手紙を読む

n 40代 2025/4/3

世の中の理不尽とか納得のいかない出来事に関して、イライラしたり悲しくなったりして、ついSNSに投稿しても悪い反応が返ってきて余計に辛くなったりする。やらなければ良いのは頭では分かっているが、思いや願い、何より今の感情をどうしても何かにぶつけたくなる。どうせ誰もどうにもしない、出来ない、ならない事は分かっているだけにしんどい。絶望的に自分を中心に全てがつまらない。こんな人生1秒でも早く終わって欲しい。死にたい。

D 30代 2025/4/3

生きる意味って何なのですかね。
楽して気持ちよく死ねるなら今すぐにでも死にたい。
死ぬ勇気を下さい。

あ 10代以下 2025/4/3

いたいのこわいからしねない
しにたいのに
しぬゆうきがないし
きえてなくなりたい

ねむ 10代以下 2025/4/3

脊柱側弯症の疑いがあります。
それを治すには10万以上のお金が必要です。
今まで沢山迷惑をかけてきました。
自分には姉がいるのでよりお金が
かかります。
自分が悪い所をなおそうとしなかったから。
背筋が悪いまま怒られたのに、
直さなかったから。
また迷惑がかかった。
しにたい。
自分だけが迷惑をかけている。
まだ学費とか必要なのに。
親も身体を壊しそうなのに。
辛い。
自分の存在をけしたい。
ずっと泣く。

貝になりたい 60代 2025/4/3

何の為に 生きているのかな
毎日 まいにち
悲しくて 辛いだけ
死んでいないから 生きてるだけ

たすけ 20代 2025/4/3

つらい。全部が辛いと感じてしまう。
仕事が辛い。大変だとかそういうのではなくて、周りが大変なのに自分だけ楽してしまって辛い。じゃあ頑張ればいいのに、それは辛いから逃げてしまう。なのに皆優しくしてくれる。私は仕事を増やすだけ。4月からは入社2年目。たった一年、なんの責任もない一年でこのザマ。この先生きていけるわけがないし、生きてても邪魔なだけ。なのに私を大切にしてくれる人たちがいるから辛い。みんないなくなればいいのに。いなくなってほしくない。楽しみなことやりたいこといっぱいあるのが辛い。何にもなければ逃げなくてすむのに。幸せにしたい人がいるのが辛い。私には出来ない。私といたら不幸になる。私から離れて幸せになってほしい。
でもこれらは全部自分の甘え。本気でしたいならなんとかするはず。きっと全部嘘で自分のことしか考えてないんだろう。そんな人間いない方がいい。こんな私が恵まれているのが辛い。

る 10代以下 2025/4/2

もうすぐ入学式
頼れる人が誰もいない生活が始まる
別室登校をしていた私にとって、全日制の学校に
入学して、3年間を過ごすのはとても難しい
それを覚悟していたはずなのに。

私のことをなんだかんだ卒業までの長い間、
気にかけてくれた養護教諭の先生も、
同じ苦しみを抱えているからこそ
仲良くなれて、なんでも話せた友達も、
誰もいない環境になるんだ

入学が決まったときはあんなに嬉しかったのに
とても楽しみにしていたのに
直前になったら怖くて仕方がない

入学式でパニックを起こしたらどうしよう
教室まで足を運べなかったらどうしよう
入学準備でたくさんお金をかけてもらったのに
すぐに通えなくなってしまったらどうしよう

不安で、不安で、不安で

必要ない 50代 2025/4/2

なにもかも嫌。
氷がなかった。先日水入れたはずなのに気づかなかった。
イヤでしたかない夜勤仕事に行き、疲れて昼過ぎ帰宅。ワンコのお散歩行って、とりあえずの昼食とって倒れるようにソファーで寝る。1時間くらいでピンポーンと娘の訪看。娘まだ作業所から帰宅してないけど対応。
で、訪看終了後、散歩行かないの?と娘と一緒に夕方のワンコの散歩。だいぶ疲れた…
で、お風呂準備して、入る寸前で先の出来事。『買ってきてくれない?』『良いよ。』『え?じゃぁお願い。』『え?わたしが行くの?お母さんが行ってきて良い?って言ってると思ってた。』あー…しばし間があったけど、娘からの発言は何もなし。また身支度してお買い物へ。その間、娘は夕食の準備も何もせず『氷あったー?ご飯なに?』と
娘は精神障害2級and身障1級。急な身障で、今後の生活を考え前住新築15年で新たに家を建てた。ローンが半端ない。働かないと。太りまくった娘は20代で糖尿病インスリン使用中。作業所だけで家計の足しにはならない月数千円。障害年金受給手続きだってわたし。産んだ以上、面倒見なきゃ…責任あるし。
常時車椅子生活だから、それに見合った家にした。自分が欲しいものだけのため、1人で電車も乗れる。でも、それだけ。わたしの休みは娘の買い物にお付き合い。
あーごめんなさい。全部愚痴ですね。わたしは半年前に不本意な異動。最近は全身が痛い。朝一は身体ギシギシで動くのしんどい。寝れない、起きれない。眠剤は数年前から内服してる。もうしんどい。しんどい。どこまで頑張れば良いのか。どうやって頑張れば良いのか。笑えない。楽しくない全部。更年期?改善すれば変わる?心療内科受診すれば良い?でも、診断書出してもらったら傷病手当でその間収入減は必須。娘と食って行くにはわたしが働かないと。娘の生活のため、保険も積立も…あれ?わたし定年後どうなる?いまいなくなった方が保険も何もかも良いんではないか。今なら相談員とか訪看とか娘は自分で相談できるところがいくつかある。わたしは孤独。

何を言いたいか伝わらないけど。誰かがこれを読んでくれるだけで良いのか?疲れた
どうしたら良い?親も居ないし身内は近くには居ない
わからない。どうするかわからない。しんどい

み 30代 2025/4/2

私はODとリスカをしてます。

そうしないと悔しくて悲しくてどうしようもない気持ちを保てないから。

でもFacebookで打ち明けたらみんなから何の反応もなくて。

そりゃ引くよね、リスカしてますとか言われても。

ダメな自分に罰を与えるためにやってるんだけど、共感されなかった。

悲しくて悔しい気持ちを紛らわしたくて逃げてるんだけど伝わらなかった。

無反応って一番つらい。

美華 10代以下 2025/4/2

自殺しようとしたことがある
そのときに大切な人が言ってくれたこと

「俺は味方だよ、大丈夫、俺がいるから」

初めて言われた言葉が今も頭から離れない
私が少し”本当の私”を思い出した瞬間だった
大切な人は私にとって命の恩人
会って恩返ししたい
でもきっと会う前に私は死んじゃうから
最後ぐらい笑いたかった
大切な人にはずっと笑っててほしい
私が死んだら大切な人は泣いてくれるかな
だけど大切な人が泣くのは嫌だから
もう少しだけ生きること頑張るよ
だから、、、お願いだから、、
今すぐ声がききたい
寂しいから1人にしないで
愛してほしいの

大好きだよ

ゆめ 10代以下 2025/4/2

今日、家族で出かけてて、写真たくさん撮ってくれてたみたい。だけど、どの写真も目が笑ってないんだよね…。6年近くそうしてたのに、偽りの笑顔すら上手に出来ないんだって思う。上手くなりたくない気もするけど、これだとバレるのも時間の問題かな?
元々、写真は苦手で上手く笑えない。小さい頃から目をつぶっちゃったりとか、目線がズレてたりとかが多いんだけど…最近のはちゃんと写ってても、ちゃんと笑ってても、目が怖いんだ。私が気にしすぎなのかもだけどね。なにかのサイトで見たことある気もする。
本当はしんどい人の見分け方?的なので目を見ればわかるみたいなの。あれ、ほんとだったのかもなぁ。
もしかしたら、これからもずっとやってればいつか目も笑うようになるのかな…そんなことになるまで生きてれるかなんて分かんないけど。
自分の人生の約4割は演じて過ごしてる感じ、けど記憶があるうちでいくなら大半だよね。だからかな?そろそろ本当の自分が分からない、見失っちゃった。
最近は偽ってると思ってても、意外と本音だったり?
ってことはないか。でも、本当の自分が偽りの自分と一致した可能性はあるのかな?偽ってたのがいつの間にか本当になっていく…的なことはありそうだね。まあいいや。どれだけ考えても分かんないし。
あ、でもお母さんがよく小さい頃の私の話をして、あのころは良かったけど、今は何も出来てないとか言ってくるから、今と違うのは確かかな。
そういえばね、人の記憶の仕組みが嫌いなんだよね。
全員がそうってわけでもないのかな?詳しいことは分からないけど、否定的な感情ばかり残ってしまうのが嫌。多分幼い頃の私は幸せだった。けど、そんなこと何一つと言っていいほどに覚えていない。昔の記憶の中で、1番しっかりと残ってるのが幼稚園の頃に帰り道で仲良かった、唯一の友達に死ねとか馬鹿とか…とにかくいっぱい悪口言われたこと。しかも次の日からは何事も無かったかのように過ごしてたんだ。私も幼かったし、そこまで気にしないようにしてたけど、忘れることは出来ないみたい。でもね、他にもっと覚えておきたいことたくさんあるのに、こんな記憶捨てちゃいたいよ…。
ここから先、つい最近までほとんどが嫌な記憶ばっかり。幸せな記憶は片手で数えれるくらいしか覚えれてない。だから余計にしんどく感じちゃうのかな?あ、でも幸せな記憶あり過ぎたら死ねないし、これでもいいのかもって思えてきた。
昨日、お母さんが私に人生嫌なことも幸せなことも同じ数だけ起こるって言ってきたんだ。これ、もう何回聞いたか分かんないけど笑。簡単にそんな事言わないでって思う。信じてた時もあったよ?しんどかった小学校も、中学受験で合格して、誰も友達のいない学校に行けることになってやっと離れれたんだよ。嫌なこと、たくさん我慢したから今度こそ幸せが来ると思ったんだけど…。人生そんなに甘くないね。

社不ㄘゃԽ 10代以下 2025/4/2

私彼氏と付き合ってて、好きだったけど、その人に振られた時は、彼氏が部活に真剣に取り組んでくれるなら幸せだと思ったのに、ネットのFF(女の子)
と仲良くなってから、死ぬ時も一緒とか言ってたのに、急に愛憎とか、不快とか言われて理由の説明もなくブロされて、メンタル壊されて死にたい。

どうしていつも私はこうなの?
何がダメなの?
どこから間違えたの?

死なたいよ。私を好きになってくれる人はいないんだね。

ガラス 20代 2025/4/2

すごくしんどいな。
頑張って積み上げたものが小さな音を立てて崩れる感じ。
もう何がしたいんだか。
ポチってボタン押したら終わらないかな、人生。

うら 20代 2025/4/2

将来に希望がないなぁ。
つらい。
しんどい。

ああ 40代 2025/4/2

耳鳴りが酷くなって仕事途中で帰ったけど、聴力低下は避けられないし、元に戻らない事を知ってるとこの先しんどいだけで、やる気がなくなる。
なんかもういいやって思う。考えることに嫌気がさす。いっそのことやけになれればいいのに、それにも躊躇してしまう。面倒だ。

匿名 30代 2025/4/2

私なんか花嫁衣装より死装束のほうがお似合いだな

はやく死にたい

Rou 10代以下 2025/4/2

嘘吐きは嫌いだ

雨 30代 2025/4/2

初めて死を意識するようになったのは高校生の時。

中学までとは生活環境も変わり、人間関係も変わった。そして、それに心がついて行けなかった。頭の中でお前など消えてしまえばいいと声が聴こえた。

何度もトラックの前に飛び出そうかと考えた。

でも、出来なかった。

それは大学生まで続き、いつの間にかそのことは開けてはいけないパンドラの箱のように蓋をしていた。

社会人になって就職もせず、バイト生活を今まで続けてきた。

そして、バイト先では陰口を言われるようになった。それも10年も。

そんな環境下にいたのがいけなかったのか、バイト先に行く前から頭の中で死にたい、消えたいそればかり思うようになった。

人と関わりたくない。何処かに行くにしても、存在してごめんなさい、死にたい消えたいと心の中で言い続ける。

高校の頃、死ねずに今まで生きてきたけど、振り返ってみてなぜあの時死ななかったのか。

なぜこの歳まで生きてしまったのか。

両親を悲しませたくなかったからかもしれない。

でも、最近はそのストッパーだけでは耐えられそうもない。

そう思うのと同時に、せめて両親に老後安心して暮らしていけるようなものを残してから死にたい。

そう考えることも増えている。

くらげ 10代以下 2025/4/2

「生きて」とか「くらげいないと生きていけない」とか。
わたしは生きちゃいけない人間だから死なないといけないし
わたしいなくてもぜったい生きていけるよ
私は生きたくないし私いなくても絶対大丈夫だから

透明子 40代 2025/4/2

生きてることが辛い。
死にたいのに死ねない。
勇気がないから。
「たら」「れば」「べき」
いろんなものがわたしを縛りつける。

1人でいい。
私を理解しようとしてくれる人が欲しい。

1箇所でいい。
ただ、安心できる場所が欲しい。