手紙を読む

八雲:みんなの兄ちゃんになりたい 10代以下 2025/8/13

よっ!君たち!これを見てるってことはなんかあったな?
いじめか?虐待か?それともネットか?人それぞれ悩みはあるよなー、、、
俺さー、実は交代人格なんだよねーw基本人格に色々相談されてさー。いじめが辛いとか、ネットで死ねって言われたとか、親父がふざけて弟をいじるとか。
正直さ、死にたいならさー、死にたい原因書き上げて、どうすればいいかを更に分解して解決すればいいんじゃねえの?
まあそんな簡単な話じゃねえよな。中には原因すらわかんねえやつもいるし。
‐‐‐
全員仲良くすりゃあいいのになぁ。起源は同じクッソ少ねえ非力な人間なんだからよ。みんな兄弟、みんな家族、みんな親戚みたいなもんなのになぁ。
正直、自殺したい願望を持つやつは悪くねぇ。そこまで耐えて頑張った証なんだからよぉ。わりぃやつは、自殺したいと思わせるくらい追い詰めた奴らだ。
本来存在しねえはずの俺だけど、ここではみんなを安心させる「兄」としていさせてくれ。俺が兄貴になって、安心させるから。
じゃあ、おやすみ。また今度な。

愛菜 10代以下 2025/8/13

今まで、辛い中頑張って乗り越えて、そんな自分、ほめたたえよう(#^.^#)
まじで、すごいことだと思う、よく乗り越えたよ、ほんとに。
天    才    か       !!
自分も消えたいなーって思ってたんよ。今も思ってないわけじゃないけど、
でもそんな辛すぎる人生の中でも小さな喜びを盾にして頑張ってきたんよ。
お互い頑張ろう!辛い日はあるけど、きっと楽しい日は来る、私は人生プラマイゼロだって信じてるから(^_-)-☆                       

のん。(中1 10代以下 2025/8/13

わたし自身、死にたいって思い続けてきました。
いつもこの手紙を読んで、励まされてきたので、今度はわたしが書こうと思います。

辛いよね。苦しいよね。悩みは人それぞれだから、安易に「わかる」とは言いたくないけれど。

頑張ったって誰も認めてくれない。
自分に価値なんてない。
かといって、今の状況を変えることなんてできない。

「生きる意味なんてない」
これを読んでいるあなたは思ったのではないですか?
万が一当たっているのだとしたら、(ひどいことを言うようですが)その通りかもしれません。
ひとは、生きる意味を生まれながらにして持っているのではないと思います。
また、反対に、生きる意味がないのなら、死ぬ意味もないのではないのですか?

辛いから、早く楽になりたくて「死にたい」と心の中で唱え続ける日々。
決してダメなんかじゃないです。
当たり前です。それだけあなたは絶えてきたのですから。

でも一つ、考えてみて欲しいんです。(ただでさえ悩んでるのに考え事増やしてごめんね)

今、あなたはこの文章を読んでいる。
ただそれだけでいいと思いませんか?

こんな苦しい中で、それでも必死に生きる道を探しているから、
あなたは『ここ』にたどり着いたのではないですか?

それならば、あなたはあなた自身を褒めてあげてください。
難しいことですよね、わかってます。

でも、こんな意地悪な世界で、あなたは生きている。
文が読めるというのは生きている証です。

生きる意味なんて、もう求めなくても良いです。
ただ、「生きる意味がないということは、死ぬ意味もない」このことを、
どうか、どうか、頭のどこか片隅に置いておいてほしいです。

この文章を最後まで読み切ったことは、生きた証です。

ありがとう。

生きてる価値のない人(そら(小5) 10代以下 2025/8/12

こんばんは
あなたは苦しいですか?
死にたいですか?
生きていても仕方ないですか?
なぜそう思うのですか?
誰かに傷つけられたのですか?
質問を変えます、、、
大事な人はいますか?
理由もなく幸せに生きて欲しいですか?
生きていたら後悔しかしませんか?
もしあなたは明日死ぬのが決まっていたらあなたは何をしますか?
すぐには思いつかず、後悔ばかりありますね?
でも最初から考えてみたらあまりにも多くて自分でもびっくりするんじゃないでしょうか?
後悔ばかりしてきて生きてる価値がないって、決めつけてきて苦しい思いをしてきたのかもしれません、、、、
うちにはわからないけどここにいるということは、苦しい思いをしたということですね、
うちの声が小さかったけどまだ届きますか、、、?!
『死にたい』って言った君に『そうだね』っていってそばにいてあげればよかった、、、
『辛かったね』『苦しかったね』『よく1人で頑張ったね!』
何もかもうまくいかなくて全部嫌になっちゃったよね、、、
もう大丈夫だからね
悩みを聞かせて?
そばにいてあげるから
『辛かったね』 『充分我慢してたよね』
もう我慢しなくてもいいから
安心してね

な 20代 2025/8/12

お疲れ様です。よくがんばりましたよ。また明日、ここで会いましょ。

君は輝けるyo! 20代 2025/8/12

前向きになりたくてこの手紙を見つけた君へ

前向きになる第一歩を伝えるよ。

世の中、今大変だよね。大変な中で、前向きになりたいと思う君、いいね!

その一歩一歩が輝く君を作ってると思うんだ。

少し休憩するのもいいね!休んだらその分エネルギーが貯まるよ。ゆっくり休んでね。

では、前向き練習、第一歩目!

「言葉を変えてみる!」

わかりにくいと思うから、例を挙げるね。

「死にたい」ではなく、「生きたくない」っていう風に変えてみるってこと。

科学的なこと言うけど、脳は言葉をそのまま単純に受け取ってしまうから、

「言葉」+「否定」(「生きたい」+「ない」)

だと、「言葉」(「生きたい」)だけを脳は記録するんだ。

認識するのは「生きたくない」だけど、記録では「生きたい」になる。

つらいときとか、前向きになりたいけど苦しい気持ちのときに、
マイナスの言葉を使いたくなったら、
このプラスの言葉を否定する言葉を使っていけば、段々と前向きになってくるよ。

(話は変わるけど、「死にたくない」を使う時は、

「生きたい」っていう風に伝えると前向きポイントがアップするyo!

前に向かっていくそこの君!

君の輝きは伝わってるyo!)

(前向きな君にワンポイント!
 前向きな言葉を伝えられるようになってきた君にアドバイス!
「悪くない一日だった!」っていう時は「悪い」を脳が認識してしまうから、
前向きな言葉を言う時には「悪くない」じゃなくって「良い」って変えてみよう!
「良い一日だった!」って言える時は行ってみよう)

僕はね、悪いことが起こったとき、

「悪いことが起きた―!」っていう代わりに

「良くないことが起きた―!」って言ってたら段々と前向きになった。

前向きな言葉が「伝えたい言葉」の中に入っているだけで心がスカッとしてきたんだ。

気持ちが重くなっているときって、動きたくないよね。
外が、人が怖くなって動けなくなるときってあるよね。

僕は、あの頃の僕みたいに前向きになりたい、みんなみたいに輝きたいって思っている君を応援してるよ。
もちろん、あの頃の悲しい気持ちに押しつぶされそうな僕のことも応援してる。

大丈夫だよ、君は輝ける!

僕らはこの世界のどこかにいる。
きっと、言葉で助け合える。
伝えることを続ける。

だから、自分のことをあきらめないで、続けるんだ、自分を。

輝くときはやってくる。その時のための準備なんだ、前向きレッスン。

僕はただの文章だけど、君の心に届くことはできたかな、

これからも君の事、応援し続けるぞー!

この世界のどこかの君へ!大好きだ―!

大好きなあなたへ 10代以下 2025/8/12

つらいことがあったときは、空を見上げて。
空の向こうにはたくさんの星々がある。

その星には、あなたの味方がいるよ。

地球より文明が進んでいるから見えないだけで、ずっと空から見守っているよ。
朝、星は見えないけれど、ちゃんと星は輝いているよ。
自分の気持ちは隠されたら見えなくなってしまうけど、確かにそこにあるものでしょう?
つらいことがあったんだ、悲しいことがあったんだって、気持ちがあって、
でも隠さなきゃってなって、押し込んで、押し込んでいって見えなくなっちゃたんだ。
でも、夜のカーテンで隠された世界の中でも、星は輝いている。

あの星は自分の心。
たくさんの自分が一生懸命に光っている。
あの星はあなたの味方だよ、夜空に光る、空の向こうの星々すべてが、君の味方。
だから大丈夫だよ。
あなたのつらい気持ち、悲しい気持ち、全部伝わってるよ。
一生懸命頑張ってるのも、知ってるよ。
私たちはあなたの味方。だから、安心して生きて。

つらいことがあったとき、悲しいことがあったときは、空を見上げて、
私たちに話してみて。
心の中で伝えてもいいよ、手紙にして届くようにって、文字にしてもいいよ。
私たちはいつでもそばにいる。
前向きになれるように、一生懸命合図を送るよ。
あなたは幸せになる権利があるよ。

大好きなあなたが、幸せになれることを心から祈ってるよ。

光る星々すべてがあなた。
輝くすべての星が、一つ一つ、素晴らしいあなただよ。

あなたは輝いている。
輝きをもう隠さなくていいよ。

光って、光って、楽しく、幸せに、輝いて、生きて。

私たちはいつまでも、いつまでも、味方だよ。

どんなあなたも大好き。

輝く星の一つからの手紙です。
受け取ってくれたら、嬉しいな。

また会えたらいいな!またね!

愛菜 10代以下 2025/8/12

大丈夫。どんなことでも、何とかなる。そんなもん

生きてる価値のない人(そら(小5) 10代以下 2025/8/11

助けて欲しいの?
大丈夫?
悩み聞こうか?
辛いんだよね
大丈夫
ごめん
こんなことしか言えなくて
でも、、、苦しいのと辛いのとが混ざってるから抜け出したいんだよね?
逃げたいなら逃げてじゃなきゃどんどん苦しくて辛くなるから
自分がどうなったってもいいって?よくないよ
うちのことも考えて、、、?
いやみんなのことも考えて
仲間がいなかったらもう仲間になってあげるから
苦しいから八つ当たりして傷ついて悔しいんでしょ
天国に行けなくてもここにある地獄から抜け出したいんでしょ?
はやく、、、悩み聞かせて?
否定しないから
ありがとう、、、、、!
こんな頼りないうちを頼ってくれて

どこかの誰か 10代以下 2025/8/11

大変だったよね。疲れたよね。苦しいし、辛いかも。
私だってその気持の一部くらいはわかるよ。

大丈夫、貴方はよく頑張った。
でも、貴方が苦しむ必要はないよ。貴方は何も悪くない。悪いのはあなたを否定する世界だ。もう頑張らなくて良いから。

こんなこと言っても、辛いものは辛いよね。

でも、お願いだから、死なないで欲しい。画面の向こうの貴方がどんな人なのかはわからない。こんな世界、もう何も信じれないかもしれない。だけど、これだけわかっておいて欲しい。ここにいる私達はあなたの味方だ。

辛くなったらここにおいで。待ってるよ。

^ ^ 10代以下 2025/8/11

私自身死にたかった人だから、言えることかもしれないけど、
この投稿見た人に一個お願いがあるの。
四葉のクローバーひとつ見つけるまで死んじゃだめ!!笑
それか、幸せの青い鳥とか、ハート型のオリーブの葉っぱ見つけるまで!!笑
こんなしょーもないことだけど、一回見ちゃったら気になると思うんだよね!死のうと思った時、
「あ、そう言えば四葉のクローバー最後に見つけたのいつだっけ、、、」
って絶対なるから!!
四葉のクローバーじゃなくてもいいんだよ?例えばあの漫画完結するまでとか、フレンチトースト食べるまでとか、りんご丸齧りするまでとか!!給食ある人とかだったら、揚げパンもう一回食べるまでとか!
日常の中のちっちゃな願望をぜーんぶ叶えてから死のう!その方が死ぬまでの人生幸せに生きれると思わない?
一個だけでもいいからやってみて欲しい!
結構楽しいからさ!

愛菜 10代以下 2025/8/11

この先が不安な人へ   この文が誰かの励みに、力になれるといいです(#^.^#)
 
 先が不安、、、っていうのは私もそう。この先、起きるかわかんない心配とかしてさ、結局、結果ってもう決まってると思ってんの。←私はねww ただそう思っても、 確かに~!じゃ、もうhappy(⋈◍>◡<◍)。✧♡っていうひとばかりじゃないと思うんよ。じゃあさまず今できる事、自分にできる事考えてみない?、失敗することが不安なら、どんな失敗するのが不安なのか、じゃあその失敗って何が原因なのか、その原因は自分で解決できることなんか、(自分で解決できないんじゃ悩んでも仕方ないよね、軽い気持ちでぶっ飛ばすくらいの勢いでいこう、ここまでやってきたんだし、何とかなるじゃん!死ぬこと以外はかすり傷!)自分で解決できるんなら、じゃあそのために日ごろからどんなことができるんか考える、小さなことでも良い、前に進めればいい。
そして自分ができる事一生懸命にやって、それでも結果が出なかったとき、うまくいかなかったとき、そん時は笑っていいじゃん(^^)/   ←私が好きな言葉(^^♪ 応援してます!  

こるく 10代以下 2025/8/11

家庭環境で困っている人。
自分が醜く感じて、周りの子と自分を比べる人。
大好きな人を疑ってしまう人。

学校・仕事・家に居たくない、行けない人。
自分が生きている意味がわからなくなってしまった人。
自分が、世界が、すべてが、大嫌いな人。

この世界で居場所がなくて苦しい人。
苦しくて苦しくて、消えてしまいたいと思っている人。
信じられることがない人。

仲間が欲しい人。
やりたくても、できない人。
死にたいと思っている人。

いろんな理由で、この世界には「死にたい」という感情が渦巻いている。
それでも、苦しみながら生きていかなければならない。
死に逃げることが許されない。すごくすごく、辛いこと。

だから、いつでもここに戻ってきて、辛くなったらここで休んで、逃げたくなったら逃げて。
それで、あなたの心が少しでも軽くなるのなら、私はあなたのすべてを尊重する。

あなたがまた戻ってきた時、「おかえり」と言ってあげられるように。

こるく 10代以下 2025/8/11

死のうと思っても、
死ねない。

泣きたいと思っても、
泣けない。

生きたくても、
辛くなってしまう。

こう思うまで、よく我慢して、よく頑張った。お疲れ様。

kamikikannna 10代以下 2025/8/11

sian(仮名・弟)がいじめられ始めて、もうすぐ四年経つ。いじめはエスカレートしてるらしい。父さんは「いじめられる方にも非がある」と言っている。そんな言葉が、いかにsianを苦しめるかわかってない。悪口を言われ、反論したら悪に仕立て上げられ、ゴミをかけられ,,,
昔の僕と似たような状況になってしまっている。

僕は父さんに訴えかけて僕と違う中学に通わせられないかとか、転校できないかとか、いろんな提案をした。sianはいじめに耐えて学校に通っている。いつも落ち込み、認めてもらえずにゲームに依存している。決定的な証拠が出たら、すぐにsianを休ませ、親に訴えかけるつもりだ。もともと似たような状況で助けてくれたのはsianだから、今度は俺が助ける番だ。

これを見ている君も、そうではないか?君もいやなことを言われたり、されたり、させられたりしていないか?もしそうなら信頼できる先生、友達、親、兄弟姉妹、ネッ友などに相談してみてほしい。自分の支えになる人が一人いるだけで、世界が広く見えるぞ。

透明な声(無力な声) 10代以下 2025/8/10

良ければ「ぷらっとチャット」というサイトにログインしてみて下さい

学校のタブレットでも入れます!

生きてる価値のない人(そら(小5) 10代以下 2025/8/10

ねぇ君、、、?
どうしたの?
悲しいの?
生きてる価値がないって?
そんなこと、、、ないよ?
君には、君を大切にしている人だって、、、、いないわけでは、ないんだから、、、
僕は君を誇りに思うよ
苦しいから、、、全部吐いてもいいよ?
『逃げたいなら逃げてもいい』『きみが思うように生きれなくてもいい』この世界のみんなが敵でも仲間だよ?
『自分は味方だよって』言って欲しかったからでしょ?
『頑張れ』『あの子はできたのに』『きもい』『消えろ』そういうことを今言って欲しくないのに、、、どうしてって君も思うでしょ?
君だって前は生きようって思ってたのに辛いんだよ、、、?
『自分にならなんでも話していいよ?』 『僕になら全部悩みを吐いてもいいよ?』
支えて欲しいんでしょ?
でもこんな世界に味方はいないから?
うちは限界、、、だけど君は君たちは幸せに生きて、、、!
またここにきて悩みを全部吐いてもいいから、、、?   辛かったらここにきて約束して
仲間がみんなここにいるから、、、、!

愛菜 10代以下 2025/8/10

いままで、一人で動けない人だった、ていうか勇気がなかった
でも、私にとっての大切な人、支えてくれてた人がとなりからいなくなったんよ。
最初は絶望の嵐、でもそれに対して悩んだところで、何か変わるか?
そう考えてから悩むのはやめた、結果って必ず来るし、たぶんもう決まってるんよね、
いや、自分の努力で結果をよくすること、変えることは可能だけど自分でどうにもできないことってあるし、そういうことって悩んだとて、変わらんやろ。だったら好きなことしよ、べんきょうしよ、寝よ、食べよう、笑おう、まずほかの人と(家族とか?)と笑いあってみると案外悩みって小さくなったりする。そもそも先のことはそん時悩めばいいし、今悩まなくたってよくない?あとは景色、そこら辺じゃなくて結構遠くに行ってみ!私はアスファルトの隙間から生えてる草だったり、そういうの見るの好きww変わってるよね とりま、自分が今できる悩む以外のことしてみ!案外悩みって小さくなったりする    

ルイ 10代以下 2025/8/8

辛い。
今更助けてなんて言えない。
死ぬのが怖い。
自傷の傷が絶えない。
左半身がボロボロでいたい。
治んない傷になった。
他の人はそうやって死んでるのか。
痛くない死に方ってないのか。
泣けそうなのに泣けない。
泣きたいのに泣けない。
怖いよ。人が。
嫌だよ。自分が。
大っきらいだよ。自分が。
首を締めて。腹を殴って。手首を切って。太ももを切って。
ボロボロだよ。心も体も。
死ねたら楽になるのかな。
大好きだよ。
友だちが。
恋したよ。
あの子に。
愛しているよ。
家族が。
もう嘘泣きしかできない。
心が壊れた。
切ろう。
手首を。
切ろう。
自分を。
殴ろう。
自分を。
真っ暗な世界でただただもがき続けてる。
ああ死にたいなって思うよ。

                 死ねよ。

透明な声 10代以下 2025/8/8

例を挙げます。

人間は多様な価値観を持っています。

そのことについて、ある人は「互いを理解することが大切」だと言いました。

しかし、そんな綺麗事なんかよりも実現可能な範囲で各々がそれぞれの目標に辿り着きたいと想うことが大切だと思います。

このように常識(絶対的な正しさ)を疑い、自分なりの答えを見つけることも大切だと思います。

つまり、貴方(貴女)の周りの人から「死」を肯定してくれなくても良いのです。

注意 ① あくまで、僕は多様な価値観を持つ人間の一人として書いています
② かなり薄っぺらい内容です