。 10代以下 2025/4/10 いっそ自分に障害があって欲しい。 全部がめんどくさく感じて前へ進みたくない。と勝手に涙が出ているところを親に見られた時、辛いと相談したら怒られた。 それは変われない自分が情けなくて出てる涙だと決めつけられた。自分が変われていないだけだって。 まだ、変わろうとは今は思えないって。全部嫌だ。投げ出したいって言ったら、自分から逃げて変わろうとしない子なんて絶対に応援しないって。 自分でもわかってるんだよ。 自分でも。
Nasa 20代 2025/4/9 死にたい、消えたいです。でも親が許してくれません。14歳女 うちの家は複雑だと自分では思います。まず祖母。極度の心配性(または母(娘)を自分の管理下に置いておきたいのか)で母が嫁に行って嫁ぐ事を許しませんでした。なので父がこちらに来ることになり、今は祖父、祖母、父、母、妹、私、そして祖父の弟と暮らしています。祖父、祖母、父、祖父の弟が1階、私、母、妹が2階に住んでいます。 次に祖父です。非常に短気で、よく祖母に怒鳴っている声が下から聞こえてきます。 次に父です。父は感情の切り替えがものすごく怖いです。普段はおちゃらけていて「○○〜ちゅーするか〜?」なんてことをずっと言っています。正直すっごいきもいです。トラウマもんです。でもキモイなんて真面目なトーンで言ったらすぐ表情を変えて親に対してなんだその発言は?と胸ぐらを掴まれて脅されます。例えるならば体育教師のような感じです。小学校3年生の時に私が泣いている時に無理やり手をどけられて顔をのぞき込まれたのが今でもトラウマです。殴られそうになったこともあります。てかありました昔。なので今は極力会うのは控えるようにしています。父は工事現場に務めているので、そこから来るストレスもあるのでしょう。でも関わりたくありませんなんだか古い時代の上司のような雰囲気です。 次に母。母も感情がコロコロと変わるタイプで、短気だと思います。というか感情の制御ができていない、という感じです。学校を休みたい、死にたいというのは基本母に相談するのですが、「はいはいまたいつものか。お前が死にたいとか言うと部屋の空気悪くなるし私も気持ち悪くなってくるからどっか行け、寝てれば治るだろそんなもん。」と言われるばかりで取り合ってくれません。また、私の友人関係や恋人関係をしつこく聞いてきたり、小学校2年生の時の失敗を、私が落ち込んでいる時にわざといじってきたり、街中で事故に会っている人を年始早々可哀想〜wと馬鹿にしたり、多分正常ではないと思います。私が学校を休みたいとせがんできかない時は「パパ呼ぶよ?いいんだな?」と脅されます。それでも私が行かないと言うならドアを外され部屋に入ってきて、父を電話で呼ばれ、物凄い大声で怒鳴られます。「学校なんて行けばすぐ過ぎる。お前は気にしすぎで甘えすぎだ」と。それが朝からです。こんなことされたらもっと行きたくなくなります。そして私と母が口論していると声を聞いて祖母が階段下から朝から何やってる、と叫び続けます。一見このメンツの中では祖母は優しい方だと思います。でも私が居ない時に祖父と母で私の陰口を言っていることを私は知っています。妹はまだ小学3年生です。母と同じ部屋で過ごしているので毎日毎日勉強のことで怒鳴られているのが聞こえてきます。まだまだありすぎて書き足りないです。まあ死にたいんです。辛い。
名無し(男子) 10代以下 2025/4/9 死んでしまいたいって思って、ふと検索欄に「死んで消えたい」って打ったらこのサイトが出てきました。そして今、今の感情をここに書き込んでいます。 明日は学校なので、もうすぐ寝なければいけないのでちゃんとした文章は書けません。というか時間があっても、この感情を100%完璧に文字に書き出すことはできないです。ほんの10%でさえも出せているか分からないし、本心とはずれた感情になって書き出してしまっているかもしれません。 私の今の最大の悩みは、いくつかあるのですが。まあとりあえず、自分への自信の無さです。いつから無くなったのか、定かではないですが今では自分に自信が全くと言っていいほど無いと思われます。常に人にどう見られているか、どう思われているかだけを考えてしまっていて、疲れが尋常じゃありません。こういう発言したらいい風にみられるのかな、とか考えて言葉発したりするので、自我というものも存在するかどうか怪しいところです。周りを気にしすぎていて、それにしか神経がいかなくて、記憶が無くなるんです。人と話してたことや、その日にした事、感じた事を、ほとんど覚えていないのです。今の私は鬱すぎて、記憶障害かもしれません。そのレベルくらい、記憶が無くて困ってます。こんな状態だと何も楽しめないし、人との関係を高めていくことなんて不可能です。記憶無くして関係性は深められません。もう終わりです。 次は、人間関係について話そうか。まあさっきの話にも無関係ではないが。私は中3の頃から、「友達」という存在を意識的に考え始めてしまい、その存在との付き合い方や作り方が分からなくなり、そもそも「友達」とはなんぞや、となってしまった。その時期が、自分の終わりの始まりだったのかもしれない。今思えばだが、中2の頃もクラスには一緒に居れるような友達はほぼいなかったと思う。1人いたかどうかというレベルで。ただ当時は、そんな事考えたこともなかったし、何も苦に思わなかった。それなりに楽しんで過ごしていたと思う。ーああ、その時期に戻りたい。何も今悩んでいるような事を考えずに過ごせていたあの当時の自分の感覚に戻りたいー中3のどの出来事がきっかけで、「友達」について悩み出したのかは覚えていない。悩み出した当時の出来事で1つ覚えているのは、当時僕が仲良くなりたかった1人の男友達と2人で、某観光名所に遊びに行ったことだ。2人でバスに乗ったとき、私はふと考えてしまった。「あれ、何を話せばいいの?」と。この瞬間の自分の感覚というか、気持ちというか、それは比較的しっかり覚えている。(今もではあるが(これまた卑屈が出ていて))当時私はすごく真面目だった。真面目過ぎという程に。だから、会話する と、ここまで書いたが、これもまた無心で書き記したものであり、自分がここに何を書いたのかはもう覚えていないのである。死にたい。
何者にもなれなかった… 50代 2025/4/9 子供の頃から、見た目が気持ち悪いって言われ続けイジメられてきた… コミュニケーションとるの下手で 人が怖い… 唾かけられたり…殴られたり 沢山イジメられてきた… 大人になっても…まだ、気持ち悪いってリアクションとられたり 舌打ちされたり… 知らない人から…なんかムカつく不細工…殺したいって言われて逃げたことある… 何をやっても上手くできない 学歴もなくて…お金もなくて… 気づいたら50歳 リストラで無職… 面接落ちてばっか… 何で…こんなに上手くいかない… やりたいことあったけど、あんたみたいな人間には無理だよって…若い頃面接で言われて気力なくなって 何となく生きてきた… 好かれた事ない…いつも避けられてきたから 人との距離感わからない 人が怖い… こんな意味ない人間…存在価値も存在意味もない こんな不必要な人間が何故生きてるの… 死ぬ勇気がでなくて…いつも半端で立ち止まる。 何にもない自分… 父親にも、死ねクソガキと首絞められ… いつも怒鳴られ蹴られ…存在してる意味が見出せない まぁ…父親だとは思ってないから、どーでもいいけど… 自爆スイッチほしい… こんなに無駄に生きて、無駄に呼吸して…地球を汚してる…消えるのが1番いい… 死にたいのに…ちょっと怖くて踏み出せない… 生まれてきたくなかった… 人を好きになっても、相手に気持ち悪いって言われて終わった過去…黒歴史になるからやめてくれと半泣きされた… 存在自体価値がない死んで初めて価値が出るって…そういえば小学生の頃いわれた だから早く死ななきゃ…早く…早く… 無職で無一文で…不細工な年寄り、どこにも受け入れて貰えない… 無意味不必要価値なし…早く消えろ 本当に嫌になる… 死ね私…消えろ… 現実がキツイ… 一瞬で消えたい… ツライ… 家賃も借金も払えない… どこからも弾かれる…仕事がない…社会から拒絶されてる… もう嫌だ… こんな取り留めない気持ち…読んでて気分悪いですよね…ゴメンナサイ 存在が迷惑かけててゴメンナサイ…ゴメンナサイ… 消えたい…
むい 40代 2025/4/9 消えてしまいたい 親も環境も選べないのに生きないといけない 死ぬ勇気もなければ しあわせに向かう勇気もない そもそもしあわせが分からないし 自分が犠牲になるばかり それを当たり前に受け入れて いつも後から気づいて 悔しくて情けなくて、惨め なんのために生きてるのかな こんな思いしてまで生きないといけないのかな
まー 40代 2025/4/9 毎日毎日この世からいなくなりたいって思ってる。 みんなが楽しくて笑顔になっている姿を見るのが自分の幸せ! なぜかいつのまにかどんどん1人になっていく。 自分が仲間だって思ってる人は少しでも幸せだったら自分には悔いはありません。 もうこの世から自分を消してください!
れく 10代以下 2025/4/9 「自分を優しくできないなら人にも優しくすることはできない」って本当だったのかもな。 もう自分の未来になんて失望しているから、せめてこんな私なんかと関わってくれて仲良くしてくれた友には幸せになってほしいって。私にできることなら話聞いたりなんでもしようとした。困っていたり悩んでいたら、ちゃんと話を聞いて優しいような言葉をかけて、、 頑張ったつもりだったのになぁ。笑 やっぱ私は人を助けることすらできないんだ。 いやまぁ、1人だけ私の言葉に感謝してくれた友はいた。 そりゃあ、合う合わないはあると思ってる。でもやっぱり私は生きてたって意味ないんだな。 しにたいけど首吊るのを考えたらなんでか「生きてたかった、生きれるなら生きたかった」って思って視界が涙のせいで歪んでくる… 朝起きてしんでいれば楽なのにな。 きっとうつ病なんだろうけど親に迷惑かけてしまうし友に気を遣わせてしまうしもう嫌だ。 だったら死んでしまった方がマシだよ。 誰にもこんなこと言えない。死にたい。もう楽に死にたい
ふみ 10代以下 2025/4/9 不登校だった時とほぼ同じ状況に今置かれている。もう二度と繰り返したくないのにそのためにはただがむしゃらに生きることしかないのに不安で自然と涙が溢れる。怖い。頑張って良い環境を手に入れてもまたこれだ。社会の仕組みが学校の仕組みが私を苦しめるのにどうしてそれに従わなくてはならない。溢れる励ましの声とか言葉とか今は、いい。心に響く。だけれどいざ苦しい場所にずっといるとそんな言葉なんて何の役にも立たない。ただ惨めなだけ。苦しいところに誰かがそばにいてくれるわけじゃない。乗り越えるのはいつも自分だ。朝が怖い。いきたくない。
りら 10代以下 2025/4/9 朝、目が覚めたら、知らない場所で、でもとても綺麗な場所で、 そこで大好きだった親戚のおばあちゃんとお話ができたらどれだけ嬉しいだろう。 死んだって悲しむ人はいないんだから。だったら、僕は最後に、大好きだった人にもう一度会いたい。あなたに、また会いたいよ。 こんな馬鹿げた夢がいつか現実になることを願っている。
ねむい 10代以下 2025/4/9 学校をサボった。 いつからか学校を休みがちになってる。 別に嫌なことがあるんじゃない、ただ朝が眠すぎる。 一日中寝てたい、ねむい。 こんなんなら生きている意味ない、むり。
べに 30代 2025/4/9 年上の女性に告白した。 ダメだった。 理由はめんどくさいだった。 自分がなのか、恋愛がなのかは聞けなかった。 でも、おそらくいままでの関係性が切れることはない。 いろいろ手伝ってもらったりしてるから。 だからこそしんどい。 想いが届かないのに会わないといけない。 なんてこったい。 自分で一番しんどくなる選択をしてしまった。 何してんだろ。 感情なんてなかったらいいのに。 なんか、消えて楽になりたいな。
りら 10代以下 2025/4/9 部活では僕がみんなの足を引っ張ってるいる。 僕が所属しているのは県内でもあんまりないお箏を弾くとこなんだけど、 調弦ていう作業が僕が誰よりも遅いし、音感もなく、印を入れないとどこの音なのかわからない。 そんな僕を部活の先輩や同級生は助けてくれる。 きっと迷惑だろうな。 部活に入ってから1年も経ったのに、僕は調弦を先輩たちに手伝ってもらわなきゃ何もできないんだなて思い知ってしまった。 僕に才能があったら少しでも変わっていたのかな? 苦しいな、。
りら 10代以下 2025/4/9 僕は夜が好きだ。 夜の間は1人でいられる。誰の目にも見られない、楽な状態でいられる。 夜更かしをしたりすることがことが習慣になってきている よく無いと思っていてもやめられないからちょっと困ってるが、生活には特に支障は出ていない。 きっと大丈夫だろう。 ただ、時々夜がとても苦しい時がある。 明日の学校でうまくやれるか不安になってしまったり、関係を切られて絵しまいそうだと思ってしまったり、スランプ気味で自分を追い込んでしまったり。 そう言ったことがあった時にどんどん精神が蝕まれていく。 本当にそんな感じがする。 夜は好きだけど、苦しくもある場所で…僕の安心できる場所は一体どこなのだろうか、
れんこん 10代以下 2025/4/9 死にたいけど自殺した後が怖い 死んだら何も関係ないはずなのに 家族が友達が先生がどう思ったかなんて分かるはずもないのに いろいろ理由をつけて勇気がない自分を正当化しているだけ 誰か殺してくれたらいいのに 殺人事件が起こるたびに殺されたのが私だったらいいのにって思ってしまう自分が嫌い
。 10代以下 2025/4/9 このぺーじをみつけてからもう2年くらいたったのかなー なんでまだ生きてるんだろなんで早く死ねないんだろ 私は何がしたいんだろ私を必要としている人はいるのかな ストレスのせいで眠りが浅くて一日の半分以上寝ちゃうし ご飯は食べすぎちゃってお腹壊すし 授業中のピリピリした空気も怒られるんじゃないかって考えたら動悸がするし 集中できない こんなだから高校には行けないとかあいつは終わってるとか言われちゃうのかな 学校に行く途中に事故にあったらだれか心配してくれるかな 泣いてくれる人とかいるのかな いるわけないけどそんなことばっかり毎日考えてる ぼーっとして歩いてたら事故に遭えるかな?誰でもいいから私を心配して私を助けて ここに書いても誰も気づかないだろうけど笑
堂 10代以下 2025/4/9 私が悪いのはわかってる。 何もしない、出来ない私が悪いのはわかってる。 死のうって考えた時毎回、だからダメなんだろうなって思う。だってちゃんとした人なら死じゃなくてこれからどうするか考えて改善していくから。 有名人とかの名言によく転んでも立ち上がればいいとか聞くけれど、立ち上がれないしそもそも転んでしまったのは踏み出した人だけだから進もうとしていない私は無理なの。 そのスタートラインにすら立たないの。 朝は7時に自分で起きる事。 学校の休み時間は友達と話さずに勉強すること。 お手洗いは5分以内に済ませること。 今日から一旦夏休みまで遅刻、休み、欠課、早退は禁止。 家では勉強時以外は部屋に篭らない事。 勉強時はスマホをリビングに置く事。 風呂は30分以内に済ませる事。 食事は母が出したもの、許可した物以外は禁止。 丁寧に生きる事。 この事を取り付けられた後、自分の口で頑張らせてくださいと頭を下げるように怒鳴られました。 私が悪いのは知ってるの。誰も悪くないの。生きててごめんなさい。人間に向いてないくらい怠け者でごめんなさい。 私自分に障害があってほしいんです。本当にある人に失礼だけど、障害がなくてここまでダメなら本当に生きている価値がないように思えるから。 ごめんなさい。本当にごめんなさい。
やっぱり私はだめな人間なのかな
学校にいる時間が本当に辛い。孤独になるのが怖い
いっそ自分に障害があって欲しい。
全部がめんどくさく感じて前へ進みたくない。と勝手に涙が出ているところを親に見られた時、辛いと相談したら怒られた。
それは変われない自分が情けなくて出てる涙だと決めつけられた。自分が変われていないだけだって。
まだ、変わろうとは今は思えないって。全部嫌だ。投げ出したいって言ったら、自分から逃げて変わろうとしない子なんて絶対に応援しないって。
自分でもわかってるんだよ。
自分でも。
死にたい、消えたいです。でも親が許してくれません。14歳女
うちの家は複雑だと自分では思います。まず祖母。極度の心配性(または母(娘)を自分の管理下に置いておきたいのか)で母が嫁に行って嫁ぐ事を許しませんでした。なので父がこちらに来ることになり、今は祖父、祖母、父、母、妹、私、そして祖父の弟と暮らしています。祖父、祖母、父、祖父の弟が1階、私、母、妹が2階に住んでいます。
次に祖父です。非常に短気で、よく祖母に怒鳴っている声が下から聞こえてきます。
次に父です。父は感情の切り替えがものすごく怖いです。普段はおちゃらけていて「○○〜ちゅーするか〜?」なんてことをずっと言っています。正直すっごいきもいです。トラウマもんです。でもキモイなんて真面目なトーンで言ったらすぐ表情を変えて親に対してなんだその発言は?と胸ぐらを掴まれて脅されます。例えるならば体育教師のような感じです。小学校3年生の時に私が泣いている時に無理やり手をどけられて顔をのぞき込まれたのが今でもトラウマです。殴られそうになったこともあります。てかありました昔。なので今は極力会うのは控えるようにしています。父は工事現場に務めているので、そこから来るストレスもあるのでしょう。でも関わりたくありませんなんだか古い時代の上司のような雰囲気です。
次に母。母も感情がコロコロと変わるタイプで、短気だと思います。というか感情の制御ができていない、という感じです。学校を休みたい、死にたいというのは基本母に相談するのですが、「はいはいまたいつものか。お前が死にたいとか言うと部屋の空気悪くなるし私も気持ち悪くなってくるからどっか行け、寝てれば治るだろそんなもん。」と言われるばかりで取り合ってくれません。また、私の友人関係や恋人関係をしつこく聞いてきたり、小学校2年生の時の失敗を、私が落ち込んでいる時にわざといじってきたり、街中で事故に会っている人を年始早々可哀想〜wと馬鹿にしたり、多分正常ではないと思います。私が学校を休みたいとせがんできかない時は「パパ呼ぶよ?いいんだな?」と脅されます。それでも私が行かないと言うならドアを外され部屋に入ってきて、父を電話で呼ばれ、物凄い大声で怒鳴られます。「学校なんて行けばすぐ過ぎる。お前は気にしすぎで甘えすぎだ」と。それが朝からです。こんなことされたらもっと行きたくなくなります。そして私と母が口論していると声を聞いて祖母が階段下から朝から何やってる、と叫び続けます。一見このメンツの中では祖母は優しい方だと思います。でも私が居ない時に祖父と母で私の陰口を言っていることを私は知っています。妹はまだ小学3年生です。母と同じ部屋で過ごしているので毎日毎日勉強のことで怒鳴られているのが聞こえてきます。まだまだありすぎて書き足りないです。まあ死にたいんです。辛い。
死んでしまいたいって思って、ふと検索欄に「死んで消えたい」って打ったらこのサイトが出てきました。そして今、今の感情をここに書き込んでいます。
明日は学校なので、もうすぐ寝なければいけないのでちゃんとした文章は書けません。というか時間があっても、この感情を100%完璧に文字に書き出すことはできないです。ほんの10%でさえも出せているか分からないし、本心とはずれた感情になって書き出してしまっているかもしれません。
私の今の最大の悩みは、いくつかあるのですが。まあとりあえず、自分への自信の無さです。いつから無くなったのか、定かではないですが今では自分に自信が全くと言っていいほど無いと思われます。常に人にどう見られているか、どう思われているかだけを考えてしまっていて、疲れが尋常じゃありません。こういう発言したらいい風にみられるのかな、とか考えて言葉発したりするので、自我というものも存在するかどうか怪しいところです。周りを気にしすぎていて、それにしか神経がいかなくて、記憶が無くなるんです。人と話してたことや、その日にした事、感じた事を、ほとんど覚えていないのです。今の私は鬱すぎて、記憶障害かもしれません。そのレベルくらい、記憶が無くて困ってます。こんな状態だと何も楽しめないし、人との関係を高めていくことなんて不可能です。記憶無くして関係性は深められません。もう終わりです。
次は、人間関係について話そうか。まあさっきの話にも無関係ではないが。私は中3の頃から、「友達」という存在を意識的に考え始めてしまい、その存在との付き合い方や作り方が分からなくなり、そもそも「友達」とはなんぞや、となってしまった。その時期が、自分の終わりの始まりだったのかもしれない。今思えばだが、中2の頃もクラスには一緒に居れるような友達はほぼいなかったと思う。1人いたかどうかというレベルで。ただ当時は、そんな事考えたこともなかったし、何も苦に思わなかった。それなりに楽しんで過ごしていたと思う。ーああ、その時期に戻りたい。何も今悩んでいるような事を考えずに過ごせていたあの当時の自分の感覚に戻りたいー中3のどの出来事がきっかけで、「友達」について悩み出したのかは覚えていない。悩み出した当時の出来事で1つ覚えているのは、当時僕が仲良くなりたかった1人の男友達と2人で、某観光名所に遊びに行ったことだ。2人でバスに乗ったとき、私はふと考えてしまった。「あれ、何を話せばいいの?」と。この瞬間の自分の感覚というか、気持ちというか、それは比較的しっかり覚えている。(今もではあるが(これまた卑屈が出ていて))当時私はすごく真面目だった。真面目過ぎという程に。だから、会話する
と、ここまで書いたが、これもまた無心で書き記したものであり、自分がここに何を書いたのかはもう覚えていないのである。死にたい。
子供の頃から、見た目が気持ち悪いって言われ続けイジメられてきた…
コミュニケーションとるの下手で
人が怖い…
唾かけられたり…殴られたり
沢山イジメられてきた…
大人になっても…まだ、気持ち悪いってリアクションとられたり
舌打ちされたり…
知らない人から…なんかムカつく不細工…殺したいって言われて逃げたことある…
何をやっても上手くできない
学歴もなくて…お金もなくて…
気づいたら50歳
リストラで無職…
面接落ちてばっか…
何で…こんなに上手くいかない…
やりたいことあったけど、あんたみたいな人間には無理だよって…若い頃面接で言われて気力なくなって
何となく生きてきた…
好かれた事ない…いつも避けられてきたから
人との距離感わからない
人が怖い…
こんな意味ない人間…存在価値も存在意味もない
こんな不必要な人間が何故生きてるの…
死ぬ勇気がでなくて…いつも半端で立ち止まる。
何にもない自分…
父親にも、死ねクソガキと首絞められ…
いつも怒鳴られ蹴られ…存在してる意味が見出せない
まぁ…父親だとは思ってないから、どーでもいいけど…
自爆スイッチほしい…
こんなに無駄に生きて、無駄に呼吸して…地球を汚してる…消えるのが1番いい…
死にたいのに…ちょっと怖くて踏み出せない…
生まれてきたくなかった…
人を好きになっても、相手に気持ち悪いって言われて終わった過去…黒歴史になるからやめてくれと半泣きされた…
存在自体価値がない死んで初めて価値が出るって…そういえば小学生の頃いわれた
だから早く死ななきゃ…早く…早く…
無職で無一文で…不細工な年寄り、どこにも受け入れて貰えない…
無意味不必要価値なし…早く消えろ
本当に嫌になる…
死ね私…消えろ…
現実がキツイ…
一瞬で消えたい…
ツライ…
家賃も借金も払えない…
どこからも弾かれる…仕事がない…社会から拒絶されてる…
もう嫌だ…
こんな取り留めない気持ち…読んでて気分悪いですよね…ゴメンナサイ
存在が迷惑かけててゴメンナサイ…ゴメンナサイ…
消えたい…
消えてしまいたい
親も環境も選べないのに生きないといけない
死ぬ勇気もなければ
しあわせに向かう勇気もない
そもそもしあわせが分からないし
自分が犠牲になるばかり
それを当たり前に受け入れて
いつも後から気づいて
悔しくて情けなくて、惨め
なんのために生きてるのかな
こんな思いしてまで生きないといけないのかな
毎日毎日この世からいなくなりたいって思ってる。
みんなが楽しくて笑顔になっている姿を見るのが自分の幸せ!
なぜかいつのまにかどんどん1人になっていく。
自分が仲間だって思ってる人は少しでも幸せだったら自分には悔いはありません。
もうこの世から自分を消してください!
苦しい辛い抜け出したい
私がいると迷惑だよね
頑張って学校行ってるのに、行ったら笑われる。
辛いもう無理本当にやだ死にたい 生きてる意味ない
「自分を優しくできないなら人にも優しくすることはできない」って本当だったのかもな。
もう自分の未来になんて失望しているから、せめてこんな私なんかと関わってくれて仲良くしてくれた友には幸せになってほしいって。私にできることなら話聞いたりなんでもしようとした。困っていたり悩んでいたら、ちゃんと話を聞いて優しいような言葉をかけて、、
頑張ったつもりだったのになぁ。笑
やっぱ私は人を助けることすらできないんだ。
いやまぁ、1人だけ私の言葉に感謝してくれた友はいた。
そりゃあ、合う合わないはあると思ってる。でもやっぱり私は生きてたって意味ないんだな。
しにたいけど首吊るのを考えたらなんでか「生きてたかった、生きれるなら生きたかった」って思って視界が涙のせいで歪んでくる…
朝起きてしんでいれば楽なのにな。
きっとうつ病なんだろうけど親に迷惑かけてしまうし友に気を遣わせてしまうしもう嫌だ。
だったら死んでしまった方がマシだよ。
誰にもこんなこと言えない。死にたい。もう楽に死にたい
今日も仕事行けなかった
ODしても睡眠導入剤10錠とかじゃ眠れもしなくなった
明日は絶対行かないと
行けるかな…
怖い
周りの人にも相手にされなくなった
終わった
不登校だった時とほぼ同じ状況に今置かれている。もう二度と繰り返したくないのにそのためにはただがむしゃらに生きることしかないのに不安で自然と涙が溢れる。怖い。頑張って良い環境を手に入れてもまたこれだ。社会の仕組みが学校の仕組みが私を苦しめるのにどうしてそれに従わなくてはならない。溢れる励ましの声とか言葉とか今は、いい。心に響く。だけれどいざ苦しい場所にずっといるとそんな言葉なんて何の役にも立たない。ただ惨めなだけ。苦しいところに誰かがそばにいてくれるわけじゃない。乗り越えるのはいつも自分だ。朝が怖い。いきたくない。
朝、目が覚めたら、知らない場所で、でもとても綺麗な場所で、
そこで大好きだった親戚のおばあちゃんとお話ができたらどれだけ嬉しいだろう。
死んだって悲しむ人はいないんだから。だったら、僕は最後に、大好きだった人にもう一度会いたい。あなたに、また会いたいよ。
こんな馬鹿げた夢がいつか現実になることを願っている。
学校をサボった。
いつからか学校を休みがちになってる。
別に嫌なことがあるんじゃない、ただ朝が眠すぎる。
一日中寝てたい、ねむい。
こんなんなら生きている意味ない、むり。
年上の女性に告白した。
ダメだった。
理由はめんどくさいだった。
自分がなのか、恋愛がなのかは聞けなかった。
でも、おそらくいままでの関係性が切れることはない。
いろいろ手伝ってもらったりしてるから。
だからこそしんどい。
想いが届かないのに会わないといけない。
なんてこったい。
自分で一番しんどくなる選択をしてしまった。
何してんだろ。
感情なんてなかったらいいのに。
なんか、消えて楽になりたいな。
部活では僕がみんなの足を引っ張ってるいる。
僕が所属しているのは県内でもあんまりないお箏を弾くとこなんだけど、
調弦ていう作業が僕が誰よりも遅いし、音感もなく、印を入れないとどこの音なのかわからない。
そんな僕を部活の先輩や同級生は助けてくれる。
きっと迷惑だろうな。
部活に入ってから1年も経ったのに、僕は調弦を先輩たちに手伝ってもらわなきゃ何もできないんだなて思い知ってしまった。
僕に才能があったら少しでも変わっていたのかな?
苦しいな、。
僕は夜が好きだ。
夜の間は1人でいられる。誰の目にも見られない、楽な状態でいられる。
夜更かしをしたりすることがことが習慣になってきている
よく無いと思っていてもやめられないからちょっと困ってるが、生活には特に支障は出ていない。
きっと大丈夫だろう。
ただ、時々夜がとても苦しい時がある。
明日の学校でうまくやれるか不安になってしまったり、関係を切られて絵しまいそうだと思ってしまったり、スランプ気味で自分を追い込んでしまったり。
そう言ったことがあった時にどんどん精神が蝕まれていく。
本当にそんな感じがする。
夜は好きだけど、苦しくもある場所で…僕の安心できる場所は一体どこなのだろうか、
死にたいけど自殺した後が怖い
死んだら何も関係ないはずなのに
家族が友達が先生がどう思ったかなんて分かるはずもないのに
いろいろ理由をつけて勇気がない自分を正当化しているだけ
誰か殺してくれたらいいのに
殺人事件が起こるたびに殺されたのが私だったらいいのにって思ってしまう自分が嫌い
このぺーじをみつけてからもう2年くらいたったのかなー
なんでまだ生きてるんだろなんで早く死ねないんだろ
私は何がしたいんだろ私を必要としている人はいるのかな
ストレスのせいで眠りが浅くて一日の半分以上寝ちゃうし
ご飯は食べすぎちゃってお腹壊すし
授業中のピリピリした空気も怒られるんじゃないかって考えたら動悸がするし
集中できない
こんなだから高校には行けないとかあいつは終わってるとか言われちゃうのかな
学校に行く途中に事故にあったらだれか心配してくれるかな
泣いてくれる人とかいるのかな
いるわけないけどそんなことばっかり毎日考えてる
ぼーっとして歩いてたら事故に遭えるかな?誰でもいいから私を心配して私を助けて
ここに書いても誰も気づかないだろうけど笑
また失敗した
いつも失敗ばかり
ごめんなさい
できなくてごめんなさい
人に合わせることができなくてごめんなさい
こんな私いないほうがまし
私が悪いのはわかってる。
何もしない、出来ない私が悪いのはわかってる。
死のうって考えた時毎回、だからダメなんだろうなって思う。だってちゃんとした人なら死じゃなくてこれからどうするか考えて改善していくから。
有名人とかの名言によく転んでも立ち上がればいいとか聞くけれど、立ち上がれないしそもそも転んでしまったのは踏み出した人だけだから進もうとしていない私は無理なの。
そのスタートラインにすら立たないの。
朝は7時に自分で起きる事。
学校の休み時間は友達と話さずに勉強すること。
お手洗いは5分以内に済ませること。
今日から一旦夏休みまで遅刻、休み、欠課、早退は禁止。
家では勉強時以外は部屋に篭らない事。
勉強時はスマホをリビングに置く事。
風呂は30分以内に済ませる事。
食事は母が出したもの、許可した物以外は禁止。
丁寧に生きる事。
この事を取り付けられた後、自分の口で頑張らせてくださいと頭を下げるように怒鳴られました。
私が悪いのは知ってるの。誰も悪くないの。生きててごめんなさい。人間に向いてないくらい怠け者でごめんなさい。
私自分に障害があってほしいんです。本当にある人に失礼だけど、障害がなくてここまでダメなら本当に生きている価値がないように思えるから。
ごめんなさい。本当にごめんなさい。