えぬ 10代以下 2025/9/20 何で何で何で 何で私が全部間違ってるの、…!? 私が今まで全部したこと、間違ってるっていうの…!? 昨日親に「無視するなら頼ってくるな」って言われた 「言え」って言ってないじゃん!! 言うなら言えって言えよ!! そのくらい親ならできるだろうが!! こっちはさ、心の中で、一生懸命考えてんだよ! 無視なんてしてねぇよ!! 何なのほんとに 死にたい
Black Lily(元 遺) 10代以下 2025/9/20 息を止めて、動きを止めて、心を閉ざして。 愛想を振る舞って。 天才を演じる。 人を信じないで、 羨ましく思って。いつから、 困難になっちゃったんだろう。 教えてよ。
何もかも辛い女子小学生 10代以下 2025/9/20 別にバカにしてるわけじゃない。 今回の算数の範囲が奇数と偶数っていうだけだったから、 「今やってるところ簡単なんだよね〜」 って親に言ったら 「なんでもバカにするな」 って言われて、 それを言ったのが一昨日なんだけど 昨日前の範囲のテストが返ってきて80点だった。 そしたら 「ほーらwww簡単じゃないでしょ〜もっと勉強しなさいよぉ〜 全部のテストが100点取れてからいうのよ! そういうことは」 って言われて、 別に親に悪気はないのかもしれないけど そっちの方がよっぽど人をバカにしてるじゃん って思うよね。 口を開けば「バカにするな」 うるさいなぁ そんなにバカにしたことがあったかなぁ そっちの、あいつらの方がずっーと多くの人をバカにしてる なのになんで私だけそんなふうにいわれなきゃならないわけ?
るのん 10代以下 2025/9/20 息子の誕生日、楽しんでくれたかな 私上手く笑えてたのかな 大丈夫かな 息子と娘 その日は疲れてすぐに寝てしまったけど 次の日「ママ、昨日は楽しかったね」って言ってくれたから 楽しんでくれていたのかな 2歳の子供が親に気を使うなんて聞いたことないし でもあんまり手が込んだもの…作れなくて 罪悪感しかないし 娘も可哀想 娘は生まれてきたら母病んでるし ごめんね 子供達… 心のそこからごめんなさい
Hydrangea. (透明な声) 10代以下 2025/9/20 僕にとって、なくては生きていけない人(生きる希望)へ 僕は土曜日、日曜日、月曜日、全部行けそうです また、貴女とお話しできたらいいなぁ…… あっ、余談なんですが、僕の改名した名前の意味について書きますね 「Hydrangea」は日本語に直すと「アジサイ」で、アジサイの花言葉には、「移り気、浮気、無常、辛抱強さ」とか、小さな花が集まった咲く様子から、「家族団欒」「家族の結びつき」ってポジティブな意味合いもあって、ここでは、僕を大切にしてくれている人もいつかはいなくなってしまうという意味で、「移り気」と、僕を大切にしてくれる人とずっと一緒にいたいな(家族から虐待されてるのもあるかも)という意味で、「家族の結びつき」を意味としているんです。 長話に付き合ってくれてあれがとうございました❗️
行方不明 20代 2025/9/20 「みんなつらい」「私もつらい」なんて言わないでください。つらいけど頑張れているみんなやあなたがすごくて、つらいから仕事を休んだ私がダメに思えてくるから。うまく生きていくふりすらできない自分に失望。ふざけるな。
行方不明 20代 2025/9/20 はたらけなくなった。もともと会社でお荷物だったから、大して支障はないかもしれない。「お前はダメ」と上司に言われた。それからあの会社で役に立てている実感がない。「お前はダメ」ということばが頭の中で鳴りひびく。ついにこころが壊れた。 まだ入社まもない新人がここまで追い詰められているのは、会社のせい?それとも僕のこころのせい?
行方不明 20代 2025/9/20 人に「あなたってアドバイスしても聞き入れないよね」と言われる。その言葉に深く傷つく一方で、「『聞き入れない』のではなく『聞き入れられない』のだ」と密かに反発するのは、少し自分勝手が過ぎるだろうか。 「とりあえずやってみる」という冒険に向く人と向かない人がいる。大胆で直感的な人は、無鉄砲に人のアドバイスを受け入れることができるのだと思う。そしてそれはとても良いことだと思う。でも、繊細で慎重な人は、自分を変えるという気力が起きない。それがひどくストレスになる。無論、そんな内情は周囲には分からないから、勢いそのような人は「頑固」と批判的に受け取られる。 違うんだ。怖いんだ。自分を変えるということが。あなたが助言するその行動が。アドバイスを聞き入れない私を非難する前に、アドバイスを聞き入れられない事情を分かってほしいと思うのは、果たして相手に求めすぎなのだろうか。 この世界は、上手く生きることができる大多数のために作られている。
りな(小5)みんなの妹になりたい 10代以下 2025/9/20 いやぁ〜 危なかった まっなんとか元気に帰ってきましたよ ただやっぱりお兄ちゃんは戻ってきてないんだよね、、、、、、 好きな男の子、、、、その子ばっか考えて失敗して、呆れられて本当にうちバカだよね 何故かいつメンじゃない友達が入ってこようとしてくるけど、いつメンは嫌だから断ってんのに、ついてきたり怖いんだよ 酷すぎて死ぬわ、、、、、 うちこれからちょっとしか来なくなりそう 自殺未遂をくりかえる運命になるのかな? 一緒に死にたい方一緒に死にましょ! (いつメンは、誰かが自殺もしくは事故で死んだ場合いつメンも死ぬと言ってくれています) 辛いはずなのに笑って誤魔化してる本当の感情はどこ、、、、?
くず 10代以下 2025/9/20 自分より優れている友達に嫉妬する、 幼少期からピアノをさせてもらってる友達、家庭教師を雇ってもらえる友達、先生から会いに来て、会話をしてもらえる友達、それに勝手に嫉妬して、嫌いになって、嫌な態度をとる、そんな資格、私にはないのに、 嫉妬してごめんなさい 病んでごめんなさい 死にたいと言ってごめんなさい 生きててごめんなさい
ツキ 10代以下 2025/9/20 ごめんなさい。 怖いんです、失うことが。 もう喪いたくないんです。 「大切」を作りたくないんです。 大切じゃなければ、何も思わずにいられますか? それがムリなら、やっぱり「「それ」」しかないのかな。
夜瑠香 10代以下 2025/9/19 さっき、大好きなお姉ちゃんに罵倒された。 煽られた。悲しかった。 けど自分が馬鹿だから仕方ないけどね。 今日は、月見れるかな? 星も見れるかな。この二人が私の味方。 なんかね、月とか星が私の相手をしてくれる気がする。 もちろん大好きな親友だって。 今日も疲れた。明日はテスト。(ヤバ) でも必死に頑張るよ。 皆のために喜ぶこと、笑えること頑張るね。 お姉ちゃんはその後優しくなったり二重人格だよー(笑)
しず 10代以下 2025/9/19 話を聞いてくれる人がいなかったら、味方がいなかったらどうすればいい?誰もわかってくれなくても、理解される努力をしろって言う人がいたらどうすればいいの?努力しても報われなかったら?その努力を、まるで努力していないかのように言ってくる人がいたら?私の過去なんて知らないのに勝手に決めつけて来る人がいたらどうすればいい? 本当にどうすればいい?答えなんかないのに。矛盾してるんだよ。 みんな言うよね。無責任だもんね?「ちゃんとわかってるよ」「結果はこれからだよ」「ちょっとは我慢して頑張ったら?」「もっと頑張ればいい」「死んじゃだめだよ」「自分を傷つけないで」「きっと未来は明るい」「頑張ればなにか変わるかもよ」 無責任。どうせ自分じゃないからさして変わんないと思ってる。よーくわかる。私のことは何も考えてない。誰のせいだと思ってるの。お前らのせいだよ。私を理解しようとしなかったお前らのせい。なのに死ぬなとか。勝手に人の人生決めてんじゃねえよ。ほんと、無責任。これ以上頑張るって何を?何をすればいいの。何も見てないじゃん。だからそんなこと言えるんだよ。ほんとうに見ているならそんなことは言えないはず。じゃあお前らは私と同じ量の努力をして、結果が報われなかったらどうするんだよ。 今までの過去も現在もずうっと暗いのに未来を期待しろと?今までなんにも変わらなかったのに未来のことをあれこれ言うの?現実はファンタジーじゃないんだよ、わかってんの? 何も知らない、見ようともしない、わかろうともしないくせに、お前ら私の何を知ってるんだよ!!どうすればいいわけ?本当、お前ら。どうすればいいって言ってんだよ!! 全部、なくなっちゃえばいいのに。
何で何で何で
何で私が全部間違ってるの、…!?
私が今まで全部したこと、間違ってるっていうの…!?
昨日親に「無視するなら頼ってくるな」って言われた
「言え」って言ってないじゃん!!
言うなら言えって言えよ!!
そのくらい親ならできるだろうが!!
こっちはさ、心の中で、一生懸命考えてんだよ!
無視なんてしてねぇよ!!
何なのほんとに
死にたい
息を止めて、動きを止めて、心を閉ざして。
愛想を振る舞って。
天才を演じる。
人を信じないで、
羨ましく思って。いつから、
困難になっちゃったんだろう。
教えてよ。
別にバカにしてるわけじゃない。
今回の算数の範囲が奇数と偶数っていうだけだったから、
「今やってるところ簡単なんだよね〜」
って親に言ったら
「なんでもバカにするな」
って言われて、
それを言ったのが一昨日なんだけど
昨日前の範囲のテストが返ってきて80点だった。
そしたら
「ほーらwww簡単じゃないでしょ〜もっと勉強しなさいよぉ〜
全部のテストが100点取れてからいうのよ!
そういうことは」
って言われて、
別に親に悪気はないのかもしれないけど
そっちの方がよっぽど人をバカにしてるじゃん
って思うよね。
口を開けば「バカにするな」
うるさいなぁ
そんなにバカにしたことがあったかなぁ
そっちの、あいつらの方がずっーと多くの人をバカにしてる
なのになんで私だけそんなふうにいわれなきゃならないわけ?
、
い、いないんですね…
ごめんなさい
もう一度だけ話したかったな
息子の誕生日、楽しんでくれたかな
私上手く笑えてたのかな
大丈夫かな
息子と娘 その日は疲れてすぐに寝てしまったけど
次の日「ママ、昨日は楽しかったね」って言ってくれたから 楽しんでくれていたのかな
2歳の子供が親に気を使うなんて聞いたことないし
でもあんまり手が込んだもの…作れなくて
罪悪感しかないし
娘も可哀想
娘は生まれてきたら母病んでるし
ごめんね
子供達…
心のそこからごめんなさい
僕にとって、なくては生きていけない人(生きる希望)へ
僕は土曜日、日曜日、月曜日、全部行けそうです
また、貴女とお話しできたらいいなぁ……
あっ、余談なんですが、僕の改名した名前の意味について書きますね
「Hydrangea」は日本語に直すと「アジサイ」で、アジサイの花言葉には、「移り気、浮気、無常、辛抱強さ」とか、小さな花が集まった咲く様子から、「家族団欒」「家族の結びつき」ってポジティブな意味合いもあって、ここでは、僕を大切にしてくれている人もいつかはいなくなってしまうという意味で、「移り気」と、僕を大切にしてくれる人とずっと一緒にいたいな(家族から虐待されてるのもあるかも)という意味で、「家族の結びつき」を意味としているんです。
長話に付き合ってくれてあれがとうございました❗️
気持ちに変わりはないが、もすこしだけもすこしだけ、生きてみようと思う。
「みんなつらい」「私もつらい」なんて言わないでください。つらいけど頑張れているみんなやあなたがすごくて、つらいから仕事を休んだ私がダメに思えてくるから。うまく生きていくふりすらできない自分に失望。ふざけるな。
死んだら誰が悲しむのだろう
すべてどうでもいい
どうなったっていい
疲れた。もういや
はたらけなくなった。もともと会社でお荷物だったから、大して支障はないかもしれない。「お前はダメ」と上司に言われた。それからあの会社で役に立てている実感がない。「お前はダメ」ということばが頭の中で鳴りひびく。ついにこころが壊れた。
まだ入社まもない新人がここまで追い詰められているのは、会社のせい?それとも僕のこころのせい?
人に「あなたってアドバイスしても聞き入れないよね」と言われる。その言葉に深く傷つく一方で、「『聞き入れない』のではなく『聞き入れられない』のだ」と密かに反発するのは、少し自分勝手が過ぎるだろうか。
「とりあえずやってみる」という冒険に向く人と向かない人がいる。大胆で直感的な人は、無鉄砲に人のアドバイスを受け入れることができるのだと思う。そしてそれはとても良いことだと思う。でも、繊細で慎重な人は、自分を変えるという気力が起きない。それがひどくストレスになる。無論、そんな内情は周囲には分からないから、勢いそのような人は「頑固」と批判的に受け取られる。
違うんだ。怖いんだ。自分を変えるということが。あなたが助言するその行動が。アドバイスを聞き入れない私を非難する前に、アドバイスを聞き入れられない事情を分かってほしいと思うのは、果たして相手に求めすぎなのだろうか。
この世界は、上手く生きることができる大多数のために作られている。
いやぁ〜
危なかった まっなんとか元気に帰ってきましたよ
ただやっぱりお兄ちゃんは戻ってきてないんだよね、、、、、、
好きな男の子、、、、その子ばっか考えて失敗して、呆れられて本当にうちバカだよね
何故かいつメンじゃない友達が入ってこようとしてくるけど、いつメンは嫌だから断ってんのに、ついてきたり怖いんだよ 酷すぎて死ぬわ、、、、、
うちこれからちょっとしか来なくなりそう 自殺未遂をくりかえる運命になるのかな?
一緒に死にたい方一緒に死にましょ!
(いつメンは、誰かが自殺もしくは事故で死んだ場合いつメンも死ぬと言ってくれています) 辛いはずなのに笑って誤魔化してる本当の感情はどこ、、、、?
もう限界、死にたい、
もう誰にも迷惑をかけずに消えてしまいたい、死にたい、もう、思考を停止してしまいたい、楽になりたい、
自分より優れている友達に嫉妬する、
幼少期からピアノをさせてもらってる友達、家庭教師を雇ってもらえる友達、先生から会いに来て、会話をしてもらえる友達、それに勝手に嫉妬して、嫌いになって、嫌な態度をとる、そんな資格、私にはないのに、
嫉妬してごめんなさい
病んでごめんなさい
死にたいと言ってごめんなさい
生きててごめんなさい
ごめんなさい。
怖いんです、失うことが。
もう喪いたくないんです。
「大切」を作りたくないんです。
大切じゃなければ、何も思わずにいられますか?
それがムリなら、やっぱり「「それ」」しかないのかな。
病気なんて治さなくて良かったし治らなくて良かった。変に治るから苦しいし、痛い目に遭う。
そのままどこかで死んでたかった
さっき、大好きなお姉ちゃんに罵倒された。
煽られた。悲しかった。
けど自分が馬鹿だから仕方ないけどね。
今日は、月見れるかな?
星も見れるかな。この二人が私の味方。
なんかね、月とか星が私の相手をしてくれる気がする。
もちろん大好きな親友だって。
今日も疲れた。明日はテスト。(ヤバ)
でも必死に頑張るよ。
皆のために喜ぶこと、笑えること頑張るね。
お姉ちゃんはその後優しくなったり二重人格だよー(笑)
話を聞いてくれる人がいなかったら、味方がいなかったらどうすればいい?誰もわかってくれなくても、理解される努力をしろって言う人がいたらどうすればいいの?努力しても報われなかったら?その努力を、まるで努力していないかのように言ってくる人がいたら?私の過去なんて知らないのに勝手に決めつけて来る人がいたらどうすればいい?
本当にどうすればいい?答えなんかないのに。矛盾してるんだよ。
みんな言うよね。無責任だもんね?「ちゃんとわかってるよ」「結果はこれからだよ」「ちょっとは我慢して頑張ったら?」「もっと頑張ればいい」「死んじゃだめだよ」「自分を傷つけないで」「きっと未来は明るい」「頑張ればなにか変わるかもよ」
無責任。どうせ自分じゃないからさして変わんないと思ってる。よーくわかる。私のことは何も考えてない。誰のせいだと思ってるの。お前らのせいだよ。私を理解しようとしなかったお前らのせい。なのに死ぬなとか。勝手に人の人生決めてんじゃねえよ。ほんと、無責任。これ以上頑張るって何を?何をすればいいの。何も見てないじゃん。だからそんなこと言えるんだよ。ほんとうに見ているならそんなことは言えないはず。じゃあお前らは私と同じ量の努力をして、結果が報われなかったらどうするんだよ。
今までの過去も現在もずうっと暗いのに未来を期待しろと?今までなんにも変わらなかったのに未来のことをあれこれ言うの?現実はファンタジーじゃないんだよ、わかってんの?
何も知らない、見ようともしない、わかろうともしないくせに、お前ら私の何を知ってるんだよ!!どうすればいいわけ?本当、お前ら。どうすればいいって言ってんだよ!!
全部、なくなっちゃえばいいのに。
苦しい、死にたい、悲しい、消えたい、痛い、どの言葉にも当てはまらない。自分でもわからない。わかりたくもない。わかったら、自分に失望しそうだから。あぁ自分勝手だな。