な 40代 2025/1/2 とにかく生きづらい。 ママ友、親戚付き合い、義理母、職場 自分が付き合いたい人とだけ って訳には行かない こんな人たちとこの先もずっと 付き合って行かないと、と思うと しんどい。 ほんと人って面倒です。 1人になりたい。 何かにつけて連絡があり、集まり、、、 子供のためだから 家族のためだからでしかない お付き合いでしかなく 私の犠牲の元になりたつもの ああ。 毎日が地獄。 家族にトラウマや迷惑を かけたくないため 死ぬ事も出来ず。 このまま歳をとるだけ。
発狂したい 10代以下 2025/1/2 11才、女。 死にたいけど、死ぬのは怖い。 だから消えたいです。 最初っから私なんていう 最低な人間は居なかったことにしたい。 でもそれも怖い。 いっそのこと発狂して、 何もかも分かんなくなっちゃいたいです。 私は5才くらいの頃に 「遺伝子のナントカで母が肺炎だ」 と告げられました。 私は大丈夫だと思っていました。 風邪のようなものだと 認識していたからでしょう。 そして7才の夏休み。母が倒れ、 病院に搬送されました。 そして入院となりました。 その後、いつだったか 手術が行われ、父と母の従姉妹さんの 肺の一部が移植されました。 そのとき、母の介護が…ということで、 父方の祖母と祖父が引っ越してきました。 そしてリハビリ施設に入り、 もうすぐで退院(?)出来る、という時。 9才の頃ですね。新型コロナウイルスに 母が感染しました。 その後は呆気ないもので、 あれよあれよと言う間に…母は弱っていき、 私が小学校3年生のとき。 2月か3月かだったかな。 亡くなりました。母は眠っていました。 その前に面会したとき、母は 『ありがとう』 と口パクで言っていました。 あの時には機械だらけで、 声はでなかったので…… 母は、倒れる前、私が7才の頃に 信仰宗教だかなんだかに のめりこんでいました。 父と母方の祖母と宗教は辞めろ!と 言われていたらしく、 よく喧嘩をしていました。 さて、ここで馬鹿な私。 宗教を母と一緒に 信仰?というか信じてしまい、 母の言い分を、宗教を否定せず、 全肯定していました。 父と実の母親、実の娘から 宗教辞めろ!と言われていれば、 母はあんなにものめりこみ、 数億円も失うことはなかったでしょう。 そして、宗教を信じた母は、 あろうことか病院にて処方された 薬を飲むのを辞めていたのです。 その事は父が咎め、喧嘩になり、 一時的に出ていっていたので、 鮮烈に覚えています。 その時の私の対応。 これもダメでした。 「間違っているのは父だ」 「母は何も間違っていない」 のような慰め方をしました。 これじゃあ、宗教を 広める方々と同じではないか。 じゃあ何を言えば良かったのか… 分かりません。 でも、私は馬鹿でした。 止めなかった。 私が悪いんです。 私が助長したんです。 後悔ばかりです。 それと、母の話じゃなくしますが、 小学校3年生。 私は男子二人組にいじめを受けていました。 きっかけはなんだったか、いつだったか。 ただ、受けていました。 母の死ぬ前です。 窓を拭く掃除の際、男子二人組の一人… 男子1と称しましょう。 男子1は偶々黒板消し掃除でした。 黒板消しをパンパンと叩き、 私にかけてきました。 風向きが変わると、「変わった、変わった」 と言い、私にかかるように移動したので、 私の勘違い、被害妄想ではないです。 男子2と傍観者の女子は笑っ
アリス 10代以下 2025/1/2 あなたに、酷く依存してる。いっそ忘れたい。生き甲斐だけど、いつか消えてしまうんじゃないかって、実際そうなりかけた人達がいる。怖い。死にたい消えたい。貴方達は救いだけど呪いです。もうこのまま消えてしまいたい、死んでしまいたい。
劉空 10代以下 2025/1/2 なんで生きてんだろ。 なんで信頼されないんだろ。 なんで信用されないんだろ。 なんで…中途半端な愛を貰ってるんだろ。 なんで?ねぇ。 誰も答えてくれないのに聞く僕に。 中途半端に愛を与えられて、余計愛に飢えてしまった僕は。 どうすれば完全な愛を貰える? 僕にはもうわかんないよ… なんでなの?中途半端なソレはなんなの? 僕をどうしたいの?どうしてほしいの? 言われないと僕はダメな子だからわかんないよ…w? ねぇ。中途半端ならくれなくたってよかったんじゃない? 中途半端なら教えなくてよかったんじゃない? だからだよ。どうせ嘘だとしても。ネットの診断で毎回結果が重度なのは。 僕が一時期ハマってた診断で、 愛情飢餓度診断ってのがあるけど100%愛に飢えた獣…だってさw …愛に飢えた”獣”かぁ…そんなになのかな?w 悲しいね〜wwそこまでじゃないと思ってたんだけど…w ねぇ。なんで僕って生きてんの? ……………なんで、人間なんてものが存在してんだよ。
ダブルタップで入力 10代以下 2025/1/2 はぁ〜、、 疲れた 居場所がないのはわかったからさ 一人にさせてよ 正論は知ってるあなたが正しいよ だからさひとこと多いんだよ 全部悪いのは自分だよ 当たり前だよ でもちょっとまってもう死ぬからさ
p 60代 2025/1/2 午前2時から午後6時までずっと両親の要求に答え続けました。 午前5時頃一度食事をとったきりです。 それも仕事をしながら動きながらしか食べられません。 恐ろしいです。 生まれてこなくてよかったです。 意識がもうろうとしています。 苦しいです。 一人分の荷物で精一杯じゃだめですか。 殺される前に死ななくちゃ。 一人になりたい。 死にたい。 何かおかしい。 向こうの方がずっといい。
無色 30代 2025/1/2 結局、何十年経っても「死にたい」って気持ちは消えないものだ。 「友達がいない!」と叫ぶ人には「そんな事ない!」と否定する人達がいた。 「勉強が難しい!」と叫ぶ人には「合格だよ!」と否定する人達がいた。 「仕事が出来ない!」と叫ぶ人には「採用だよ!」と否定する人達がいた。 「恋人がいない!」と叫ぶ人には「大好きだよ!」と否定する人達がいた。 …じゃあ、私には? 本当に何も無かった。 友達になりたかった子には「お母さんが話しちゃ駄目って言ってた。」と言われた。 誰よりもノートを消費しても「何故、君だけ出来ないんだ?」と言われた。 何処に履歴書を送っても「ウチには必要ない。」と言われた。 恋人はいらないと伝えても「若い内に失敗しないでどうする!」と言われた。 親や親戚からも邪魔者扱いされ続けて、それでも生きていたくて頑張ったけれど無駄だったみたいね。
雲 10代以下 2025/1/2 あけおめです。初めまして、2025年です。 みなさん生きてますか。 私は、ぎりぎりのところで耐えてます。 いわゆるギリギリダンスってことです。 楽しい日々もいつかは崩れていくんだなあと思ったら 苦しくなりました。 私は何をしてるんでしょうね。 年を越して2日目 進路や将来について考えてたら苦しくなったので 飛び降りようと思ったら、すぐそこまで雪の山ができてて、 飛び降りても無傷になることが確定してまた苦しみました。 大変愉快です。
ピアノ好きだったはずの私はもう限界 10代以下 2025/1/2 中1がもうすぐで終わってしまう。2学期の通知表が五教科5で、先生からは、多分3学期は下がると言われていたけど、塾講師の親が、「5は狙える」って。私にとっては、「生きてること前提で話されてるけど当たり前だと思わないで。こっちはどんな気持ちだと思っているんかわかるか」って言ってやりたい。もう通知表なんかどうでもいいから誰か相談に乗って・・・
ピアノ好きだったはずの私はもう限界 10代以下 2025/1/2 名前を「か」から「ピアノ好きだったはずの私はもう限界」に変えました。 こんにちは。 あと5日で冬休みが終わる。いつも友達以外では敬語で話さないといけないと言われるのはかなり辛い。先生に対してならまだわかるけれど、親にも敬語はよくわかんない。学校に行ったら、ようやく頼れるK先生に会えるけれど、今までと違う自分のことを心配されないことを願ってる。本当は誰かに相談したい。だけど頼れるK先生にも言える気がしない。通知表下がったら嫌だな。だけど発表はもうしたくない。楽しそうな感じを出したくないよ。テストで頑張るしかないか・・・学生終わって早く大人になって、少しは楽になりたい。
消えたいって願望はどうせ叶わないのに。
とか書いてるけどどうせ死ねないんだよ。
行動力皆無だもん。
もがくので精一杯なんだから。
過去問とか意味わかんない。
入試まで生きてられるのかもわかんないのに。
現実観て苦しむよりも
現実逃避してどうにか1日生き延びたほうが
有意義な人生だと思いませんか。
7日に冬休みが終わる
8日から学校
それに気が付いたら泣いている
つらい
怖い
助けて
こわい
とにかく生きづらい。
ママ友、親戚付き合い、義理母、職場
自分が付き合いたい人とだけ
って訳には行かない
こんな人たちとこの先もずっと
付き合って行かないと、と思うと
しんどい。
ほんと人って面倒です。
1人になりたい。
何かにつけて連絡があり、集まり、、、
子供のためだから
家族のためだからでしかない
お付き合いでしかなく
私の犠牲の元になりたつもの
ああ。
毎日が地獄。
家族にトラウマや迷惑を
かけたくないため
死ぬ事も出来ず。
このまま歳をとるだけ。
11才、女。
死にたいけど、死ぬのは怖い。
だから消えたいです。
最初っから私なんていう
最低な人間は居なかったことにしたい。
でもそれも怖い。
いっそのこと発狂して、
何もかも分かんなくなっちゃいたいです。
私は5才くらいの頃に
「遺伝子のナントカで母が肺炎だ」
と告げられました。
私は大丈夫だと思っていました。
風邪のようなものだと
認識していたからでしょう。
そして7才の夏休み。母が倒れ、
病院に搬送されました。
そして入院となりました。
その後、いつだったか
手術が行われ、父と母の従姉妹さんの
肺の一部が移植されました。
そのとき、母の介護が…ということで、
父方の祖母と祖父が引っ越してきました。
そしてリハビリ施設に入り、
もうすぐで退院(?)出来る、という時。
9才の頃ですね。新型コロナウイルスに
母が感染しました。
その後は呆気ないもので、
あれよあれよと言う間に…母は弱っていき、
私が小学校3年生のとき。
2月か3月かだったかな。
亡くなりました。母は眠っていました。
その前に面会したとき、母は
『ありがとう』
と口パクで言っていました。
あの時には機械だらけで、
声はでなかったので……
母は、倒れる前、私が7才の頃に
信仰宗教だかなんだかに
のめりこんでいました。
父と母方の祖母と宗教は辞めろ!と
言われていたらしく、
よく喧嘩をしていました。
さて、ここで馬鹿な私。
宗教を母と一緒に
信仰?というか信じてしまい、
母の言い分を、宗教を否定せず、
全肯定していました。
父と実の母親、実の娘から
宗教辞めろ!と言われていれば、
母はあんなにものめりこみ、
数億円も失うことはなかったでしょう。
そして、宗教を信じた母は、
あろうことか病院にて処方された
薬を飲むのを辞めていたのです。
その事は父が咎め、喧嘩になり、
一時的に出ていっていたので、
鮮烈に覚えています。
その時の私の対応。
これもダメでした。
「間違っているのは父だ」
「母は何も間違っていない」
のような慰め方をしました。
これじゃあ、宗教を
広める方々と同じではないか。
じゃあ何を言えば良かったのか…
分かりません。
でも、私は馬鹿でした。
止めなかった。
私が悪いんです。
私が助長したんです。
後悔ばかりです。
それと、母の話じゃなくしますが、
小学校3年生。
私は男子二人組にいじめを受けていました。
きっかけはなんだったか、いつだったか。
ただ、受けていました。
母の死ぬ前です。
窓を拭く掃除の際、男子二人組の一人…
男子1と称しましょう。
男子1は偶々黒板消し掃除でした。
黒板消しをパンパンと叩き、
私にかけてきました。
風向きが変わると、「変わった、変わった」
と言い、私にかかるように移動したので、
私の勘違い、被害妄想ではないです。
男子2と傍観者の女子は笑っ
死ななきゃいけないのに死ねない。必要とされてないわけじゃないけど死ななきゃいけないのは確実。死ななきゃいけない。死にたい。死ぬのが怖い。死ねない。
あなたに、酷く依存してる。いっそ忘れたい。生き甲斐だけど、いつか消えてしまうんじゃないかって、実際そうなりかけた人達がいる。怖い。死にたい消えたい。貴方達は救いだけど呪いです。もうこのまま消えてしまいたい、死んでしまいたい。
なんで生きてんだろ。
なんで信頼されないんだろ。
なんで信用されないんだろ。
なんで…中途半端な愛を貰ってるんだろ。
なんで?ねぇ。
誰も答えてくれないのに聞く僕に。
中途半端に愛を与えられて、余計愛に飢えてしまった僕は。
どうすれば完全な愛を貰える?
僕にはもうわかんないよ…
なんでなの?中途半端なソレはなんなの?
僕をどうしたいの?どうしてほしいの?
言われないと僕はダメな子だからわかんないよ…w?
ねぇ。中途半端ならくれなくたってよかったんじゃない?
中途半端なら教えなくてよかったんじゃない?
だからだよ。どうせ嘘だとしても。ネットの診断で毎回結果が重度なのは。
僕が一時期ハマってた診断で、
愛情飢餓度診断ってのがあるけど100%愛に飢えた獣…だってさw
…愛に飢えた”獣”かぁ…そんなになのかな?w
悲しいね〜wwそこまでじゃないと思ってたんだけど…w
ねぇ。なんで僕って生きてんの?
……………なんで、人間なんてものが存在してんだよ。
はぁ〜、、
疲れた
居場所がないのはわかったからさ
一人にさせてよ
正論は知ってるあなたが正しいよ
だからさひとこと多いんだよ
全部悪いのは自分だよ
当たり前だよ
でもちょっとまってもう死ぬからさ
午前2時から午後6時までずっと両親の要求に答え続けました。
午前5時頃一度食事をとったきりです。
それも仕事をしながら動きながらしか食べられません。
恐ろしいです。
生まれてこなくてよかったです。
意識がもうろうとしています。
苦しいです。
一人分の荷物で精一杯じゃだめですか。
殺される前に死ななくちゃ。
一人になりたい。
死にたい。
何かおかしい。
向こうの方がずっといい。
結局、何十年経っても「死にたい」って気持ちは消えないものだ。
「友達がいない!」と叫ぶ人には「そんな事ない!」と否定する人達がいた。
「勉強が難しい!」と叫ぶ人には「合格だよ!」と否定する人達がいた。
「仕事が出来ない!」と叫ぶ人には「採用だよ!」と否定する人達がいた。
「恋人がいない!」と叫ぶ人には「大好きだよ!」と否定する人達がいた。
…じゃあ、私には?
本当に何も無かった。
友達になりたかった子には「お母さんが話しちゃ駄目って言ってた。」と言われた。
誰よりもノートを消費しても「何故、君だけ出来ないんだ?」と言われた。
何処に履歴書を送っても「ウチには必要ない。」と言われた。
恋人はいらないと伝えても「若い内に失敗しないでどうする!」と言われた。
親や親戚からも邪魔者扱いされ続けて、それでも生きていたくて頑張ったけれど無駄だったみたいね。
死にたいんじゃない
生まれてこなきゃよかった
消えたい
最初からなにも無かったことにしたい
明るい場所で生きてみたい
普通にみんなみたいにニコニコ生きてみたい
勉強も、運動もできない、私にできることは何?
なんでみんなみたいに生きれないんだろう
あけおめです。初めまして、2025年です。
みなさん生きてますか。
私は、ぎりぎりのところで耐えてます。
いわゆるギリギリダンスってことです。
楽しい日々もいつかは崩れていくんだなあと思ったら
苦しくなりました。
私は何をしてるんでしょうね。
年を越して2日目
進路や将来について考えてたら苦しくなったので
飛び降りようと思ったら、すぐそこまで雪の山ができてて、
飛び降りても無傷になることが確定してまた苦しみました。
大変愉快です。
中1がもうすぐで終わってしまう。2学期の通知表が五教科5で、先生からは、多分3学期は下がると言われていたけど、塾講師の親が、「5は狙える」って。私にとっては、「生きてること前提で話されてるけど当たり前だと思わないで。こっちはどんな気持ちだと思っているんかわかるか」って言ってやりたい。もう通知表なんかどうでもいいから誰か相談に乗って・・・
名前を「か」から「ピアノ好きだったはずの私はもう限界」に変えました。
こんにちは。
あと5日で冬休みが終わる。いつも友達以外では敬語で話さないといけないと言われるのはかなり辛い。先生に対してならまだわかるけれど、親にも敬語はよくわかんない。学校に行ったら、ようやく頼れるK先生に会えるけれど、今までと違う自分のことを心配されないことを願ってる。本当は誰かに相談したい。だけど頼れるK先生にも言える気がしない。通知表下がったら嫌だな。だけど発表はもうしたくない。楽しそうな感じを出したくないよ。テストで頑張るしかないか・・・学生終わって早く大人になって、少しは楽になりたい。
早く死にたい
この世界から逃げ出したい
だいすきなひとはまだ生きているけど、
だいすきだったひとも生きているから
生きたいけど、生きたくない
消えたくないけど、消えたい