白米 10代以下 2025/4/9 kakurega.lifelink.or.jp 死にたい、消えたいと思ったらこのサイトに行ってみて。 気持ち吐き出す場所。 ちょっと楽になるかもしれません。 人それぞれなので何とも思わなかったらすみません。
死期 10代以下 2025/4/9 一緒に 美味しいもの食べましょう。 貴方は何が好きですか? 私はハンバーグが好きなんです。 チーズinチーズonハンバーグに、 トッピングでチーズを 頼んで食べたこともあるんですよ !! 笑 カロリーなんて、気にせず楽しく食べましょう。 一緒にお菓子作りしましょう。 私、貴方とプリンやマカロンを食べたい。 貴方は好きじゃないかな? 好きじゃないなら、要らない。 そうハッキリ言っていいんだよ。 私、プリン作れるようになったんだよ。 貴方といつか会う日に作れるように。 一緒にブランコでものりましょう。 酔うなら滑り台でも良いですよ。 私も酔ってしまうので 、、笑 一緒に好きなもの買いに行きましょう。 好きなものを好きなだけ買いに行きましょう。 全財産使い切るぐらいの勢いで買いに行きませんか?笑 一緒にお花を見に行きましょう。 私、鈴蘭が好きなんです。 鈴蘭の花言葉、凄くいいんですよ !! 再び戻ってくる幸せ。 そんな花言葉なんです。 一緒に行ったことない場所まで行きましょう。 ブラジルとか… 飛行機が怖い私でも貴方となら飛行機もいけますね !! 一緒に愚痴り合いましょう。 がさ ~ 笑 とか 、他愛のない会話をしたい。 本当の貴方を知りたい。 見せて欲しい。 私は決して貴方を否定しない。 一緒にしたいことが沢山あります。 貴方は何がしたいですか? 私と会うまでもう少し時間があるので、 何をしたいか考えておいてくださいね。 あ 、それと。 一緒に幸せになりましょう?
どこかの僕 。 10代以下 2025/4/9 1日お疲れさま 。 今日も生きてて偉いね 。 疲れたよね 。 くるしいよね 。 誰もみてくれなくて 、 ひとりぼっちで 。 葛藤して 。 あがいて 。 もがいて 。 でもね 。 少し 、 休憩してもいいんだよ 。 「全力疾走」はずっと続くものじゃないよね ? それと同じで 、 ずっと一生懸命でやったら 、 しんどくなっちゃう 。 だからね 、 一息 、 二息 、 休んでもいいんだよ 。 それは決して悪いことではないからね 。 仮に 、 誰も認めてくれなくても 、 僕が君のことみてるよ 。 遠い 、 同じ空の下で 。 どこかの僕 。 より 。
みこりん 10代以下 2025/4/8 多分、ネットにわざわざ「死にたい」って書き込みする人は、 助けてほしかった人なんだと思う。 誰にも認められなかった。だからネットに相談した。 でもそれを、人はねじ伏せて、暴言を吐く 例えば「死にたいなら死ねば」とか「自分の勝手でしょ」 そうなんだけどさ、言い方も良くないし、 まずは話を聞いてあげようよって思えなのかなって。 そのたった一言で人は死ぬかもしれないんだよ? 「辛い」、「死にたい」そんあツイートを見てる人は 今すぐに否定してる人たちに反論して! 今ならまだ間に合うかもしれない! とにかくそういう投稿を見たら すぐに話を聞いてあげて! そっとしておく? そっとしてほしかったらわざわざ書き込まないから! 今すぐに!お願い! その子の命を救って! あなたの一言で人が死ぬかもしれないし、 生きるかもしれないんだよ! 今すぐに話を聞いてあげてよ……
ポテチ美味しいよね 10代以下 2025/4/8 こんにちは!ポテ美味(ぽてうま)です! 私も、1年くらい前は、「死にたい、消えてしまいたい人」でした。 その時は本当に辛くて、何か言われると、「ああ、私のせいだ。」「私なんか生きる意味がない んだ。」とすぐに思ってしまうくらい、本当に本当に毎日が辛かったです。 でも、そのときに、宛名のない手紙や、かくれてしまえばいいのです (https://kakurega.lifelink.or.jp/)などを見て、「私以外にもいたんだ」と思えるようになり ました。 そして、今、改めてここを見たときに、思ったんです。「大丈夫だよ。ここに「仲間」がいる よ。きっとあなたを助けてくれるよ。」って。 さびしくなったら、怖くなったら、逃げてもいい。ここにいるみんなは、誰もあなたを責め ないよ。信じていいよ。 泣いて、泣いて、それでもいいんだよ。 これを見ているみんなが、楽になれますように。 ポテチ美味しいよね より
みこりん 10代以下 2025/4/8 「どうして貴方達が苦しまなきゃいけないでのでしょう」 私はこの問いに答えることはできない。 おそらくこの問いに答えはなくて。 苦しむ理由は人それぞれでいい。 誰だってどこかで辛い。と思っているものだから。 人生がいいことしかない可能性なんて微塵もない でも、人生が悪いことしかない可能性も微塵もない 私、ぶっちゃけ言って「死にたい」って思うのが当たり前だと思ってる。 誰でもどこかで「死にたい」までは行かなくても「辛い」って思ってる。 だからといってあなたの「死にたい」や「辛い」を否定する気はない。 語彙力ないけど、理解してほしいな
tsuki 10代以下 2025/4/8 親友が苦しいと良い初めてから、一ヶ月以上がたちました。 今、親友は、笑って生きています!自分(作成者)にとってどんだけ嬉しいことか、、、 沢山遊んだり、沢山話したり、沢山笑ったり。 、、、学校ではそんな感じです。 でも、家ではまだ、苦しい現実がまっているんだな、、、と思ってしまうと、残酷な気持ちになってしまいます。親友がされている事は、本当の現実です。 自分の部屋はないらしくて、したいことをしようとしても出来ない。ずっと監視されているような感じらしいです。 なので、学校では出来るだけ楽しんでほしくて、自分(作成者)は親友が学校にいる時は、ずっと親友が「したい!やりたい!こっちの方が良いと思うけど、どう?」とか聞いてくると、必ず「やろ!良いと思う!こっちの方が楽しそうだね!」とかのような感じにしています。 そのおかげか、最近はすっごく楽しそうです。 自分の意思を持つことも、持てることも凄く大切なので、親友は凄いと思います。 学校では、ずっと涙一つ見せなくて、ずっと笑顔で、優しくて、面白くて、尊敬しています! 家でも、そんな親友で居てほしいし、家が居場所になれればいいなと思います。 自分は、苦しいこともありますが、学校での親友を見ていると心が楽になります。 これからもよろしくね! いつも、ありがとう!
死期 10代以下 2025/4/7 最初は自分の個人的な話になるので 嫌な方はスキップしてください。 偶に見えるんだよ。 もう1人の自分が。 多分幻覚。 いや、絶対幻覚。 もう1人の自分がそこに立ってるの。 辛い時、悲しい時に現れるの。 日に日に表情が暗くなるの。 最初は誰だろうって思ってたんだけど、 私に似てるなって思ってきたの。 私が、その子に言い聞かせるの。 大丈夫、きっと貴方なら大丈夫だからって。 私が辛くなった時はね、 もう1人の自分が、 何かあったの?相談乗るよ。 頑張ったねぇ。って 優しい言葉を掛けてくれるんだ。 私が泣き止んだ時には もう1人の私は居なくなるんだけどさ。 凄く暖かい気持ちになるんだ。 君の中にも、君が居るはずだよ。 だから、君が苦しい時はもう1人の君が、 もう1人の君が苦しい時は、 君が助けてあげて欲しいな。 君の気持ちを完全に理解できるのは、 君自身だと思うんだ。 もし、誰にも話せない時、 誰も信じられない時は、 もう1人の君を信じてみて。 信じれなくてもいいんだよ。 味方はそこにいる、そう思ってるだけで 意外と 心は少し暖かくなるものなんだよ。
サバイバー母 40代 2025/4/7 貴方の置かれた状況で、これまでよく生き抜いてきましたね。 自殺は親しい人の心を傷付けるだけでなく、それを聞いた赤の他人でさえ多かれ少なかれ傷付けます。 自分の命を守ることが、皆の心を守ることになるんですよ。生き抜いてきて立派ですね。 今日もお疲れ様。休み休み、生きていいんですよ。
かべのはな 10代以下 2025/4/6 貴方へ ここに来ているということは、大きな悩みを抱えているのですね。 元々は私も「死にたい」ときがあり、そんなときにここへ辿り着きました。 私は前にも貴方に手紙を書いたことがありまして… もちろん宛名が無いので貴方が読まれたかは分からないですが、手紙を書き終えたあと自分まで救われた気持ちになっていました。 もしかしたら、私にとっての居場所はここかもなのかもと思いました。 今を「死ぬ気」で生きている貴方と唯一繋がれる場所だからです。 貴方にも心の拠り所が1つでもあるようにと願っています。 強くは言えないですし、理想ですが、貴方には本当に笑顔であってほしいです。 今もこれからも貴方は独りじゃないです。 貴方を想う私がいます。 貴方が幸せになることを心から祈っています。 かべのはなより
私 10代以下 2025/4/6 私は、沢山考えました。私より辛い人がいるだとか、私はとっても恵まれているだとか。でもやっぱり、自分に置かれた環境において辛いのは自分で、そこにイコールで置き換えられるものはなかったんです。だってこの世の全ての人間が違う環境だから、だから比べることができないんです。裕福な家庭と、貧困に悩む家庭、生きてゆくことに向いているのは裕福な家庭かもしれないけれどその周りによっては貧困に悩む家庭よりも辛いかもしれない。だから自殺する人がいるんです。そう考えてみたら、私より辛い人がいるから休まずに生きる。ではなくて、今この環境でこの瞬間辛いのは私だから私なりに休む事を大切にするんです。親に言うだとか学校に言うだとかが辛い人は多いと思います。私もそうですし、今そのことで悩んでいます。ネットで調べても誰かに聞いてもみんな親に言おうとばかり言います。親が頼れないなら私が頼るべきなのは誰なのでしょうか。頼るべき人がいないなら自分で動くしかありません。親には仮病でも良いでしょう。とにかくまずは体を休める第一歩です、それで乗り切りませんか? それでも無理なら、大人ではなくても、お友達や塾の先生、あなたを助けてくれる人は沢山いますよ。
匿名Sです。なんか歌ってる奴です。 10代以下 2025/4/6 この文章を見た方、私に少しだけ時間をください。 私は自分が信じられません。多分この中にも私と同じ悩みを持っている子もいると思います。私は多分死にたいと思っている、、、と思います。どうやら人間としての感情をなんというのかうまく思い出せぬのです。 では、本題です。私が自分を信じられるようになった言葉を教えます。 「君が自分を信じられないのなら僕が君の分まで信じるよ。だから君は僕を信じて。」 多分このセリフを知っている人もいると思います笑 私はこのセリフが大好きです。 だから自分が嫌いで怖くて信用できない人へ 「あなたが自分を信じられないなら私があなたを信じます!だからあなたは私を信じて!」 この言葉で少しでも誰かが救われますように。
あも 30代 2025/4/6 おはようございます、こんにちは、こんばんは。 寒暖差の激しい日々ですが、体調は如何ですか? 私は毎日、充実しているようで虚無感を感じていて 亡くなった大好きな祖父母やペットにふらっと会いに行こうかしらーなんて事を考えながら、でも、今いる子供や夫や友人の事なども思いながら、何度も死にぞこなっています。 頭の中で「死んじゃえばー?」って聞こえる事もある時は疲れてるんだなって思います。 私はもう大切な人の死を見たいないのです。今周りの人がとても親切で誰も失いたくないです。 それならいっそのこと自分が先に…って思ってしまうけど、「今」に気持ちを向けて「呼吸している」「目の前にあるもの」を意識して生きる事にしがみついています。 楽しい事があったらある分、ふわっと死に傾いてしまいます。 そんな事もあるよね。辛いよね。 周りからは精神障害者に見られないし、驚かれるけど、なんかよくわからない心のモヤモヤが常にいるんだな。 私は自分の事をあまり好きになれないけど、他のお手紙を読ませてもらって、それぞれ皆さんの辛さとかそうゆうのひっくるめてとても愛おしく感じてしまってファンになってしまいました。 死にたい気持ちは常に隣り合わせだけど、どうか皆さんが死にませんように、少しでも辛い気持ちが消えますように願う他ありません。
死期 10代以下 2025/4/6 ちゃんとしなくていいんだよ。 君が10だと思っている行動は、 実は1000万なんだよ。 君の心の限界が100だとすると、 めっちゃオーバーしてるよね。 君はオーバーしてるの。 君は、充電が必要なの。 ズル休み? ふざけんな!! こちとら頑張ってんだよ !!!! あんたらが見てない時に、 いや、見てる時も、 めっっっっっちゃ頑張ってるんですけど!! 今充電中なんです!! スマホと同じで、 充電しないと機能しなくなるんです!!! でも、スマホと違って、 充電が0でも、-1000でも、 動いてんですよ!! 私がそう言う。 君を否定する奴に、 君を侮辱する奴に、 君を苦しめてるものに 君を虐めてる奴に、 君を虐待してる奴らに!!! もう休んでもいいんだよ。 というか、休んでよ。 君が休んでる間のタスクは、 過去の君がもうとっくに済ませてる。 課題? そんなもん放っておけ!! 心が第1。 君自身が第1だよ。 無理しないで。
ゆづな #錯覚 10代以下 2025/4/6 なんか死にたいとか言っちゃうよね。 前Xの投稿で見たんだけど 「もうやだ。。。[俺がかっこよすぎて]」 みたいなんがあって[俺がかっこよすぎて]って つけたらちょっと笑えるからおすすめって 言ってた! あーもうなんで私だけ責められなきゃいけないの!俺がかっこよすぎてか!
みこりん 10代以下 2025/4/5 「言葉」というのは ときにクッションのように人を受け止めてくれるけど ときに刃物のようにとんがって人の心を突き刺してくる 「ブス」だとか「死ね」とか「キモ」 って、言った側はすぐ忘れても言われた側は一生トラウマになることだってある。 「言葉」はある意味「事故」や「事件」と同じだ 例えば事故で負った怪我が一生治らないことだってある それは「言葉」も同じ いま、いじめをしている人 私が見かけたら殴っちゃうかもしれません 今ならまだ改心できる。きっと いつか手遅れになるよ いま何らかの理由でつらい人 きっとなんとかなるよ 大丈夫。ではないかもしれなけど もう少し待ってみたらいいことあるかもよ きっと神様はあなたの頑張りを見てる 私もあなたが頑張ったてことは わかってるから
みこりん 10代以下 2025/4/5 私別に絶望のどん底に落ちるって、悪いことじゃないと思うんです。 何が言いたいかっていうと、どん底に落ちたら もう落ちきったんだからこれ以上落ちないじゃないですか。 悲しいことがあるから嬉しいことが嬉しく感じるし 人生山あり谷ありですから! でも、私の貴方達に対する「死んでほしくない」の声は ただのエゴだから、結局は貴方が決めることなの 貴方は私のものじゃないし私も貴方のものじゃない。 自分のことも自分で決められないなんて不自由すぎるでしょ(笑) 自分で決めてね。最終的には。 だけどやっぱり私は貴方達に「死んでほしくない」んだ プレッシャーになったらごめんだけど 私は貴方達がいつか「生きててよかった」 って思えるのを期待するよ! みこりんより
kakurega.lifelink.or.jp
死にたい、消えたいと思ったらこのサイトに行ってみて。
気持ち吐き出す場所。
ちょっと楽になるかもしれません。
人それぞれなので何とも思わなかったらすみません。
一緒に 美味しいもの食べましょう。
貴方は何が好きですか?
私はハンバーグが好きなんです。
チーズinチーズonハンバーグに、
トッピングでチーズを
頼んで食べたこともあるんですよ !! 笑
カロリーなんて、気にせず楽しく食べましょう。
一緒にお菓子作りしましょう。
私、貴方とプリンやマカロンを食べたい。
貴方は好きじゃないかな?
好きじゃないなら、要らない。
そうハッキリ言っていいんだよ。
私、プリン作れるようになったんだよ。
貴方といつか会う日に作れるように。
一緒にブランコでものりましょう。
酔うなら滑り台でも良いですよ。
私も酔ってしまうので 、、笑
一緒に好きなもの買いに行きましょう。
好きなものを好きなだけ買いに行きましょう。
全財産使い切るぐらいの勢いで買いに行きませんか?笑
一緒にお花を見に行きましょう。
私、鈴蘭が好きなんです。
鈴蘭の花言葉、凄くいいんですよ !!
再び戻ってくる幸せ。
そんな花言葉なんです。
一緒に行ったことない場所まで行きましょう。
ブラジルとか…
飛行機が怖い私でも貴方となら飛行機もいけますね !!
一緒に愚痴り合いましょう。
がさ ~ 笑
とか 、他愛のない会話をしたい。
本当の貴方を知りたい。
見せて欲しい。
私は決して貴方を否定しない。
一緒にしたいことが沢山あります。
貴方は何がしたいですか?
私と会うまでもう少し時間があるので、
何をしたいか考えておいてくださいね。
あ 、それと。
一緒に幸せになりましょう?
1日お疲れさま 。
今日も生きてて偉いね 。
疲れたよね 。
くるしいよね 。
誰もみてくれなくて 、 ひとりぼっちで 。
葛藤して 。
あがいて 。
もがいて 。
でもね 。
少し 、 休憩してもいいんだよ 。
「全力疾走」はずっと続くものじゃないよね ?
それと同じで 、 ずっと一生懸命でやったら 、 しんどくなっちゃう 。
だからね 、 一息 、 二息 、 休んでもいいんだよ 。
それは決して悪いことではないからね 。
仮に 、 誰も認めてくれなくても 、 僕が君のことみてるよ 。
遠い 、 同じ空の下で 。
どこかの僕 。 より 。
多分、ネットにわざわざ「死にたい」って書き込みする人は、
助けてほしかった人なんだと思う。
誰にも認められなかった。だからネットに相談した。
でもそれを、人はねじ伏せて、暴言を吐く
例えば「死にたいなら死ねば」とか「自分の勝手でしょ」
そうなんだけどさ、言い方も良くないし、
まずは話を聞いてあげようよって思えなのかなって。
そのたった一言で人は死ぬかもしれないんだよ?
「辛い」、「死にたい」そんあツイートを見てる人は
今すぐに否定してる人たちに反論して!
今ならまだ間に合うかもしれない!
とにかくそういう投稿を見たら
すぐに話を聞いてあげて!
そっとしておく?
そっとしてほしかったらわざわざ書き込まないから!
今すぐに!お願い!
その子の命を救って!
あなたの一言で人が死ぬかもしれないし、
生きるかもしれないんだよ!
今すぐに話を聞いてあげてよ……
こんにちは!ポテ美味(ぽてうま)です!
私も、1年くらい前は、「死にたい、消えてしまいたい人」でした。
その時は本当に辛くて、何か言われると、「ああ、私のせいだ。」「私なんか生きる意味がない
んだ。」とすぐに思ってしまうくらい、本当に本当に毎日が辛かったです。
でも、そのときに、宛名のない手紙や、かくれてしまえばいいのです
(https://kakurega.lifelink.or.jp/)などを見て、「私以外にもいたんだ」と思えるようになり
ました。
そして、今、改めてここを見たときに、思ったんです。「大丈夫だよ。ここに「仲間」がいる
よ。きっとあなたを助けてくれるよ。」って。
さびしくなったら、怖くなったら、逃げてもいい。ここにいるみんなは、誰もあなたを責め
ないよ。信じていいよ。 泣いて、泣いて、それでもいいんだよ。
これを見ているみんなが、楽になれますように。
ポテチ美味しいよね より
「どうして貴方達が苦しまなきゃいけないでのでしょう」
私はこの問いに答えることはできない。
おそらくこの問いに答えはなくて。
苦しむ理由は人それぞれでいい。
誰だってどこかで辛い。と思っているものだから。
人生がいいことしかない可能性なんて微塵もない
でも、人生が悪いことしかない可能性も微塵もない
私、ぶっちゃけ言って「死にたい」って思うのが当たり前だと思ってる。
誰でもどこかで「死にたい」までは行かなくても「辛い」って思ってる。
だからといってあなたの「死にたい」や「辛い」を否定する気はない。
語彙力ないけど、理解してほしいな
親友が苦しいと良い初めてから、一ヶ月以上がたちました。
今、親友は、笑って生きています!自分(作成者)にとってどんだけ嬉しいことか、、、
沢山遊んだり、沢山話したり、沢山笑ったり。 、、、学校ではそんな感じです。
でも、家ではまだ、苦しい現実がまっているんだな、、、と思ってしまうと、残酷な気持ちになってしまいます。親友がされている事は、本当の現実です。
自分の部屋はないらしくて、したいことをしようとしても出来ない。ずっと監視されているような感じらしいです。
なので、学校では出来るだけ楽しんでほしくて、自分(作成者)は親友が学校にいる時は、ずっと親友が「したい!やりたい!こっちの方が良いと思うけど、どう?」とか聞いてくると、必ず「やろ!良いと思う!こっちの方が楽しそうだね!」とかのような感じにしています。
そのおかげか、最近はすっごく楽しそうです。
自分の意思を持つことも、持てることも凄く大切なので、親友は凄いと思います。
学校では、ずっと涙一つ見せなくて、ずっと笑顔で、優しくて、面白くて、尊敬しています!
家でも、そんな親友で居てほしいし、家が居場所になれればいいなと思います。
自分は、苦しいこともありますが、学校での親友を見ていると心が楽になります。
これからもよろしくね! いつも、ありがとう!
最初は自分の個人的な話になるので
嫌な方はスキップしてください。
偶に見えるんだよ。
もう1人の自分が。
多分幻覚。
いや、絶対幻覚。
もう1人の自分がそこに立ってるの。
辛い時、悲しい時に現れるの。
日に日に表情が暗くなるの。
最初は誰だろうって思ってたんだけど、
私に似てるなって思ってきたの。
私が、その子に言い聞かせるの。
大丈夫、きっと貴方なら大丈夫だからって。
私が辛くなった時はね、
もう1人の自分が、
何かあったの?相談乗るよ。
頑張ったねぇ。って
優しい言葉を掛けてくれるんだ。
私が泣き止んだ時には
もう1人の私は居なくなるんだけどさ。
凄く暖かい気持ちになるんだ。
君の中にも、君が居るはずだよ。
だから、君が苦しい時はもう1人の君が、
もう1人の君が苦しい時は、
君が助けてあげて欲しいな。
君の気持ちを完全に理解できるのは、
君自身だと思うんだ。
もし、誰にも話せない時、
誰も信じられない時は、
もう1人の君を信じてみて。
信じれなくてもいいんだよ。
味方はそこにいる、そう思ってるだけで
意外と 心は少し暖かくなるものなんだよ。
俺、皆の手紙見てると、死ぬことが怖くってさww
貴方の置かれた状況で、これまでよく生き抜いてきましたね。
自殺は親しい人の心を傷付けるだけでなく、それを聞いた赤の他人でさえ多かれ少なかれ傷付けます。
自分の命を守ることが、皆の心を守ることになるんですよ。生き抜いてきて立派ですね。
今日もお疲れ様。休み休み、生きていいんですよ。
どうして、きみが、やさしいきみが、苦しまなきゃいけないの?
貴方へ
ここに来ているということは、大きな悩みを抱えているのですね。
元々は私も「死にたい」ときがあり、そんなときにここへ辿り着きました。
私は前にも貴方に手紙を書いたことがありまして…
もちろん宛名が無いので貴方が読まれたかは分からないですが、手紙を書き終えたあと自分まで救われた気持ちになっていました。
もしかしたら、私にとっての居場所はここかもなのかもと思いました。
今を「死ぬ気」で生きている貴方と唯一繋がれる場所だからです。
貴方にも心の拠り所が1つでもあるようにと願っています。
強くは言えないですし、理想ですが、貴方には本当に笑顔であってほしいです。
今もこれからも貴方は独りじゃないです。
貴方を想う私がいます。
貴方が幸せになることを心から祈っています。
かべのはなより
私は、沢山考えました。私より辛い人がいるだとか、私はとっても恵まれているだとか。でもやっぱり、自分に置かれた環境において辛いのは自分で、そこにイコールで置き換えられるものはなかったんです。だってこの世の全ての人間が違う環境だから、だから比べることができないんです。裕福な家庭と、貧困に悩む家庭、生きてゆくことに向いているのは裕福な家庭かもしれないけれどその周りによっては貧困に悩む家庭よりも辛いかもしれない。だから自殺する人がいるんです。そう考えてみたら、私より辛い人がいるから休まずに生きる。ではなくて、今この環境でこの瞬間辛いのは私だから私なりに休む事を大切にするんです。親に言うだとか学校に言うだとかが辛い人は多いと思います。私もそうですし、今そのことで悩んでいます。ネットで調べても誰かに聞いてもみんな親に言おうとばかり言います。親が頼れないなら私が頼るべきなのは誰なのでしょうか。頼るべき人がいないなら自分で動くしかありません。親には仮病でも良いでしょう。とにかくまずは体を休める第一歩です、それで乗り切りませんか?
それでも無理なら、大人ではなくても、お友達や塾の先生、あなたを助けてくれる人は沢山いますよ。
この文章を見た方、私に少しだけ時間をください。
私は自分が信じられません。多分この中にも私と同じ悩みを持っている子もいると思います。私は多分死にたいと思っている、、、と思います。どうやら人間としての感情をなんというのかうまく思い出せぬのです。
では、本題です。私が自分を信じられるようになった言葉を教えます。
「君が自分を信じられないのなら僕が君の分まで信じるよ。だから君は僕を信じて。」
多分このセリフを知っている人もいると思います笑
私はこのセリフが大好きです。
だから自分が嫌いで怖くて信用できない人へ
「あなたが自分を信じられないなら私があなたを信じます!だからあなたは私を信じて!」
この言葉で少しでも誰かが救われますように。
頑張ってきた。
皆、本当に頑張ってきた。
休憩しようよ。
息抜きしよう。
もう、無理しないで。
ゆっくり休んで。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
寒暖差の激しい日々ですが、体調は如何ですか?
私は毎日、充実しているようで虚無感を感じていて
亡くなった大好きな祖父母やペットにふらっと会いに行こうかしらーなんて事を考えながら、でも、今いる子供や夫や友人の事なども思いながら、何度も死にぞこなっています。
頭の中で「死んじゃえばー?」って聞こえる事もある時は疲れてるんだなって思います。
私はもう大切な人の死を見たいないのです。今周りの人がとても親切で誰も失いたくないです。
それならいっそのこと自分が先に…って思ってしまうけど、「今」に気持ちを向けて「呼吸している」「目の前にあるもの」を意識して生きる事にしがみついています。
楽しい事があったらある分、ふわっと死に傾いてしまいます。
そんな事もあるよね。辛いよね。
周りからは精神障害者に見られないし、驚かれるけど、なんかよくわからない心のモヤモヤが常にいるんだな。
私は自分の事をあまり好きになれないけど、他のお手紙を読ませてもらって、それぞれ皆さんの辛さとかそうゆうのひっくるめてとても愛おしく感じてしまってファンになってしまいました。
死にたい気持ちは常に隣り合わせだけど、どうか皆さんが死にませんように、少しでも辛い気持ちが消えますように願う他ありません。
ちゃんとしなくていいんだよ。
君が10だと思っている行動は、
実は1000万なんだよ。
君の心の限界が100だとすると、
めっちゃオーバーしてるよね。
君はオーバーしてるの。
君は、充電が必要なの。
ズル休み?
ふざけんな!!
こちとら頑張ってんだよ !!!!
あんたらが見てない時に、
いや、見てる時も、
めっっっっっちゃ頑張ってるんですけど!!
今充電中なんです!!
スマホと同じで、
充電しないと機能しなくなるんです!!!
でも、スマホと違って、
充電が0でも、-1000でも、
動いてんですよ!!
私がそう言う。
君を否定する奴に、
君を侮辱する奴に、
君を苦しめてるものに
君を虐めてる奴に、
君を虐待してる奴らに!!!
もう休んでもいいんだよ。
というか、休んでよ。
君が休んでる間のタスクは、
過去の君がもうとっくに済ませてる。
課題?
そんなもん放っておけ!!
心が第1。
君自身が第1だよ。
無理しないで。
なんか死にたいとか言っちゃうよね。
前Xの投稿で見たんだけど
「もうやだ。。。[俺がかっこよすぎて]」
みたいなんがあって[俺がかっこよすぎて]って
つけたらちょっと笑えるからおすすめって
言ってた!
あーもうなんで私だけ責められなきゃいけないの!俺がかっこよすぎてか!
「言葉」というのは
ときにクッションのように人を受け止めてくれるけど
ときに刃物のようにとんがって人の心を突き刺してくる
「ブス」だとか「死ね」とか「キモ」
って、言った側はすぐ忘れても言われた側は一生トラウマになることだってある。
「言葉」はある意味「事故」や「事件」と同じだ
例えば事故で負った怪我が一生治らないことだってある
それは「言葉」も同じ
いま、いじめをしている人
私が見かけたら殴っちゃうかもしれません
今ならまだ改心できる。きっと
いつか手遅れになるよ
いま何らかの理由でつらい人
きっとなんとかなるよ
大丈夫。ではないかもしれなけど
もう少し待ってみたらいいことあるかもよ
きっと神様はあなたの頑張りを見てる
私もあなたが頑張ったてことは
わかってるから
私別に絶望のどん底に落ちるって、悪いことじゃないと思うんです。
何が言いたいかっていうと、どん底に落ちたら
もう落ちきったんだからこれ以上落ちないじゃないですか。
悲しいことがあるから嬉しいことが嬉しく感じるし
人生山あり谷ありですから!
でも、私の貴方達に対する「死んでほしくない」の声は
ただのエゴだから、結局は貴方が決めることなの
貴方は私のものじゃないし私も貴方のものじゃない。
自分のことも自分で決められないなんて不自由すぎるでしょ(笑)
自分で決めてね。最終的には。
だけどやっぱり私は貴方達に「死んでほしくない」んだ
プレッシャーになったらごめんだけど
私は貴方達がいつか「生きててよかった」
って思えるのを期待するよ!
みこりんより