さ 30代 2025/9/5 昔死にたくて死にたくて仕方なかった人間です。 ここの死にたい人の手紙ところに何度も書かせていただきました。 ここに書くことで、精神を保てていたのかもしれません。ありがとう。 今なんとか生きて幸せに過ごしています。
りーや 10代以下 2025/9/4 はじめまして。りーやっていいます。 これはほぼ内容が、りーやの友人へのものです。 でも、もし良かったら、あなたにも。 「死にたい」「消えたい」と思う、不登校(たまに学校に来てくれる)人たちへ。 そらそうや、あなたは今辛いんやろ。苦しいもんな。 日々少しづつ、でもしっかり溜まっていってるんやろ。繊細で優しいあなたのことや。きっとりーやの倍の倍の倍、、、。あん時りーやが、私がそっから助けられちょったら、良かったのに、私が勇気足りん弱虫なせいでごめんなさい。それ実はまだ引きずってます。 でも、次はあなたをそこから助けたい。私は辛くて死ぬことを考えるあなたをもう見たくない、もうあんな 思いをしたくない。あなたと笑いたい。 本当に大好きやし、愛してる。嘘っぽくみえるかもな、私の言葉やもんな。失敗した私のやもんな。 でもな、本当にそうおもっとんよ。 あなたの笑顔大好きなんよ。可愛くって。 もっかい、あなたと笑いたい。待っとってね。 愛しとんよ。 変な言葉ばかりでごめんなさい。 最後になったけどあなたに幸あれ。
たこ 。 10代以下 2025/9/4 本日このとても素敵なサイトを見つけさせて頂きました。 私は不安で不安で仕方ない毎日を過ごしているのですが、 皆さんは如何お過ごしでしょうか。 苦しくて堪らないですか。 悲しくてもう逃げ出したいですか。 もう叫び出したいですか。 どこか遠くへ逃げ出したいですか。 自分の気持ちを、 もっとしっかり伝えていいんですよ。 我儘でいいんですよ。 大丈夫なんて言わないで。 ほんとに大丈夫なんですか。 私はそう思いません。 思えません。 貴方はとても素敵な人だ。 尊い人だ。 貴方がいない人生など、私は歩みたくありません。 身勝手なのは分かってます。 こいつに何がわかるんだ、と 突き放してくれても構いません。 下を向いてもいいと思います。 綺麗なお花が咲いてるでしょうから。 人生なんて暇つぶし、そう思って 今日1日過ごせた自分を褒めてあげましょう。 貴方はたった一人の、 大切な人なのですから。
えぬ姉 10代以下 2025/9/4 やっほー!えぬ姉ですっ! お久しぶりですー!8月29日ぶりかな? サイトはちょくちょく見てましたよー 昨日なんだけど、私が2年生の時担任してくれた先生が妊娠して 9月8日から学校いなくなっちゃうんだよね それで、命の授業っていうのをしてくれて 私は学校途中参加の人だから、命の授業も途中から聞いたんだけど すごいなーって思った(語彙力皆無) それでその先生が「あなたたちは宝物なんです」とか 「大切な命なんですよ」って言っててさ 私は(んー…)って思いながら聞いてた じゃあ、めちゃくちゃ重い犯罪した人も許されるのかなーとか 事件を起こして死刑になった人はなんの命だったの?とか めっちゃ心の中で思ってたね そんなこと言われてさ、死ぬのやめようって思う人は 元からちゃんと死にたいって思ってないと思うんだよね 私はその話を聞いて(そんなんで死にたいって思うのやめるわけないじゃん)って めちゃくちゃ思ったね。うん ちなみに私今ね、病み期なんすよね(( じゃあ、また今度ね! ばいばーい ここまで生きててくれて、ありがとう
NANA 10代以下 2025/9/3 こんにちは、NANAです! 死にたいと思ってる私が言っても説得力が無いかもしれません。でも、状況は全く違っても、同じ気持ちを持ってるから、少しでも、みんなの心を軽くできるかもしれません。私は、みんなに、ほんの少しの力をあげらたらいいな。 「愛が欲しい人へ」 愛してます!頑張り屋さんなあなたが大好きです。がんばったね。愛が欲しかったらここにおいで。いくらでも愛すから。 「人生に疲れちゃった人へ」 頑張らないでいいんだよ。ずっと頑張り続けて、人生に疲れちゃうのは当たり前のことだから。がんばったね、少しでもいい。一緒に休もう。 「居場所がない人へ」 辛いよね。自分の気が休まる場所がないのは、本当に苦しいよね。無理に誰かと一緒にいなくてもいい、好きな事が自分の居場所になってくれることもある。それに、ここはもうすでに、あなたの居場所だよ。いつでもおいで。 最後に「全ての人へ」 頑張ったねー!!!!えらい!なんでそんなに偉いの!?ずっと一人で苦しんでたんだよね、1人にしててごめんね。でももうだいじょうだよ。私がいる!だからなんでも言ってね。愛が欲しかったら、愛す、褒めて欲しかったらいくらでも褒める。あなたの苦しんでる原因を無くすことは出来ない。でも、少しでも、私の言葉で心を軽くすることができるなら、私はいくらでも協力するよ。 こんな子供の話、聞いてくれてありがとうね。 愛してるよー!またね!
すえまる。 10代以下 2025/9/3 こんにちは!すえまる。です! いつも「死にたい、消えてしまいたい人からの手紙」 でお世話になっている者です。 今回も支える方にまわってみます! 私が死にたい、消えてしまいたいと思ったときに しているのは、お気に入りの本を読むことです。 おすすめの本があります!それは、 「多分そいつ今頃パフェ食ってるよ。」という本です! 日頃のモヤモヤを考え方1つで解決できます! 私も、心が病んだ時、よく読んでいます! 4コママンガと文章で、大人から子供まで読みやすいです! あと、イラストが可愛いので、気持ちが和みます! 私がその中でも好きなのは、 「どうしても溶け込めない場所がある」というモヤモヤの解決方法です! 「人を野菜や動物に例えると良い」はよく聞きますが、 具体的にチベットスナギツネという動物にするという方法です。 何考えているのか分からない、すっごく無気力な顔をしています! 群れで想像すると、シュールなので笑わないように注意w 「チベットスナギツネ」と調べてみてください! もし心がしんどいときは、ぜひ本を読んでみてください。 きっとクスッと笑えて、少しだけ気持ちが楽になりますよ。 貴方の帰りをいつまでも待っています。 貴方と同じ気持ちの すえまる。 追記 何度も誤字って投稿し直しています。 同じ内容の投稿が何個もあったらすみません。
なこ 10代以下 2025/9/3 おはよ。 0時20分なう。 昨日の宿題まだ終わってないのなw ぴぎゃーってくらい眠い(謎)のに寝れん。。。 今日(ほんとはもう昨日)はね、いいことがあった。 ここに投稿してる人がまだたくさんいた。 ちゃんと生きててくれてた。 やっぱりさ、私より辛い人がいっぱいいて、だけど今日も頑張って生きてるんだって思うと私は生きる希望というか、生きようってなる。 だから今日も生きててくれてるみんな、ありがとう。
朝日 10代以下 2025/9/2 初めて”あの歌”を聞いた時、 心がざわついた。 というか、救われた。 この音楽に救われた、 という人は、結構多いんじゃないだろうか。 人はよく”困ったら誰かに相談してね” とか”みんなで助け合おう” とかいう。もちろん、それが助けようとしている行動なのはわかる。 けど、簡単に自分の思いを吐き出せない人、 人に頼るのが怖い人だっているし、 人と喋るのが苦手な人もいる。 簡単に”助けて”その一言が言えなくて辛い人は少なくないはず。 そんなとき、僕は、’自分の好きなもの’ を見つけた。それだけで、少しでも、生きがいが増えた。 推し、音楽、ゲーム、絵、漫画、アニメ、スポーツ、寝ること。 勉強、キャラクター、歌い手、ゲーム実況者、工作。 趣味、好きな物、事、憧れ。 なんだっていい。 とにかく、自分の”好き”を見つける。 それだけで、生きることに対する概念は大きく変わってくる。 大きくなるに連れ、悩みが増えてくると思う。 僕も、小さいころは、あまり悩みがなかったが、 小学生高学年、中学生のころは、悩みがたくさんできた。 きっと、みんなもそうじゃないかな。 友達関係、家庭関係、勉強、部活、将来、夢、 いじめ、自分、仕事、性別、趣味、恋愛。 きっと、たくさん、あると思う。 けど、大きくなるに連れ、 世界と視野は広がっていくし、 色んなことを知っていく。 だから、自分の好きを見つけたり、 して見てほしい。 何より大事なのは、自分を見失なわないこと。 自分らしさを大事にして、一番自分を大事に。 性別も、趣味も、恋愛も、考えも、生き方も。 生きようが、死のうが、 後悔のない生き方、 そして、後悔のない死に方をして欲しいです。
ななみ 10代以下 2025/9/2 まだ修学旅行嫌だなって思ってます。 ほんとだったらもう少し楽しみたいけど。 行ってみなきゃわかんないのでやっぱり悩みたくはないですね。 先生は委員会活動の時、今回のこの委員会の仕事は難しいって言いました。 その言葉が頭から離れません。この修学旅行が終わったらその仕事についての説明があるみたいです。 もう怖すぎて学校に行きたくないです。 そんなこと言ってても結果は変わらないし、あと74日、頑張ろう。
すえまる。 10代以下 2025/9/2 こんにちは!すえまる。です! 「死にたい、消えてしまいたい人からの手紙」に いつもお世話になっている者です! 今日はあえて、支える方にまわってみます! 今、あなたが「死にたい」「消えてしまいたい」と思うほど 苦しい気持ちを抱えていることを、私はとても心配しています。 あなたの痛みを完全に理解することはできないかもしれません。 でも、確かなのは、あなたは一人ではない、ということです。 あなたが泣きたいとき、話したくないとき、ただ黙ってそばにいてほしいとき、 私はいつでもここにいます。 生きているだけで、あなたはもう十分に大切な存在です。何もできなくても、 元気がなくても、それでいいんです。 どうか「ひとりで抱え込まなくてもいい」と思ってください。 支えてくれる人は必ずいます。私も、そのひとりです。 あなたの笑顔や声が、この世界にちゃんと意味を持っています。 だから、どうか今は「今日を生きる」ことだけを考えてください。 明日のことは一緒に考えていきましょう。 あなたは大切な、大切な存在です。 消えないで、ここにいてください。 貴方の帰りをいつまでも待っています。 貴方と同じ気持ちの すえまる。
い 20代 2025/9/2 「大丈夫」という言葉は無責任です。「頑張れ」という言葉は時に相手を苦しめます。「分かる」も「よくある」もあまりに自分勝手だ。ここで送るエールが誰かの助けになれるなんておこがましい考えであるのは承知です。結局あなた以上にあなたのことを完全に理解してる人間なんていませんし、誰かの経験上のアドバイスなんてたかが知れてるでしょう。そんなので解決出来てしまうんだったら今苦しんでいる人なんてこの世に居ません。それでもあなたは周りの言葉に揉まれて溺れるしかないから、周りの言葉に傷ついて、救われて、そんな繰り返しでもう死んだ方がマシだって思うしかないから、そんな環境で生きるしかないから。だからせめて自分の声は見失わないでください。掻き消されないくらいに自分は可哀想だと嘆いてください。弱音を吐くことも助けを求めることもタダです。自分には正直で甘い人であってください。独り泣く優しいあなたが、辛いを口に出せないあなたが、少しでも幸せになりますように。
あ 20代 2025/9/2 日本は世界からみたら安全かもしれないけど、窮屈だと思う。世界は広いよ。 ハワイに行った時に、驚いたことがある。 オシャレなショーウィンドウに並ぶマネキンは、ふくよかな体型をしてたんだ。 日本では見ない光景で驚いた。 同時に素敵だと思った。 個性が受け入れられてることに。 隠さなくていいことに。 日本は窮屈だよ。もっと自由でいいのに。 今すごく辛いかもしれないけど、世界を見てみるのはどうかな。そう簡単ではないかもしれないけど… あなたが生きる場所はここだけじゃないよ。 笑える日はきっと来るよ そういう私もいま辛いよ
めい 10代以下 2025/9/1 死にたいと言っている私がこんなこと言うのは意味がわかんなくてすみません でもこれを伝えたいんです 私には親友とも呼べるような友人がほんの少しだけいます 二人とも私のことをこれでもかと褒めてくれて、最初は何も感じなかったのに、少しずつなんだか暖かさを感じるようになりました 二人にそのことを言ったら二人揃って 「それが人の優しさだよ」 とあたたかい笑顔で言ってくれました 今でも私は生きたいとは決して思えない臆病者です でも二人がいなければもう確実にこの人生から抜け出していました なので、私にも皆さんを褒めさせてください 頑張ったね まだここにいてくれてありがとう あなたにはたくさんいいところがあるよ 大丈夫、あなたは今までずっと頑張ってきたの 自分を下げないでいいよ、あなたはいい人だから 人間は誰でも間違えるよ、だから毎回謝らないでいいんだよ 将来なんて考えなくていいよ、今を生きてるあなたは偉いから 少しでも頑張ってるだけですごいんだよ 今は頑張れなくてもいいの、ゆっくり休んでね ずっとずっと我慢してて疲れたよね、今は休んでいいの、我慢しないで 他の人に言ってもらえなかった分の感謝も言うね。 本当に生きてくれてありがとう 私にはこれ以上何もできません。。。 ほんの少しでも助けられましたか? でもそんな軽いものじゃありませんよね すみません まだ13歳の未熟者が偉そうに言ってしまって でも、本当に私は「感謝」の力はすごいと思います 自分のことも、周りのこともいっぱい褒めてください 最後まで読んでくれてありがとうございます
ななみ 10代以下 2025/9/1 もう少しで修学旅行です。 ただでさえ嫌な学校に2泊3日もいなきゃいけないと思うと辛いです。(学校じゃないけど) でも、たった2泊3日だし、もしかしたら楽しいかもしれないし、楽しみとは思えないけどマイナスには極力考えないようにしてます。 昨日まで悩んでたことがありましたが何とかなりました。委員会の仕事を一人で背負うのは辛いけど、不安を考えたらきりがないので、とりあえず目の前のことを一生懸命にしようと思います。それでも結果が出なかったら笑ってもいいんじゃないでしょうか。逃げずに頑張ってる自分に花束を。それでは、また。
よあけの晨魔 10代以下 2025/9/1 この投稿は、あまり役には立たないし、私はあなたに何もしてあげることはできないけれど、もしそれでも良かったら読んでください。 今、これを読んでくれているということは、自殺について考えているのかな? ぼくは、死にたいと思ったり、消えたいと思ったりすることは、特別悪いことだとか、いのちへの、神へのぼうとくだとか、考えが浅いだけだとかは思いません。 だって、死にたいって思うことは、生き物としてのはたらきの一つなんだもん。 少し前、ぼくは、すっごい虚ろな目をした飼い犬が、自分の前足を噛んでいるのを見て、ああ、死にたいと思うのって人間だけじゃないんだ、どうぶつもなんだ、って思った。 だから、死にたいことは恥ずかしいことじゃない。少なくとも、ぼくはそう思う。 やっぱり、生きてる以上、苦しいことや、悲しいことはあるとぼくは思う。でも、それから逃げたいっていうのは、当然の行動だと思うし、苦しみがない世界に行きたいっていうのも、普通だと思うんだ。 もしどうしても死にたくなったら、世界にはたくさんの人がいて、君をきらってない人も、変だと思っていない人もいるかもしれないし、少なくとも、ぼくは、君を変だとは思っていないってことを思い出してほしい。 いつか人は死ぬんだから、どうか君は悪意のある人に殺されないでほしい。自殺ってつまり、他殺だから。 ここまで長い文章を読んでくれて、本当にありがとうございました。読んでくれても読んでくれなくても、あなたが幸せになりますように。それだけで私は満足です。
猫南天 10代以下 2025/9/1 死にたいってほどじゃないけど支えられるほど強くなくて、てか支え方がわからないのでとりあえずこっちに書いてます。 気がついたら昨日が終わって例の明日がきちゃった。行きたくないけど行かないとまた動けなくなる。通信もあるけどまだみんなの普通に1日でもいたい。普通だと思いたい。普通でいたかった。 悩み事が多過ぎて相談する時に全部すっぽ抜けてしまう。だからそんなに悩みないじゃんって錯覚して放置してしまう。 とりあえず宿題は全部終わりそうにないから明日先生に言います。 愚痴はここら辺にして、今日からはまた端で震える子鹿のような心で頑張ります。子鹿でも一応ギリ立ててるからきっと大丈夫…きっと…。
相手が多過ぎるのも困ります
・・・・・^^;
天に両手を預けて御委せ御任せすることにしました
(今日も書けたね)
昔死にたくて死にたくて仕方なかった人間です。
ここの死にたい人の手紙ところに何度も書かせていただきました。
ここに書くことで、精神を保てていたのかもしれません。ありがとう。
今なんとか生きて幸せに過ごしています。
はじめまして。りーやっていいます。
これはほぼ内容が、りーやの友人へのものです。
でも、もし良かったら、あなたにも。
「死にたい」「消えたい」と思う、不登校(たまに学校に来てくれる)人たちへ。
そらそうや、あなたは今辛いんやろ。苦しいもんな。
日々少しづつ、でもしっかり溜まっていってるんやろ。繊細で優しいあなたのことや。きっとりーやの倍の倍の倍、、、。あん時りーやが、私がそっから助けられちょったら、良かったのに、私が勇気足りん弱虫なせいでごめんなさい。それ実はまだ引きずってます。
でも、次はあなたをそこから助けたい。私は辛くて死ぬことを考えるあなたをもう見たくない、もうあんな
思いをしたくない。あなたと笑いたい。
本当に大好きやし、愛してる。嘘っぽくみえるかもな、私の言葉やもんな。失敗した私のやもんな。
でもな、本当にそうおもっとんよ。
あなたの笑顔大好きなんよ。可愛くって。
もっかい、あなたと笑いたい。待っとってね。
愛しとんよ。
変な言葉ばかりでごめんなさい。
最後になったけどあなたに幸あれ。
本日このとても素敵なサイトを見つけさせて頂きました。
私は不安で不安で仕方ない毎日を過ごしているのですが、
皆さんは如何お過ごしでしょうか。
苦しくて堪らないですか。
悲しくてもう逃げ出したいですか。
もう叫び出したいですか。
どこか遠くへ逃げ出したいですか。
自分の気持ちを、
もっとしっかり伝えていいんですよ。
我儘でいいんですよ。
大丈夫なんて言わないで。
ほんとに大丈夫なんですか。
私はそう思いません。
思えません。
貴方はとても素敵な人だ。
尊い人だ。
貴方がいない人生など、私は歩みたくありません。
身勝手なのは分かってます。
こいつに何がわかるんだ、と
突き放してくれても構いません。
下を向いてもいいと思います。
綺麗なお花が咲いてるでしょうから。
人生なんて暇つぶし、そう思って
今日1日過ごせた自分を褒めてあげましょう。
貴方はたった一人の、
大切な人なのですから。
お疲れ様
よく頑張ったな
疲れただろ
ゆっくり休みな
やっほー!えぬ姉ですっ!
お久しぶりですー!8月29日ぶりかな?
サイトはちょくちょく見てましたよー
昨日なんだけど、私が2年生の時担任してくれた先生が妊娠して
9月8日から学校いなくなっちゃうんだよね
それで、命の授業っていうのをしてくれて
私は学校途中参加の人だから、命の授業も途中から聞いたんだけど
すごいなーって思った(語彙力皆無)
それでその先生が「あなたたちは宝物なんです」とか
「大切な命なんですよ」って言っててさ
私は(んー…)って思いながら聞いてた
じゃあ、めちゃくちゃ重い犯罪した人も許されるのかなーとか
事件を起こして死刑になった人はなんの命だったの?とか
めっちゃ心の中で思ってたね
そんなこと言われてさ、死ぬのやめようって思う人は
元からちゃんと死にたいって思ってないと思うんだよね
私はその話を聞いて(そんなんで死にたいって思うのやめるわけないじゃん)って
めちゃくちゃ思ったね。うん
ちなみに私今ね、病み期なんすよね((
じゃあ、また今度ね!
ばいばーい
ここまで生きててくれて、ありがとう
こんにちは、NANAです!
死にたいと思ってる私が言っても説得力が無いかもしれません。でも、状況は全く違っても、同じ気持ちを持ってるから、少しでも、みんなの心を軽くできるかもしれません。私は、みんなに、ほんの少しの力をあげらたらいいな。
「愛が欲しい人へ」
愛してます!頑張り屋さんなあなたが大好きです。がんばったね。愛が欲しかったらここにおいで。いくらでも愛すから。
「人生に疲れちゃった人へ」
頑張らないでいいんだよ。ずっと頑張り続けて、人生に疲れちゃうのは当たり前のことだから。がんばったね、少しでもいい。一緒に休もう。
「居場所がない人へ」
辛いよね。自分の気が休まる場所がないのは、本当に苦しいよね。無理に誰かと一緒にいなくてもいい、好きな事が自分の居場所になってくれることもある。それに、ここはもうすでに、あなたの居場所だよ。いつでもおいで。
最後に「全ての人へ」
頑張ったねー!!!!えらい!なんでそんなに偉いの!?ずっと一人で苦しんでたんだよね、1人にしててごめんね。でももうだいじょうだよ。私がいる!だからなんでも言ってね。愛が欲しかったら、愛す、褒めて欲しかったらいくらでも褒める。あなたの苦しんでる原因を無くすことは出来ない。でも、少しでも、私の言葉で心を軽くすることができるなら、私はいくらでも協力するよ。
こんな子供の話、聞いてくれてありがとうね。
愛してるよー!またね!
こんにちは!すえまる。です!
いつも「死にたい、消えてしまいたい人からの手紙」
でお世話になっている者です。
今回も支える方にまわってみます!
私が死にたい、消えてしまいたいと思ったときに
しているのは、お気に入りの本を読むことです。
おすすめの本があります!それは、
「多分そいつ今頃パフェ食ってるよ。」という本です!
日頃のモヤモヤを考え方1つで解決できます!
私も、心が病んだ時、よく読んでいます!
4コママンガと文章で、大人から子供まで読みやすいです!
あと、イラストが可愛いので、気持ちが和みます!
私がその中でも好きなのは、
「どうしても溶け込めない場所がある」というモヤモヤの解決方法です!
「人を野菜や動物に例えると良い」はよく聞きますが、
具体的にチベットスナギツネという動物にするという方法です。
何考えているのか分からない、すっごく無気力な顔をしています!
群れで想像すると、シュールなので笑わないように注意w
「チベットスナギツネ」と調べてみてください!
もし心がしんどいときは、ぜひ本を読んでみてください。
きっとクスッと笑えて、少しだけ気持ちが楽になりますよ。
貴方の帰りをいつまでも待っています。
貴方と同じ気持ちの
すえまる。
追記 何度も誤字って投稿し直しています。
同じ内容の投稿が何個もあったらすみません。
おはよ。
0時20分なう。
昨日の宿題まだ終わってないのなw
ぴぎゃーってくらい眠い(謎)のに寝れん。。。
今日(ほんとはもう昨日)はね、いいことがあった。
ここに投稿してる人がまだたくさんいた。
ちゃんと生きててくれてた。
やっぱりさ、私より辛い人がいっぱいいて、だけど今日も頑張って生きてるんだって思うと私は生きる希望というか、生きようってなる。
だから今日も生きててくれてるみんな、ありがとう。
初めて”あの歌”を聞いた時、
心がざわついた。
というか、救われた。
この音楽に救われた、
という人は、結構多いんじゃないだろうか。
人はよく”困ったら誰かに相談してね”
とか”みんなで助け合おう”
とかいう。もちろん、それが助けようとしている行動なのはわかる。
けど、簡単に自分の思いを吐き出せない人、
人に頼るのが怖い人だっているし、
人と喋るのが苦手な人もいる。
簡単に”助けて”その一言が言えなくて辛い人は少なくないはず。
そんなとき、僕は、’自分の好きなもの’
を見つけた。それだけで、少しでも、生きがいが増えた。
推し、音楽、ゲーム、絵、漫画、アニメ、スポーツ、寝ること。
勉強、キャラクター、歌い手、ゲーム実況者、工作。
趣味、好きな物、事、憧れ。
なんだっていい。
とにかく、自分の”好き”を見つける。
それだけで、生きることに対する概念は大きく変わってくる。
大きくなるに連れ、悩みが増えてくると思う。
僕も、小さいころは、あまり悩みがなかったが、
小学生高学年、中学生のころは、悩みがたくさんできた。
きっと、みんなもそうじゃないかな。
友達関係、家庭関係、勉強、部活、将来、夢、
いじめ、自分、仕事、性別、趣味、恋愛。
きっと、たくさん、あると思う。
けど、大きくなるに連れ、
世界と視野は広がっていくし、
色んなことを知っていく。
だから、自分の好きを見つけたり、
して見てほしい。
何より大事なのは、自分を見失なわないこと。
自分らしさを大事にして、一番自分を大事に。
性別も、趣味も、恋愛も、考えも、生き方も。
生きようが、死のうが、
後悔のない生き方、
そして、後悔のない死に方をして欲しいです。
まだ修学旅行嫌だなって思ってます。
ほんとだったらもう少し楽しみたいけど。
行ってみなきゃわかんないのでやっぱり悩みたくはないですね。
先生は委員会活動の時、今回のこの委員会の仕事は難しいって言いました。
その言葉が頭から離れません。この修学旅行が終わったらその仕事についての説明があるみたいです。
もう怖すぎて学校に行きたくないです。
そんなこと言ってても結果は変わらないし、あと74日、頑張ろう。
こんにちは!すえまる。です!
「死にたい、消えてしまいたい人からの手紙」に
いつもお世話になっている者です!
今日はあえて、支える方にまわってみます!
今、あなたが「死にたい」「消えてしまいたい」と思うほど
苦しい気持ちを抱えていることを、私はとても心配しています。
あなたの痛みを完全に理解することはできないかもしれません。
でも、確かなのは、あなたは一人ではない、ということです。
あなたが泣きたいとき、話したくないとき、ただ黙ってそばにいてほしいとき、
私はいつでもここにいます。
生きているだけで、あなたはもう十分に大切な存在です。何もできなくても、
元気がなくても、それでいいんです。
どうか「ひとりで抱え込まなくてもいい」と思ってください。
支えてくれる人は必ずいます。私も、そのひとりです。
あなたの笑顔や声が、この世界にちゃんと意味を持っています。
だから、どうか今は「今日を生きる」ことだけを考えてください。
明日のことは一緒に考えていきましょう。
あなたは大切な、大切な存在です。
消えないで、ここにいてください。
貴方の帰りをいつまでも待っています。
貴方と同じ気持ちの
すえまる。
九月二日を迎えてくれたみんな
ありがとう
大好きだよ
「大丈夫」という言葉は無責任です。「頑張れ」という言葉は時に相手を苦しめます。「分かる」も「よくある」もあまりに自分勝手だ。ここで送るエールが誰かの助けになれるなんておこがましい考えであるのは承知です。結局あなた以上にあなたのことを完全に理解してる人間なんていませんし、誰かの経験上のアドバイスなんてたかが知れてるでしょう。そんなので解決出来てしまうんだったら今苦しんでいる人なんてこの世に居ません。それでもあなたは周りの言葉に揉まれて溺れるしかないから、周りの言葉に傷ついて、救われて、そんな繰り返しでもう死んだ方がマシだって思うしかないから、そんな環境で生きるしかないから。だからせめて自分の声は見失わないでください。掻き消されないくらいに自分は可哀想だと嘆いてください。弱音を吐くことも助けを求めることもタダです。自分には正直で甘い人であってください。独り泣く優しいあなたが、辛いを口に出せないあなたが、少しでも幸せになりますように。
日本は世界からみたら安全かもしれないけど、窮屈だと思う。世界は広いよ。
ハワイに行った時に、驚いたことがある。
オシャレなショーウィンドウに並ぶマネキンは、ふくよかな体型をしてたんだ。
日本では見ない光景で驚いた。
同時に素敵だと思った。
個性が受け入れられてることに。
隠さなくていいことに。
日本は窮屈だよ。もっと自由でいいのに。
今すごく辛いかもしれないけど、世界を見てみるのはどうかな。そう簡単ではないかもしれないけど…
あなたが生きる場所はここだけじゃないよ。
笑える日はきっと来るよ
そういう私もいま辛いよ
死にたいと言っている私がこんなこと言うのは意味がわかんなくてすみません
でもこれを伝えたいんです
私には親友とも呼べるような友人がほんの少しだけいます
二人とも私のことをこれでもかと褒めてくれて、最初は何も感じなかったのに、少しずつなんだか暖かさを感じるようになりました
二人にそのことを言ったら二人揃って
「それが人の優しさだよ」
とあたたかい笑顔で言ってくれました
今でも私は生きたいとは決して思えない臆病者です
でも二人がいなければもう確実にこの人生から抜け出していました
なので、私にも皆さんを褒めさせてください
頑張ったね
まだここにいてくれてありがとう
あなたにはたくさんいいところがあるよ
大丈夫、あなたは今までずっと頑張ってきたの
自分を下げないでいいよ、あなたはいい人だから
人間は誰でも間違えるよ、だから毎回謝らないでいいんだよ
将来なんて考えなくていいよ、今を生きてるあなたは偉いから
少しでも頑張ってるだけですごいんだよ
今は頑張れなくてもいいの、ゆっくり休んでね
ずっとずっと我慢してて疲れたよね、今は休んでいいの、我慢しないで
他の人に言ってもらえなかった分の感謝も言うね。
本当に生きてくれてありがとう
私にはこれ以上何もできません。。。
ほんの少しでも助けられましたか?
でもそんな軽いものじゃありませんよね
すみません
まだ13歳の未熟者が偉そうに言ってしまって
でも、本当に私は「感謝」の力はすごいと思います
自分のことも、周りのこともいっぱい褒めてください
最後まで読んでくれてありがとうございます
もう少しで修学旅行です。
ただでさえ嫌な学校に2泊3日もいなきゃいけないと思うと辛いです。(学校じゃないけど)
でも、たった2泊3日だし、もしかしたら楽しいかもしれないし、楽しみとは思えないけどマイナスには極力考えないようにしてます。
昨日まで悩んでたことがありましたが何とかなりました。委員会の仕事を一人で背負うのは辛いけど、不安を考えたらきりがないので、とりあえず目の前のことを一生懸命にしようと思います。それでも結果が出なかったら笑ってもいいんじゃないでしょうか。逃げずに頑張ってる自分に花束を。それでは、また。
とてつもなく悲しい日もある。それが人生。時間は止まらない。今日もみんなお疲れ様です。
あと75日。(休日省く)2学期さえ乗り越えれば。頑張ろう。一緒に。
この投稿は、あまり役には立たないし、私はあなたに何もしてあげることはできないけれど、もしそれでも良かったら読んでください。
今、これを読んでくれているということは、自殺について考えているのかな?
ぼくは、死にたいと思ったり、消えたいと思ったりすることは、特別悪いことだとか、いのちへの、神へのぼうとくだとか、考えが浅いだけだとかは思いません。
だって、死にたいって思うことは、生き物としてのはたらきの一つなんだもん。
少し前、ぼくは、すっごい虚ろな目をした飼い犬が、自分の前足を噛んでいるのを見て、ああ、死にたいと思うのって人間だけじゃないんだ、どうぶつもなんだ、って思った。
だから、死にたいことは恥ずかしいことじゃない。少なくとも、ぼくはそう思う。
やっぱり、生きてる以上、苦しいことや、悲しいことはあるとぼくは思う。でも、それから逃げたいっていうのは、当然の行動だと思うし、苦しみがない世界に行きたいっていうのも、普通だと思うんだ。
もしどうしても死にたくなったら、世界にはたくさんの人がいて、君をきらってない人も、変だと思っていない人もいるかもしれないし、少なくとも、ぼくは、君を変だとは思っていないってことを思い出してほしい。
いつか人は死ぬんだから、どうか君は悪意のある人に殺されないでほしい。自殺ってつまり、他殺だから。
ここまで長い文章を読んでくれて、本当にありがとうございました。読んでくれても読んでくれなくても、あなたが幸せになりますように。それだけで私は満足です。
死にたいってほどじゃないけど支えられるほど強くなくて、てか支え方がわからないのでとりあえずこっちに書いてます。
気がついたら昨日が終わって例の明日がきちゃった。行きたくないけど行かないとまた動けなくなる。通信もあるけどまだみんなの普通に1日でもいたい。普通だと思いたい。普通でいたかった。
悩み事が多過ぎて相談する時に全部すっぽ抜けてしまう。だからそんなに悩みないじゃんって錯覚して放置してしまう。
とりあえず宿題は全部終わりそうにないから明日先生に言います。
愚痴はここら辺にして、今日からはまた端で震える子鹿のような心で頑張ります。子鹿でも一応ギリ立ててるからきっと大丈夫…きっと…。