手紙を読む

ながぐつ 50代 2024/4/2

死にたいけど死にきれなくて生きてる

ち 20代 2024/4/2

なんで私が死ななきゃいけないんだという気持ちと、どうせこうなるなら早いうちに死んでおけばよかったという気持ちと、また少し経ってどうせ死にたくなるなら今死のうという気持ち

しー 20代 2024/4/2

最初に「消えたい」と明確に思ったのは高1冬。
そこから定期的に思う。
けど最近、大学2年になってから、消えたいではなく「死にたい」と考えるようになった。
明日死んでもいいなと思ったり、30歳くらいで死にたいなと考えたり。
波はあるけど、心の中に死にたい気持ちがあるのが基本のような感じ。

そもそも何故消えたいと感じるようになったか。
それは、勉強ができなかったから。
いやちゃんと言うと、自分の得意なこと/できること/取り柄が何も無いと気付いてしまったから。
そのくせ努力はしたくなくて、何をするにも面倒臭い。
何も出来ない自分と向き合いたくない。
なんて臆病で、狡くて、嫌な人間なのか。

ちゃんと頑張れば、何かをすれば、もしかしたら死にたくなくなるかもしれない。
でも、頑張った結果何も出来なかったらと思うと怖い。
それに何か行動するのって、本当に面倒臭い。
「面倒臭がり屋」が、自分を最もよく説明する言葉だと思う。
結局は、現実から逃げるために死にたいだけなのだと思う。

けれども、その理由で死んでも良いのだろうかと頭を過ぎる。
親、兄弟、親戚、友人、バ先の人達、先生、私の周りは皆良い人である。
だから私が自死などしたら、きっと一瞬でも悲しんでくれてしまう。
直近に会っていたのなら、何かしてしまったのでは、と罪悪感を抱かせてしまう。
そんな恩を仇で返すようなことは、してはいけない。
普段迷惑しかかけてないんだから、せめて辛い思いをさせてはいけない。
もしかしたら、生きてるほうが迷惑なのかもしれないけど。

ここまで書いたことが綺麗事に思えてくる。
まるで「貴方のために死んでないんだよ」とか言ってるみたいで、他責的にも聞こえる。
だって自分が死んでないのは、本当は、勇気が出ないからなだけ。
自分が漫画の主人公のような勇敢さを持っていたら、もうとっくに死んでると思う。
「明日死んじゃおうかな」とは思っても、「今から死んでしまおう」とは思えない。
結局は行動を起こせない臆病者。
嫌な奴、嫌な奴、嫌な奴。
こんな自分が心底嫌い。
人にも環境にも恵まれた人生なのに、少しの努力も出来ないのか。

なんで今生きてるんだろうか。
「生まれて良かった」「生きてて良かった」と心の底から思ったことなどないと、既に気付いてしまったのに。
楽しいこととか嬉しいことは沢山あるけど、だからといって生まれてきて良かったと思えるかは、また別の話だ。
考え過ぎなのか、若しくは心が貧しく寂しい人間なのか。