むぎこ 20代 2024/11/5 否定されることに疲れた。 されればされるほど自分は本当に死んだ方がいいと実感するしかない。 自分が悪いところももちろんあるのに。 こんな大切な存在を残して死ねないのに、死にたくて。 親になった今、私が死んだら親がどんな気持ちになるか痛いほどわかるはずなのに
キキョウ 10代以下 2024/11/5 気付いたらなんで自分が笑ってたのか なんでそれをしてたのかもわからなくなってて なんで僕は今生きてるんだろう 不自由の少ない環境の中で生きているにもかかわらず生きてる理由がわからなくなる 今はただ死ぬためだけに生きて 生きる理由がない僕は死ぬためだけに生きています
いちご 10代以下 2024/11/4 もう辛い 親は私のことを思っているとか言って、相談しても向き合ってくれない、親といると自分が壊れていく気がする、前は美味しいって言ってた飲食店のご飯、もっと美味しいご飯があったら、あの店はここが〜とか言って掌返し。 学校って何なの団体行動が大事だとか言うけれど団体を乱している奴らはだいたい教師に好かれているから怒られない教師も気に入ってるから怒らない、けど私みたいな気に入らないブスには必要以上に怒って来る差別される場所行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない 国ってなんなの国民中心とか言って会議で寝て、税増やして、学校強制的に行かせて頭いいアピールして 自殺する勇気もない、◯◯年後こうなってるとか聞くと生きるのがさらに嫌になる 誰か私の気持ちを分かって、寄り添って、抱きしめてほしい でも誰も分かってくれない これをもし鬱な子どもをお持ちの方が読んでいたら、 精神科の先生の話だけ信じるとかせず子どもの相談に乗って向き合って寄りっ沿ってあげてください、私の親はできなかったから私はこうなたんでしょうね
だれ 10代以下 2024/11/4 こんなに頑張ってるのにあの子より私のほうが劣っている 人と比べちゃだめだってわかってるけど そうじゃないと私の存在価値がない きっと家族や友達はそんなことないって言ってくれるけど 私が許せない 1番じゃなきゃだめなんだ 完璧主義だってわかってる でもわかっててもやめようとしてもやめれない それは私の意思とか関係なくて元からそういう性格なんだと思う 人生を最初からやり直したいというか他の人になりたい
みる 10代以下 2024/11/4 長生きしたいんなら私ののこりの寿命をあげるよ ってことができたらいいな 正直生きんのめんどくせーんだわ なんで生まれてきたら生きなきゃいけないの?なんで生きていくしかないの?楽になりたい めんどくさい エネルギーの無駄 みんなおかしい おかしいよ
ぴよこ 10代以下 2024/11/4 人生うまくいかないことばっかり 努力した 認めてもらえるために 努力した 人生うまくいかないんだったら死にたい 楽になりたい でも無理だよ そんな事できない 死にたいって願ってるのに自分では死にたくなくてどうしたらいいのか分かんない ごちゃごちゃになって どうしたら良いのか分かんない リスカだってそう 深くいきたいのに怖くて浅くなっちゃう 血もでない 学校でも居場所はない 家でも 唯一居場所があるのはインターネット ^_^ 同じ共有者がいて分かち合える だから堕ちるんだよ 先生は綺麗事ばっかり並べて うざい うざい 私は大してここに居る皆とはあんまり病んでないのかもね (( 好きに生きさせて好きにさせて こんな事願っちゃダメなんだ 価値のない人間だから 一回だけ 人が怖くなったことがあった 外に出たくなくて 人に会いたくなくて 会うって考えたら吐き気もして 動かなかった 重症だった 社会不適合者になったのはいつからだろう
名無し 10代以下 2024/11/4 (前回から時間があいたので連続しないかもしれません) 今でこそ小3のときに死に損なったことを後悔していますが、小4と小5のときは少し楽でした。 小4になってすぐ、事情があり転校しました。転校先の子たちは、私を温かく迎えてくれました。そこで私に初めて友人ができました。家では相変わらず父に暴力を振るわれますが、学校に話せる友人がいたので、生きることが以前ほど苦ではなくなりました。 更に小5の冬、父の不貞行為が発覚し、父とは別居することになりました。学校でいじめられることもなく、父からも解放され、久し振りの幸せな一時でした。 でもそれも長くは続きませんでした。10年も父と共に過ごしてきた私は、父の影響を少なからず受けていました。それで、まもなく母に事あるごとに「そういうところ、本当奴にそっくり」と言われるようになりました。母の気持ちは分かりますし、母を責めるつもりもありませんが、私自身憎んでいる父との共通点を強調されるうちに、また(消えたい)と思うようになりました。 そんなとき、新聞にリストカットについて書かれているのを読んで、切ると少し楽になれることを知りました。その日の夜、私は初めて手首を切りました。気がつくと今までたまっていた感情が消えていました。それ以来、私はほとんど毎日リストカットをしています。今はそれでなんとか生きている感じです。 中学ではほぼ完全な不登校でした。生活リズムもますます乱れていき、母には「消えてくれない?」「人間のクズ」などと言われるようになりました(前者は言ったあとしばらくして撤回しますが)。あのとき死のうとした私を必死で止めた母にそんなことを言わせるなんて、私はどこまで落ちぶれたのでしょうか。 高校受験は全部不合格でした。登校していなかったので 調査書も相当悪かったんでしょう。今は都内某所のフリースクールのような場所に通っていますが、そこも満足に行けていません。 こんな私ですがまだのうのうと生きてしまっています。早く消えたいです。無意識のうちに死ぬことばかり考えています。まだでも死ぬ勇気が出ません。7年前に死んでいればと心から思います。
推しだけが生きる意味 10代以下 2024/11/4 親は嘘ばっかり。結局私を道具としか見てなくて。 でも私は親に育てられて、反抗しようにもできなくて、 努力はなかなか報われないことを知って努力の仕方すら忘れて、 最後は結果が大事って 矛盾ばっか。 これ以上何もしたくない 学校行ってもみんな私には何も話してくれない。 ただ、いじられるだけのために学校行って 目的迷子すぎて笑えてくるw そんな私を支えてくれてるのは推しで、 でも、今まで、すぐ冷めて、 今回は長続きすると思うけど、 いつか、デジャブになる気がして 自分の愛が嘘になる気がして、 いつか、いなくなってしまったら、私をとがめるものは何もない気がして そう思うとなんか悲しくって 推しを見るために生きてて、 二次元だから会えなくて。 時々、思うことがある。 もし、推しに会えたら、 彼は腕に傷がついた 気持ち悪いぐらいブスな コミュ障な くっさい私を 受け入れてくれるのかなって。 もし、 仲間思いでかっこいい君がこんな私を受け入れてくれるなら そんな君に会えるなら 包丁でも持ってこようかな。 この世界をよくするために 君に会うために このことに切実に向き合うために この世を去ろうかな
もも 40代 2024/11/4 息子が大学を卒業し社会人となり家を出てからポッカリ心に穴が空いてしまった。 約7年間激務の会社にいた。息子の学費も不要だし精神的にも辛かったので転職したがついてくのが大変。上司もハラスメント系だから刺激しないように怒られないようにしてるけど緊張して吐きそうになる。 明日から仕事だと思うと行きたくないし、別に生きてても意味ないんじゃないかとかそんな事ばかり考えてしまう。 また、メンタルクリニックに行った方が良さそうだな。勝手に断薬なんてするもんじゃないよな。 私はなんて心が弱いんだろう。ほんと嫌だ。
らむ 10代以下 2024/11/4 すぐにでも死にたい。 どうやったら死ねるんだろう。 明日学校だ。 行きたくない。 でも、テストあるから行かないといけない。 消えたい これからは その言葉を担任の前で発しちゃいけないような気がして 学校で本音も言えなくなって 多分元気の本当の意味にも気づいてもらえなくて どうすればいい? 自分の気持ちをいっそのこと曲にして 全世界に発信する? 何回もやったけど、そんなに簡単じゃないんだけど。 リズムめんどいし歌詞も引っかからないように考えないといけないし。 消えたい ・・・・・・・・・・・・・・・・・っ! 自由に生きる権利は保証されてて、自由に死ぬ権利ないのっておかしくない? 死を選ぶのだけは絶対に許さない? ふざけんなよ こっちがどんな思いしてるのか知らないくせに もう、ほっといてくれよ 消えたいんだ 死にたいんだ
taka 20代 2024/11/4 前にも(夏頃)書いたんだけどさ、 その時はただ「死にたい!」って思ってて、これからどうすればいいんだ! 誰か教えてくれ!って思って、the・絶望みたいな感じ。 あと数ヶ月経ったら、秋には、冬には、って少なからず希望あったけど、ねぇ。 なんかあんまり変わってねぇな 本当に希望は存在するんだろうけど、目の前には無いよね 占いとかで大器晩成型って言われるけど、この人生キツくね やっぱ、今の大人たち(昭和生まれの人ね)にはさ「こんなことで」とか言われるんだぜ 「俺たち(私たち)の時代は、、、」そんなこと知るかよ!アンタたちはこのたくさんの情報が蠢く世界で生きてねぇだろ! 「何を見て、何を信じるか」その人を力が試される世界 正しい情報、間違ってる情報 その答え合わせを自分でしなくちゃならねぇ 人の性格によって、色んな答えがあって大変なんだよ! 言いたいことばっかり言いやがって、こっち(Z世代・若者20代くらい?)だって必死に考えて、行動してんだよ! アンタらの無理難題を我慢してやってんだよ!人生の先輩だから話聞いて逆撫でしないようにやってんだよ! 他にも書きたいことあったけど、なんか忘れた ちょっとはスッキリしたわ、多分、 このサイトの運営の方々ありがとうございます 多分、また来ます。。。
ぽぽん 30代 2024/11/4 ふと、思う。 自分にはもう、幸せなんて訪れないのではないか。 今、幸せ? そうは言い切れない。 ただ、今以上に幸せになる未来が見えない。 ならもういっそのこと。 諦めても、いいんじゃないか。 この命、もう。 み見送って、いいんじゃないか。 自分のことだ。 最後くらい、自分で決めないとな。
S 50代 2024/11/4 疲れた。 親が、高圧的で支配的でパワハラ気質。人を否定してくるばかりの迷惑な親。 いらないことを押し付け、人が何かやると関係ないのに文句をつけて貶めてくる。 外の他人に対しては普通だが、家族や身内に対してはパワハラざんまい。 もう嫌だ。毒親のせいで疲れる。いらないことばかりして周りを不幸にしないで。 疲れた。はやく死にたい。助けて。
由貴 40代 2024/11/4 病気不安がかなり辛い。明日、眼科へ行くのだけど、悪い方に考えてしまう。まだ、検査すらしていないのに、勝手に病気的近視だろうなと思っている。本当は、先週の土曜日に検査をしてもらいたかったのに、眼科が休診だった。お陰でこの3日間、目の病気のことばかり考えて気分が暗い日々。 なんというか、身体は健康でもメンタルが不健康だとかなり生きて行くのが辛い。 病気不安になるのは、命に別状はなくてもその後の生活が辛いものになる病気があるから。 今までの生活ができなくなったら、安楽死できるよ!!となればこんなに悩まないのかもしれない。 とある漫画のキャラが「亡くなることよりも生きることの方が辛いときもあるの」と言っていた。 本当にその通りだと思う。 「生きていればいいことがある」とか言える人は、かなりお気楽な人生を送って来たのだろうな。
名無し 10代以下 2024/11/4 一日中死ぬことばかり考えている15歳です。 未就園児だったころは楽しかった。 あの頃の私は、公園を元気に走り回る普通の子供で、家族みんなに可愛がられていました。不遜ですが少し頭が良かったので、祖父に毎日のようにドリルをねだって良い意味で困らせていたようです。 幼稚園に入ってから地獄がはじまりました。 社交能力が低かった私は当然のようにクラスメートの園児皆からいじめられました。それだけならまだしも、教諭や園長まで総出でいじめてきたのです。ある時など、幼稚園から帰る私を見た園長が後ろから私めがけて雑巾用のバケツの水をぶちまけてきました。 家では突然父に虐待されるようになり、殴る蹴るはもちろん浴槽に沈められたり、私に馬乗りして「血流止まってるよ!このままだと死ぬねw」などと言われたりするのがが日常的になりました。後で知ったことなのですが、父は「3歳になったら躾ける」という謎の教育方針を持っていたそうです。でもその当時の私にはついこの間まで高い高いをしてくれていた父のあまりの変わりようが理解できませんでした。 そんなことが1年も続き、年中になる頃には(いなくなりたい)という感情が芽生えてきました。朝起きられなくなり、幼稚園に遅れそうになって、母にすごく迷惑をかけました。そのころから、周りの家族も私のことをだんだんと煙たがるようになりました。 小学生になりました。幼稚園から一緒の子もいくらかいたので、いじめもそのまま引き継がれました。父の態度も相変わらずで、ドリルの問題を一問間違えるたびに殴られる感じでした。そのころから自分を殴る、引っ掻くといった原始的な自傷行為が始まりました。 小3の夏だったと思います。私は家族旅行で大阪の某ホテルに宿泊していて、客室は11階でした。窓から下を見ると、下の歩道が工事中で通行止めになっていました。夜の7時だったので作業員の方も引き払っていて、下には誰もいません。(ここなら誰も巻き込まずに死ねる)そう思いました。 丁度父がトイレに行っていて、母と妹はまだ夕食会場にいたので、客室には私一人でした。迷いはありませんでした。窓を開けて半分身を乗り出しました。 ところがドラマのようなシチュエーションはあるもので、タイミング悪くそこに母が来てしまいました。母は全力で走って客室を横切り、私を部屋へ引き戻しました。母は泣いていました。また母の悩みを増やしてしまったと思い、自責の念でいっぱいになりました。父はというと、私が死に切れなかったことがさも残念そうにこっちを見ています。父の本性を見た気がしました。 あのときなぜ死に切れなかったのか。今でも後悔しています。あのとき死ねていたら、いままでの7年分の苦痛を味わわずに済んだのにと思います。 (続く)
否定されることに疲れた。
されればされるほど自分は本当に死んだ方がいいと実感するしかない。
自分が悪いところももちろんあるのに。
こんな大切な存在を残して死ねないのに、死にたくて。
親になった今、私が死んだら親がどんな気持ちになるか痛いほどわかるはずなのに
気付いたらなんで自分が笑ってたのか なんでそれをしてたのかもわからなくなってて
なんで僕は今生きてるんだろう 不自由の少ない環境の中で生きているにもかかわらず生きてる理由がわからなくなる
今はただ死ぬためだけに生きて
生きる理由がない僕は死ぬためだけに生きています
死ねなかった
ずっと前から死のうと決めてたのに
誰にも迷惑をかけたくない。透明になりたい
もう辛い
親は私のことを思っているとか言って、相談しても向き合ってくれない、親といると自分が壊れていく気がする、前は美味しいって言ってた飲食店のご飯、もっと美味しいご飯があったら、あの店はここが〜とか言って掌返し。
学校って何なの団体行動が大事だとか言うけれど団体を乱している奴らはだいたい教師に好かれているから怒られない教師も気に入ってるから怒らない、けど私みたいな気に入らないブスには必要以上に怒って来る差別される場所行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
国ってなんなの国民中心とか言って会議で寝て、税増やして、学校強制的に行かせて頭いいアピールして
自殺する勇気もない、◯◯年後こうなってるとか聞くと生きるのがさらに嫌になる
誰か私の気持ちを分かって、寄り添って、抱きしめてほしい
でも誰も分かってくれない
これをもし鬱な子どもをお持ちの方が読んでいたら、
精神科の先生の話だけ信じるとかせず子どもの相談に乗って向き合って寄りっ沿ってあげてください、私の親はできなかったから私はこうなたんでしょうね
こんなに頑張ってるのにあの子より私のほうが劣っている
人と比べちゃだめだってわかってるけど
そうじゃないと私の存在価値がない
きっと家族や友達はそんなことないって言ってくれるけど
私が許せない
1番じゃなきゃだめなんだ
完璧主義だってわかってる
でもわかっててもやめようとしてもやめれない
それは私の意思とか関係なくて元からそういう性格なんだと思う
人生を最初からやり直したいというか他の人になりたい
つらいよ。くるしいよ。なきたいよ。
たより、たいよ。
長生きしたいんなら私ののこりの寿命をあげるよ
ってことができたらいいな
正直生きんのめんどくせーんだわ
なんで生まれてきたら生きなきゃいけないの?なんで生きていくしかないの?楽になりたい
めんどくさい
エネルギーの無駄
みんなおかしい
おかしいよ
人生うまくいかないことばっかり
努力した 認めてもらえるために 努力した
人生うまくいかないんだったら死にたい
楽になりたい でも無理だよ そんな事できない
死にたいって願ってるのに自分では死にたくなくてどうしたらいいのか分かんない ごちゃごちゃになって どうしたら良いのか分かんない
リスカだってそう 深くいきたいのに怖くて浅くなっちゃう 血もでない
学校でも居場所はない 家でも 唯一居場所があるのはインターネット ^_^
同じ共有者がいて分かち合える だから堕ちるんだよ
先生は綺麗事ばっかり並べて うざい うざい
私は大してここに居る皆とはあんまり病んでないのかもね ((
好きに生きさせて好きにさせて こんな事願っちゃダメなんだ
価値のない人間だから
一回だけ 人が怖くなったことがあった
外に出たくなくて 人に会いたくなくて 会うって考えたら吐き気もして 動かなかった
重症だった 社会不適合者になったのはいつからだろう
(前回から時間があいたので連続しないかもしれません)
今でこそ小3のときに死に損なったことを後悔していますが、小4と小5のときは少し楽でした。
小4になってすぐ、事情があり転校しました。転校先の子たちは、私を温かく迎えてくれました。そこで私に初めて友人ができました。家では相変わらず父に暴力を振るわれますが、学校に話せる友人がいたので、生きることが以前ほど苦ではなくなりました。
更に小5の冬、父の不貞行為が発覚し、父とは別居することになりました。学校でいじめられることもなく、父からも解放され、久し振りの幸せな一時でした。
でもそれも長くは続きませんでした。10年も父と共に過ごしてきた私は、父の影響を少なからず受けていました。それで、まもなく母に事あるごとに「そういうところ、本当奴にそっくり」と言われるようになりました。母の気持ちは分かりますし、母を責めるつもりもありませんが、私自身憎んでいる父との共通点を強調されるうちに、また(消えたい)と思うようになりました。
そんなとき、新聞にリストカットについて書かれているのを読んで、切ると少し楽になれることを知りました。その日の夜、私は初めて手首を切りました。気がつくと今までたまっていた感情が消えていました。それ以来、私はほとんど毎日リストカットをしています。今はそれでなんとか生きている感じです。
中学ではほぼ完全な不登校でした。生活リズムもますます乱れていき、母には「消えてくれない?」「人間のクズ」などと言われるようになりました(前者は言ったあとしばらくして撤回しますが)。あのとき死のうとした私を必死で止めた母にそんなことを言わせるなんて、私はどこまで落ちぶれたのでしょうか。
高校受験は全部不合格でした。登校していなかったので 調査書も相当悪かったんでしょう。今は都内某所のフリースクールのような場所に通っていますが、そこも満足に行けていません。
こんな私ですがまだのうのうと生きてしまっています。早く消えたいです。無意識のうちに死ぬことばかり考えています。まだでも死ぬ勇気が出ません。7年前に死んでいればと心から思います。
親は嘘ばっかり。結局私を道具としか見てなくて。
でも私は親に育てられて、反抗しようにもできなくて、
努力はなかなか報われないことを知って努力の仕方すら忘れて、
最後は結果が大事って
矛盾ばっか。
これ以上何もしたくない
学校行ってもみんな私には何も話してくれない。
ただ、いじられるだけのために学校行って
目的迷子すぎて笑えてくるw
そんな私を支えてくれてるのは推しで、
でも、今まで、すぐ冷めて、
今回は長続きすると思うけど、
いつか、デジャブになる気がして
自分の愛が嘘になる気がして、
いつか、いなくなってしまったら、私をとがめるものは何もない気がして
そう思うとなんか悲しくって
推しを見るために生きてて、
二次元だから会えなくて。
時々、思うことがある。
もし、推しに会えたら、
彼は腕に傷がついた
気持ち悪いぐらいブスな
コミュ障な
くっさい私を
受け入れてくれるのかなって。
もし、
仲間思いでかっこいい君がこんな私を受け入れてくれるなら
そんな君に会えるなら
包丁でも持ってこようかな。
この世界をよくするために
君に会うために
このことに切実に向き合うために
この世を去ろうかな
息子が大学を卒業し社会人となり家を出てからポッカリ心に穴が空いてしまった。
約7年間激務の会社にいた。息子の学費も不要だし精神的にも辛かったので転職したがついてくのが大変。上司もハラスメント系だから刺激しないように怒られないようにしてるけど緊張して吐きそうになる。
明日から仕事だと思うと行きたくないし、別に生きてても意味ないんじゃないかとかそんな事ばかり考えてしまう。
また、メンタルクリニックに行った方が良さそうだな。勝手に断薬なんてするもんじゃないよな。
私はなんて心が弱いんだろう。ほんと嫌だ。
すぐにでも死にたい。
どうやったら死ねるんだろう。
明日学校だ。
行きたくない。
でも、テストあるから行かないといけない。
消えたい
これからは
その言葉を担任の前で発しちゃいけないような気がして
学校で本音も言えなくなって
多分元気の本当の意味にも気づいてもらえなくて
どうすればいい?
自分の気持ちをいっそのこと曲にして
全世界に発信する?
何回もやったけど、そんなに簡単じゃないんだけど。
リズムめんどいし歌詞も引っかからないように考えないといけないし。
消えたい
・・・・・・・・・・・・・・・・・っ!
自由に生きる権利は保証されてて、自由に死ぬ権利ないのっておかしくない?
死を選ぶのだけは絶対に許さない?
ふざけんなよ
こっちがどんな思いしてるのか知らないくせに
もう、ほっといてくれよ
消えたいんだ
死にたいんだ
前にも(夏頃)書いたんだけどさ、
その時はただ「死にたい!」って思ってて、これからどうすればいいんだ! 誰か教えてくれ!って思って、the・絶望みたいな感じ。 あと数ヶ月経ったら、秋には、冬には、って少なからず希望あったけど、ねぇ。
なんかあんまり変わってねぇな
本当に希望は存在するんだろうけど、目の前には無いよね
占いとかで大器晩成型って言われるけど、この人生キツくね
やっぱ、今の大人たち(昭和生まれの人ね)にはさ「こんなことで」とか言われるんだぜ
「俺たち(私たち)の時代は、、、」そんなこと知るかよ!アンタたちはこのたくさんの情報が蠢く世界で生きてねぇだろ! 「何を見て、何を信じるか」その人を力が試される世界 正しい情報、間違ってる情報 その答え合わせを自分でしなくちゃならねぇ
人の性格によって、色んな答えがあって大変なんだよ! 言いたいことばっかり言いやがって、こっち(Z世代・若者20代くらい?)だって必死に考えて、行動してんだよ! アンタらの無理難題を我慢してやってんだよ!人生の先輩だから話聞いて逆撫でしないようにやってんだよ!
他にも書きたいことあったけど、なんか忘れた
ちょっとはスッキリしたわ、多分、
このサイトの運営の方々ありがとうございます
多分、また来ます。。。
ふと、思う。
自分にはもう、幸せなんて訪れないのではないか。
今、幸せ?
そうは言い切れない。
ただ、今以上に幸せになる未来が見えない。
ならもういっそのこと。
諦めても、いいんじゃないか。
この命、もう。
み見送って、いいんじゃないか。
自分のことだ。
最後くらい、自分で決めないとな。
疲れた。
親が、高圧的で支配的でパワハラ気質。人を否定してくるばかりの迷惑な親。
いらないことを押し付け、人が何かやると関係ないのに文句をつけて貶めてくる。
外の他人に対しては普通だが、家族や身内に対してはパワハラざんまい。
もう嫌だ。毒親のせいで疲れる。いらないことばかりして周りを不幸にしないで。
疲れた。はやく死にたい。助けて。
病気不安がかなり辛い。明日、眼科へ行くのだけど、悪い方に考えてしまう。まだ、検査すらしていないのに、勝手に病気的近視だろうなと思っている。本当は、先週の土曜日に検査をしてもらいたかったのに、眼科が休診だった。お陰でこの3日間、目の病気のことばかり考えて気分が暗い日々。
なんというか、身体は健康でもメンタルが不健康だとかなり生きて行くのが辛い。
病気不安になるのは、命に別状はなくてもその後の生活が辛いものになる病気があるから。
今までの生活ができなくなったら、安楽死できるよ!!となればこんなに悩まないのかもしれない。
とある漫画のキャラが「亡くなることよりも生きることの方が辛いときもあるの」と言っていた。
本当にその通りだと思う。
「生きていればいいことがある」とか言える人は、かなりお気楽な人生を送って来たのだろうな。
誰かに相談したところで何も解決しないから
これ以上余計なストレスは感じたくないな
頭痛に加えて胃痛も出てきてしんどいんだよ
一日中死ぬことばかり考えている15歳です。
未就園児だったころは楽しかった。
あの頃の私は、公園を元気に走り回る普通の子供で、家族みんなに可愛がられていました。不遜ですが少し頭が良かったので、祖父に毎日のようにドリルをねだって良い意味で困らせていたようです。
幼稚園に入ってから地獄がはじまりました。
社交能力が低かった私は当然のようにクラスメートの園児皆からいじめられました。それだけならまだしも、教諭や園長まで総出でいじめてきたのです。ある時など、幼稚園から帰る私を見た園長が後ろから私めがけて雑巾用のバケツの水をぶちまけてきました。
家では突然父に虐待されるようになり、殴る蹴るはもちろん浴槽に沈められたり、私に馬乗りして「血流止まってるよ!このままだと死ぬねw」などと言われたりするのがが日常的になりました。後で知ったことなのですが、父は「3歳になったら躾ける」という謎の教育方針を持っていたそうです。でもその当時の私にはついこの間まで高い高いをしてくれていた父のあまりの変わりようが理解できませんでした。
そんなことが1年も続き、年中になる頃には(いなくなりたい)という感情が芽生えてきました。朝起きられなくなり、幼稚園に遅れそうになって、母にすごく迷惑をかけました。そのころから、周りの家族も私のことをだんだんと煙たがるようになりました。
小学生になりました。幼稚園から一緒の子もいくらかいたので、いじめもそのまま引き継がれました。父の態度も相変わらずで、ドリルの問題を一問間違えるたびに殴られる感じでした。そのころから自分を殴る、引っ掻くといった原始的な自傷行為が始まりました。
小3の夏だったと思います。私は家族旅行で大阪の某ホテルに宿泊していて、客室は11階でした。窓から下を見ると、下の歩道が工事中で通行止めになっていました。夜の7時だったので作業員の方も引き払っていて、下には誰もいません。(ここなら誰も巻き込まずに死ねる)そう思いました。
丁度父がトイレに行っていて、母と妹はまだ夕食会場にいたので、客室には私一人でした。迷いはありませんでした。窓を開けて半分身を乗り出しました。
ところがドラマのようなシチュエーションはあるもので、タイミング悪くそこに母が来てしまいました。母は全力で走って客室を横切り、私を部屋へ引き戻しました。母は泣いていました。また母の悩みを増やしてしまったと思い、自責の念でいっぱいになりました。父はというと、私が死に切れなかったことがさも残念そうにこっちを見ています。父の本性を見た気がしました。
あのときなぜ死に切れなかったのか。今でも後悔しています。あのとき死ねていたら、いままでの7年分の苦痛を味わわずに済んだのにと思います。
(続く)
書き込みしてるの見てちょっと安心
知らない人だけど、他人が死ぬのは悲しい
私は死んじゃうかもだけど