知ってた?

知ってたわけないか。ごめん。

いつか会えたら絶対食べさせてあげるね!

Ghanaのチョコおいしかったよ!

買いに行かない?

チョコじゃなくても美味しいのいっぱいあったよ!

ね、食べよ?

明日でも明後日でも明明後日でも、

美味しいもの食べよ?

美味しいから。この世には美味しいものがいっぱいあるから。

世の中美味しいものが多すぎるよ。

世の中みんな頑張りすぎだよ。

好きなもの食べて、笑顔でいれたら、それでいいじゃない。

穴が空いた傘 10代以下 2025/2/14

ねえ
どうして外で笑うの
そんなにコロコロ笑うの
楽しそうに笑うの
気づかなかったじゃん
私にぐらいは話してよかったんだよ
手遅れになる前に
わたしに話してね
話してくれてありがとって
言ってあげる
守ってあげる
恐れることは何も無いよ
あなたは悪く無いんだから

雪姫 10代以下 2025/2/14

〜自分の子供が死にたいと思っていたり、自傷行為をしている保護者さんへ〜

私は、死にたいと毎日思っており、リスカなども頻繁にしている、ただの中学生です。
多分ですが、子供がそう言うことをしていると怒ってしまっているのではないでしょうか?
「死にたいなんて言うな」とか、「自分で自分を傷つけるな」など意識していなくても責めてしまっているのではないでしょうか?
私は、そのようなことはあまり言うことをおすすめしません。
まず、話を聞いてあげましょう。
死にたいと思ったりすると言うことは、それほど辛いことがあったり何か事情があると思います。
なので、怒ったりはせずに「どうしたの?」や「何かあったの?」と聞いてあげてください。
お子さんも、それだけで少し安心して打ち明けてくれるかもしれません。

夜紀香 10代以下 2025/2/14

頭が痛い。
辛い
死にたい
もう無理
限界
だれかだれか
幸せをください。

小松公輔 20代 2025/2/13

こんにちは。まずは一言言わせてください。
僕の文章を目で追ってくれてありがとう。

僕が言いたいことは一つだけです。

生きていて欲しいです。

会ったことも話したこともないあなたにこんなことを言うのは無責任かもしれないけれど、

あなたのことはよく分からないけれど、あなたの幸せを本当に願っています。僕もまた明日を生きます。

黒 20代 2025/2/13

大丈夫だよ。ほんとに。
あなたが思っているよりも意外と感じている壁を楽に飛び越えられるから。
わたしを助けてくれたあなた。本当にあの時のことは感謝してるよ。
あなたの前で泣き出した時はびっくりしたと思う。けど、優しく励ましてくれて、「ゴールはもうすぐそこだから」っていってくれて。うれしかったよ。
だからね、次は私があなたを助けたいな。
大丈夫。大丈夫だよ。

M 10代以下 2025/2/13

疲れたよね、わかるよその気持ち。すっごくわかる、でもね私はあなたがいないと生きていけないの。死にたい時に救ってくれたのはあなただったよね?わがまま言うけど絶対死なないで、ずっとそばにいるから。
大好きだよ!ほんとに出会えてよかった!生まれて来てくれてありがと

真利亜 50代 2025/2/13

自分の人生があまりに不幸すぎると、幸せそうに見える人たちに身の上話をするのは恥ずかしいものです。でも、ここなら恥ずかしがらずに話せるかもしれないと思ったので、投稿します。
これは皆さんが、こんな不幸な話でも偏見を持たずに読んでくれるのではないかと感じたからです。少なくとも、何もかも順調でないのは悲しいけれど、
皆さんはきっと人の痛みは分かってくれる。
だから、存在してくれてありがとう。読んでくれて、ありがとう。
おばさんはいわゆる育児放棄をされて育ちました。実家の家族は、昔からあるカルト宗教に入信しています。お金はほとんど吸い取られ、幼少期の環境はまともではありませんでした。憧れは、幼稚園か保育園に行って友達を作ることでした。家族は今も生きていますが交流はなく、助け合うこともできません。
高校卒業と同時に家を飛び出した私は、人生の基本的な教育を受けずに家を出てしまい、頼れる人もなくてたくさん傷つき、恐怖も味わいました。路頭に迷った末、長年風俗嬢として生きることになりました。中絶、暴行、性病、あらゆる地獄を見ました。
ある日、客の1人と結婚しましたが、10年後に夫の不倫が原因で離婚しました。
現在、乳がんの手術が終わって闘病中です。余命は、あえて書きません。
2人の子供を持つシングルマザーになりましたが、最近、子供のうちの1人が難病になり、普通の生活ができなくなりました。
それでも、子供を愛しています。自分に何かあっても十分生きていけるように、現在も少しずつ準備を進めています。
どんなにみじめでも、死のうと思ったことはなかった私ですが、最近、ついに死のうとしました。
賢かった娘が重病になり、進学の道を断たれ、治療費の負担がのしかかってきたときでした。
おばさんはホテルで働いていて、屋上に入れる鍵の所持を許されています。普段は気丈で明るいほうなので、同僚はだれも私が飛び降りようとしているなんて気づきませんでした。

両足を屋上の縁にかけたとき、不思議なことがありました。
死んでほしくない、と何かに言われたのです。そして、自分の右隣がほんのりと温かくなりました。
死んではいけない、とは言われなかった。死んでほしくない、と何かが言ったのです。それで、何十年かぶりに温かい涙を流して、しばらく気持ちを落ち着けてから仕事に戻りました。
今も、あれが何だったかはわかりません。1つだけはっきしりているのは、自分が特別でもなんでもない、不幸なおばさんだということです。
感性によるのかもしれないけれど、「死んでほしくない」という思いは、あらゆる人に向けられた「何か」の思いです。
おばさんは親がカルトに洗脳されて苦労をしたので、軽々しく神様の話はしたくない。
ただ、あの出来事を代弁していくことに決めました。私は、あなたに死んでほしくありません。一緒に、もう少し生きてみましょう。