手紙を読む

みあ 20代 2024/7/13

生きていくのが辛くて死にたいけど、死ぬ勇気がない。
死ぬために生きてるようだと思う。
心が弱すぎる自分がいやだ。
すぐに泣く自分もいやだ。
この世に生きてる自分もいやだ。
もし生まれ変わるならってよく言うけど、もう生まれてきたくない。
無になりたい。

にこ 30代 2024/7/13

自分の命よりも大切な息子を亡くしました。
毎日生きる意味が分かりません。
寝る前にこのまま目が覚めなければいいのにと思って眠りにつきます。
どうかこの現実が悪い夢でありますように。
私も死ねば息子に会いにいけますか?

にんじん 10代以下 2024/7/13

バカすぎて親に夏期講習を申し込まれました、家は金が無いのにな。
私の家は父が暴力人間です。普段は優しい人だけどイライラすると手を使います。虐待で訴えたら勝てるかな?でも母が家にいるときは手を使いません。だから母は知らない。そろそろ母が家出るからやばいかも。ほんとに楽になりたい。助けてほしい

774 20代 2024/7/13

今にも瞼は落ちそうなのに、瞼を落としたままだと嫌な記憶と嫌な妄想ばかりに囚われて、ずっとずっと眠れないまま書いている。
自分の無責任さと甘え、そして逃避癖から、子どもの頃からの夢へ続く道から脱落した。不眠や注意力散漫な状態が続き、いつの間にか布団の上で1日が終わることも増えていった。後に病院からは適応障害だけでなく、知的障害の疑いもあると言われた。
思えば昔の自分は知的障害だったのではないかと思い当たることが山ほどある。しかしそれは正式に担当の医師や心理士の方々に指摘されてようやく見えてきたものだ。両親は自分を普通の子どもとして育てていた。幼く愚かな自分は、自分が世間一般とズレていることになど気づきもしなかった。ネットの診断で知的障害だなんて言われても、所詮根拠の薄い占いか何かだと思っていた。
今更知的障害を受け入れて生き方を模索するなんて遅すぎる。今の自分に残されたのは、現代社会ではそれなりという程度の学歴、脱落者という烙印、そして働かないくせに両親のスネを齧るしかない無職の現実。昔は何気なく聞き流せた『頑張れ』の言葉が、今になってこんなに重く冷たくのしかかるものだとは想像もしていなかった。
初対面の人間にも臆せず話しかけられた昔の自分が羨ましい。今や人目を気にするあまり挙動不審になって口を閉ざすことばかりだ。『頑張れ』と言わないで欲しい。そんな誰にでも無責任に吐ける言葉を投げるだけしかしないのならば、いっそもういないものとして扱ってくれないだろうか。

みゆき 30代 2024/7/13

いつか必ず死ぬのになぜ生きるのですか。子供が2人います。夫もいます。幸せですが必ず死にます。わたしも夫も子供も全員死にます。なぜ生きなきゃいけないのでしょう。チャンスがあれば死のうと思ってます。そう思い続けて生きてます。
自殺のニュースを見ると羨ましく思います。

今は死ぬのがこわくて泣いてます。
わたしは死ぬのがこわいです。

ほんの少し後押しするような出来事があったら死ねる気がします。

これからも毎日死にたいと思って生きるのが地獄です、早く死にたい。

たたた 40代 2024/7/13

今、とても悲しくて虚しい
死ぬことを考えています
涙が止まりません
子どものことが浮かんできます
子どもたちを悲しませたくないと思うけど
死ぬことを考えてしまいます
苦しいです

きき 30代 2024/7/12

小学生4年生男の子を育てています。
私の愛情不足と未熟さが原因で人を煽ったりバカにしたり失礼なことをする子供になりました。

こんな親に育てられて子供が可哀想です。
もっと成熟した忍耐強く愛情深い親に育てられていたら本来持っている優しく穏やかにそだったはず。

不安や悲しみから感情的に注意したり長々と話し合いをしてしまいます。
逆効果なのはわかっていてもやめられません。

発達専門外来、市の支援センター、カウンセラー、発達専門ペアレントトレーニング、できることは色々やりました。でも私は変わらない、変われない、私が変わらなければ子どもも変われないのは当然です。

なにをやっても無駄なのです。やればやるほどかわらない自分が余計にいやになる。

もう疲れました。自己嫌悪で眠れません。子供の人生をめちゃめちゃにしてしまう自分がゆるせない。

疲れて悲しくてマンションから飛び降りる自分を何度も想像してしまいます。楽になりたい。もうなにも考えたくない。明日にならないでほしい。

また一日が始まる。やらないといけないことが山ほどある。消えたい。

私は子供にとって害でしかない。毒親です。

ゆちゃん 40代 2024/7/12

3人目が死んだ。
みんな、上の子がいるんだから、しっかりしないとと言う。
分かってる。
子供達がいるから、死ぬわけにはいかない。
でも、泡になって消えたくなる。
誰の記憶にも残らず、痕跡も残さず

草餅 10代以下 2024/7/12

今日は、大切な友人に会う予定でした。
生きる理由と言ってもいいほど、大切な友人です。

でも私は運が悪いので、熱を出してしまい、中止になりました。
体が弱いわけではないんです。本当に偶然でした。

今でも熱は下がらず38度あり、頭痛も酷いです。
寝ようと思っても、家族が喧嘩中なので大声が頭に響きます。

友人への申し訳なさと自己嫌悪、家族の鬱陶しさで、心が破裂しそうです。
いっそのこと、死んでしまった方が楽な気がします。

な 20代 2024/7/12

死にたい
友だちはいるのに話しかけてくれる人もいるのに、なぜか理由は分からないけど、特に思い当たることもないけど、不安になってくる。親からは「痩せろ」など見た目を否定されて、学校でもコソコソ言われているかもしれないと、もう何もかも嫌になってくる。
学校にも行きたくなくて、でも親には言ったら怒られて、「甘えるな」「不登校になる」など無理やり行かされる日がずっと続く。精神も体力も、もう限界に近づいてきて、やりたい事、将来の夢もどうでもよくなった。
だれか気持ちを分かってほしい。

つかれた 30代 2024/7/12

みんなが幸せになれたら。
そう思って生きてきた。
はたから見れば自分勝手でいつも機嫌が悪そうな変わり者だったでしょう。
だってさ、俺が売上を仕事をしなきゃまわらないじゃない。
俺が悪役にならなきゃ、バラバラじゃない。
みんなのために。そう思って頑張ってきて。結果最後は一人。
今の俺ではみんなの要望に応えられない。
今まで応えられる要望は全部叶えたつもり。
それなのにこんな形になった。
今は一人で仕事。しんどい。
精神的にも。肉体的にも。
今までしてきたことを自分が全て否定している。
やれるだけのことはやった。でもお前は間違っていたな。って。
辛い。辛い。
子どもたちがかわいい。ずっとそばにいたい。
でも、もう疲れちゃったよ。
誰かの幸せを叶え、誰かの笑顔を求めて生きてきて、結果的にその誰かの中には自分はいなくて。
全てを終わりにしたい。
みんな怒るでしょ?
でもね、そんなの関係ないくらい疲れっちゃったの。
もう終わらせたい。
誰でもいいから抱きしめてほしい。
うそ。誰でも良くない。
自分が好きな人に抱きしめてほしい。会いたい。
もしかしたらもう二度と会えないかもね。
もしも叶うなら、抱きしめてほしい。
そしてそのまま死にたい。

もちのみ 40代 2024/7/12

数十年ずっと思いとどまって我慢してきて、もう無理だなと思う
もう楽になっていいよねって思う
家族に申し訳ない一心で頑張って耐えてきたけど、その気持ちより死にたい気持ちの方が上回るようになっちゃった
ずっと我慢して何度も乗り越えてきて「あの時死ななくて良かった」ってことより「あぁ、もっと早く死んでおけば…」としか思えない
でも死にたいけど、痛い苦しい思いしたいわけじゃないから…死ぬために実行することが怖い
いずれ死ぬんだから自分で時を選べたらいいのに
尊厳死があればもう少し楽にいけるのに
自殺がこんなに悪者扱いされるのが辛い
実行した人達は最期に孤独に勇気を振り絞ったんだと思う
世間が批判しても「よく頑張ったね、よく耐えたね、最期に一生懸命勇気も振り絞って…お疲れ様でした」って労ってあげたい気持ちになる

みやま 20代 2024/7/12

禍福は糾える縄の如し、とはよく言ったもので幸せは永遠には続かない。

大人になった今、子供の頃に比べて感情の制御ができるようになった。
泣かなくなった。代わりに夜眠れなくなりました。

子供の世話一つとっても、
自分が子供を叱れば旦那が私に「怒るなよ」と。
だったらあなたが注意してよ。と、私がいけないんだ、がごちゃ混ぜになる。
わかってもらえない、自分のことは棚にあげるくせに。

同居の義母にもチクチク言われて。
子供の世話も代わってもらえてありがたいけど、その度に母親失格の烙印を押されているみたいになる。
裏表のない良い方だけど、それはどれだけきつい言い方をしても良いという免罪符にはならない。

自分なんかいなくても世界はまわる。
いなくなったらどれだけの人が泣くだろうか、悲しむだろうか。
娘と息子は悲しんでくれるだろうか

この苦しみも悲しみも、痛みも。
いつか自分の糧になるのだろうか。

死にたい。死んで楽になれるのか
どうしたら楽に死ねるのだろうか
安楽死できたら良いのに。

なにもない 40代 2024/7/12

痛くなく苦しくなく今すぐ消えてなくなりたい。

るりん 10代以下 2024/7/12

「この全世界の人に嫌われたら 多分幸せに死ねるでしょう さよならを言う人がいないなら それが多分1番幸せな死に方」って歌を聴いた時にほんとに共感したのと同時に、そんなことできるわけないよなと思いました。
 いつもいつも自殺しようと思うけど、そのやる気が出ずにやろうとするところで止まる。ニュースとか新聞とかから「自殺ば絶対にダメ」って言われてるような気がしてる。でもさ生きる権利があるなら死ぬ権利も同時にある気がして、私の考えは間違ってますか?
 戦争とかでたくさんの人が昔は死んでたんだよね、そんなことを6年生で学んだことを最近思い出し、その時代に生まれたかったと思ってる私がいる、その時代に生まれたら簡単に死ねる。誰も何も言わないかな
 ほんとに誰か助けて欲しい

なし 20代 2024/7/11

毎日、普通に生きてるけど、時々どーしようもなく死にたくなる時がある。何をやっても器用にできない。得意な事もやりたい事もやれる事もない。なんで自分には何にもないのか考えてしまう。何にも考えないように忙しくする毎日の中でふとした時になんで生きてるのか考える。辛い時苦しい時、そーいう事を言える相手もいない。自分がいなくなった時誰かが泣いてくれてるのを想像すると自分は死ぬ事でしか自分の価値を見出さない人間なんだと絶望する。普段から辛いわけじゃないけどどーしようもなく辛い時があって、この瞬間が1番辛い。自分に死ぬ勇気があったらとっくに死んでる。

ななし 10代以下 2024/7/11

助けてってたった4文字を言うのにどれだけの勇気がいるか。辛かったら頼ってって簡単に言うけど。
そんなことわかってる。誰かに相談すれば、誰かに助けを求めれば少しは楽になるかも。
大丈夫?って聞かれたら全然大丈夫って笑って言うことができる。みんなが笑ってたら笑えます。みんなに嫌われないよう努力してます。でもそれができないこともあるけど。無理しないでねって言われるけど別に無理してるつもりはないです。助けて欲しい。だけど言えないし、どうせ助けられないから。助けられたことがないから。
もう何も言わないで。ほっといて。

をかし 10代以下 2024/7/11

人は幸せになるために生まれたんじゃなかったの?
なんで私は今、生きてるの?
なんでお父さんもお母さんも、私が幸せになれないようなあんな学校に行かせたがるの?

勉強しないとしても、学校に行きたいと思ったのなんて、小学生のときまでだったよね
受験あるし、ぐだぐだ言ってる場合じゃないことなんてわかってるよ
私の将来のことを心配してくれてるんだよね
でも、私は今の自分で受かったって、不登校になっちゃう気しかしないよ
1日だけでいいから休ませてほしいんだ

mako 10代以下 2024/7/11

 ばあば、ごめんね。ばあばは天国で待ってくれますか。私はもう限界です、いい孫じゃなくてごめんね。ほんとにごめんね。学校では私は「可愛くない」から都合よく使われて、親からは成績が悪いから見捨てられて。「私はなんで生きてるんだろ。」それしか思い浮かばなくて。
 ばあばに「私、看護師になりたいんだー!」って言ったとき、すごく喜んでくれたよね、それも叶えられそうにありません、ほんとに申し訳ないです。
 ずっとずっと病気で戦ってて辛かったはずなのに、笑顔を絶やさなかったばあば。そんな姿に憧れて辛くてもずっと笑顔でいて、自分の気持に嘘ついてたらもう限界みたいです。そんな私をまだ好きでいてくれますか、見捨てないでくれますか。

こんな情けない孫でごめんね。ほんとにごめんね。大好きだよ。

にんじん 10代以下 2024/7/11

本当に生きてる価値がわかんないです。学校行きたくなくて、でも生きたくない理由がわかんなくて、それを親に言うと「学校行くのは当たり前だから」、「いじめられてるわけじゃないんでしょ、じゃあ行ってよ」、「アニメに影響されすぎじゃないの?」とか言われて。私的には「死にたい」んじゃなくて、「消えたい」んです、最後この世からいなくなるときまで痛い思いしたくない。ほんとに助けて。