手紙を読む

雫 10代以下 2024/7/17

もう嫌だ
死にたいよりも消えたい
教室に入るといつも音が静まる
私の挨拶には誰も返さない
目に見えるいじめはされてない
でももうそこで生きたくない
そろそろ重すぎて彼氏にも別れられそう
友達のことを気にしてる暇はない
なんで自分が壊れちゃったのか分かんないけど
教室に行くのが辛い
習い事に行くのも辛い
部活の先輩にしか打ち明けられない
辛いってこと
生きたくないってこと
消えたいってこと
来年になったら先輩は卒業しちゃう
私の居場所はまたなくなっちゃう
私に死ねって言ってるの?
私の心を殺そうとしてるの?
もうとっくに死んでるのに?
なんでなんでなんでなんでなんでなんで
こんな世界なら死んだほうがずっとずっとマシ
いっそのこと殺してよ
難病も持って、こんな嫌な時間を背負わされて、大切な人を嫌いな人に奪われて、親は信用できなくて、
こんな世界に私は生きる意味があるんですか、

しにたい、もう嫌、消え去りたい

ふじた 10代以下 2024/7/17

なにもない。
バイトも続かない、勉強もできない、特技もない、学校にもいけない、かわいくない、オマケにキラキラネーム。
ふとした瞬間死にたくなる。
漠然とした将来への不安。
周りの人みたいに普通にできない。
未来を普通に生きていける自信が無いから、まだこれでも許されている子供のうちに死にたい。

私 30代 2024/7/17

死にたいと思う
嫌いな、嫌な思いをさせ続ける母親から逃げたい

璽 10代以下 2024/7/17

もう消えてしまいたい。
虐めを受けてたり虐待をされてる訳でもない
病気を持ってるわけでもないし
恵まれてる方だと思う

でも死んでしまいたい
誰も味方は居なくって友達に相談したら病みアピール。厨二病って
言われてしまうし誰かにわかって欲しい。

カズ 30代 2024/7/17

死にたい、というより生きるのが辛い。
うつ病になって何も好きになれなくて楽しくなくて、新しい仕事を探す目的も意欲もない。毎日、夜になるのを待つだけの苦痛。
転職さえしなければこんなことにはならなかったのにと思う。このまま一生過ごすとなると、生きてる意味が分からない。

ありす 20代 2024/7/17

ただただ死にたい
もう未来が見えない。いつまでもこのままなら
これが甘えなのはわかってるのに。自分を律せない。
誰かに助けてほしい
何をもって死にたいのかはわからない。
薬?リスカ?OD?愛?壊して壊した未来と過去

あお 30代 2024/7/17

突然現れる希死念慮
2人の子どもたちの笑顔を見ると胸が痛くて痛くて
死にたいというより消えたい
存在をなかったことにしたい、そんな感じ
重圧に押し潰されそう
いつまで生きるんだろう
痛ましい事故が起きるたび、わたしが代わりに死ねばよかったのにと思う

くろひつじ 30代 2024/7/17

中学生くらいからずっとうっすら死にたい気持ちがあって、良くなったり悪くなったりしながら、今はかなり悪い状態になってしまった。
職場内の異動で新しいメンバーと仕事、自分の仕事が終われば帰るが残業しないことに罪悪感。でも皆のように毎日残業したら先に私のメンタルがやられてしまう……
同居の恋人にも気分の浮き沈みが激しすぎて捨てられそう。私は自分の気持ちを話すのがすごく苦手だけど、相手に言わない私が悪いのだと。でも疲れたって言わないでほしいと。私は彼の全肯定マシーンになればよいのでしょうか?
みんな本当の自分なんて言うけれど、そんなの嘘。本当の自分を愛してくれる人なんていない。両親だって精神を病んでなくて甘え上手な妹のほうがかわいいのだ。でも私だって、小さいとき妹のわがままに我慢してばっかりじゃなくてたまには私のこと優先してほしかった。人に迷惑かけない、いい子の私じゃなくても愛してほしかった。
もう何もかもどうでもいいです。結局誰も私のことなんかいらない。自殺するとその後生きてる人が大変だから、私だけ世界からいなかったことになればいいのに。

もういいよ 40代 2024/7/17

死にたい、という気持ちより、
正確には 生きたくないってことなんだろうな

生きていくのが、馬鹿馬鹿しいというか、
別に損得勘定ってわけじゃないけど、途方もなく割に合わないというか

無神経で図太くてへらへらしてる人間同士の世界で勝手に楽しくやっててくれよ

勤務している小さな部屋 今日はたまたまこの時間はひとりでよかったよ
声にでてしまうほどのため息を何度となく吐いた

はな 50代 2024/7/17

いったいいつまであの人たちと関わりを持たなければいけない?
何をどうやっても変わらず結局引き戻される
ずっと苦しいままの人生
私が何をしたと?
もう嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ

松下 30代 2024/7/17

生きてる価値がない。
寝てる間に死にたいと思い、首吊りを試みるも複数回失敗し、自らの身を処することすらできない無能さ、知らぬ間に首に巻いた紐を剥がすという死にたいという気持ちに反して無意識に生き長らえようと行動する醜さにガッカリする日々。
どうしたらいいんだろうか。
もう何もわからない。

t 20代 2024/7/17

この世に生まれてこなければ良かったと後悔しています。

カービィ 30代 2024/7/17

居場所がない。誰も自分に興味が無い。両親も夫も子供も誰も私に興味が無い。私がこの世からいなくなっても何も変わらない。誰かの何にでもないから。何も変わらない。早く消えたい。

t 30代 2024/7/17

信じてた人がみんな、私を捨てた。

どうやって生きればいいの?

思考が巡らない。

助けて欲しい人も、誰もいない。

話もできない。

身内は私を放置する。

味方をするのは「できる子」だけ。

可愛がって貰えるのも「できる子」だけ。

クズは現実から消えなきゃ………

本当に死なないと……

毎日楽しそうな人達をみる。

私は消えてしまえばいい、死んじゃえば…いい

生きてても、誰も助けてはくれないし、信じられない。

まる 10代以下 2024/7/17

まともに努力も出来ないような人間が生きてていいと思いますか?

自分が頑張ってるつもりでも周りからはそうじゃないって言われ続けてきました。頑張ってても結果がつかなければ頑張ったつもりになる。
それはどうなん?って思ったけど思ったことを口に出すことができなくて黙ったままになってしまう、もし自分が何かを言ったとて何も変わらないって思う、悲劇のヒロインって何度も言われてから自分の気持ちを伝えても結局可哀想な自分って解釈される。それが怖い
元々やる気がなかった習い事にもお金がかかってるから、辞めることは出来ない。
心の底から諦めてる自分がいる。
ほんとにみんなにはごめんしかない。こんな自分でごめんね。普通のことが出来なくてごめんね。謝るぐらいだったら最初からその選択を選ぶなって早く死ねって自分で思います。
自傷行為をしても自殺は出来なかった。飛び降りようと屋根の上に乗っかってそのままだった。やっぱり死ぬってなると急に怖くなる。
そんな所も情けなくて辛い
早く楽になりたい。勉強も習い事も普段のことも何も努力も何も出来ないような自分じゃなくてなんでも出来る迷惑にならないような人に生まれ変わりたい。
こんな勝手な気持ち、誰かに共感して貰えたらそれより嬉しいことは無いです。

藻 10代以下 2024/7/16

生きるのに疲れた。
先が見えない。高校生最後の夏休み。
来年の自分が何をしているのかわからない。
愛されたい。でも、好意に貪欲になる自分が怖い。醜く後戻りできなくなりそうで。
努力する。でも自分の成功に意味を見出せない。欲しいものもない。
自分という概念に欲しいものがあることすらおこがましいと感じる。
意識があることに疲れた。存在し続けることに疲れた。自分の思考に疲れた。
正常になるように、脳の軌道修正をすることに疲れた。
死にたいわけじゃ無いけど、生きたくない。無かったことにされるのも嫌。
生きるのをやめるには、死ぬしかない。だから、自分が死んで悲しまれたいって思ってるのかも。どこまでも怠慢で、傲慢で、貪欲で、気持ち悪い自分。
死にたい。

ひねくれ者 10代以下 2024/7/16

お母さんからかけられる言葉、そのほとんどが、私は辛い。
部活に入っていて、小さなリーダー役もやっている。今年で最後の大会に向けての練習で、頑張っているのに、母からは「頑張らないとね」ばっかり。認めてくれているのか、心配になる。それに、この前は、「あなたならできる」なんて言ってたくせに、今は自分の存在を否定され続けてる。「そんなんだから」って、否定される。そして、先日、母がストレスや過労による障害にかかっているということが判明した。それがわかった瞬間、母は何かをしてほしいアピールのような言葉をたくさん言ってきた。私に何を求めているのか。さんざん、否定したくせに。幼少期にたくさん傷つく言葉を私が言ってしまったのかもしれない。それでも、存在は否定しないでほしい。小さいころにできたトラウマから、否定されたり自分の意見を笑われたりすることが怖くなってしまったことも、母は知ってるはず。
それなのに、どうして否定して、有無を言わせないような威圧感を出してくるのか。
お父さんもそう。去年あたり、両親と喧嘩をしてしまったとき。母からは「ママが嫌いなタイプ」、父からは、「お父さんも、一番嫌いなタイプ」。結局、私は両親から否定され続け、気分に振り回されるのか。なぜだか、寝るときにも涙が溢れ出てくる。もう嫌だ。どうして、私に求めるのだろう。もう、感情なんて忘れかけてるのに。

来世は猫になりたい 20代 2024/7/16

吐き出す友達は居てもその時は心配させまいと少し大丈夫な振りをしてやっぱり1人で考えると消えてしまいたくなる。友達がいる事家族がいること幸せなはずなのに全てが処理しきれなくなる時とてつもない孤独感や消えてしまいたいと思ってしまう。育休後の職場復帰で何もかも手探りの状態、子供の笑顔の為に頑張れているのに、職場の少人数のせいでギリギリで保っていたメンタルがボロボロになった。自分の機嫌で人当たりが変わる人、物に当たる人もいる。私は何かした自覚もないのに乗っていた車を叩かれた。昔のトラウマで男性が怒ったり大声を出したり雰囲気だけでも胸が苦しくなる。でもその過去は職場にも言っていないし、自分の話をしても理解してくれる様な雰囲気では無い。とはいえ自分よりはるかに年上の大人が自分の機嫌を周りに見せつけるような働き方をしているのを見ると未来が見えない。以前も鬱病で辞めていった人がいた。そんなに頑張っていた人の事を職場内の人たちは笑っている。悲しすぎるし全くもって笑えない。そうさせたのは自分達にも火があるはずなのに。そんな人たちには家庭もあり、育児と仕事の大変さが分かるはずなのに、なぜそこまで自己中心的でいれるのか理解できない。ここから転職しても、まだ慣れていない生活リズムに1から覚える仕事、新しい職場関係など考えるだけでやっていける自身もない。解決しようがない現状に何からどうしたらいいのか、お先真っ暗な状態。子供のお迎えの時間はギリギリで申し訳ない気持ちと、自分が子供のために職場に言い出せなかったこと、不甲斐ない自分が恨めしい。そんな考えが頭の中でぐるぐるして向かう途中も帰ってきてからも涙が止まらない。消えてしまえば楽だけど、やっと自分の大切な家族ができて嬉しいし幸せなはずなのに不器用な自分のせいで、いい企業に就職していなかったせいで大好きな子供に寂しい思いをさせている。ほんとに自分は何にもできない。昔から邪魔者で必要としてくれてる人が居なった。子供だけはきっと私が居なきゃ悲しむからと言い聞かせてる、言い聞かせることも出来なくなってしまいそう。そうしたらきっと何も考えなくて楽なのかもしれないという葛藤。楽になりたい。どうせ居なくなれるなら、私に辛い思いをさせてきた人達の名前を書いて一生その罪と向き合うぐらいの罰を与えたい。きっと私1人居なくなってもそんなことにはならないだろうな。辛い。ほんとに辛い。

ゆ 20代 2024/7/16

死にたい。今日を生きているのが辛い。何かを決めたり、決断したり、些細なことを行う事がつらい。こんなんで、これからも生きていけるのだろうかと考えると死んだ方がましなように思える。

さくら 40代 2024/7/16

唯一の家族のおじさんが倒れた
おじさんの家は私の実家でもある
久々に帰ったらゴミ屋敷になっていて
ハエがいっぱい飛んでいた

私は難病指定だし、この家を片付ける気力もない。

家ごと私も消えた方がいいのかな