じーあい 30代 2025/6/25 生きることに執着がない 特段困っていることはない でも死んでもいいかなと毎日思う 生に未練がないともいう。 理由ははっきりしていないけど きっかけはいくつかある ①父親が突然死したこと ②兄弟と疎遠になっていること ③私自身が全身麻酔下での手術を経験したこと ①については いわゆるピンピンコロリ状態で突然死だった まだ60になったばかりだった →人は簡単に死ぬ、を学んだ ②については 周囲が羨むほど仲の良い兄弟だったのに 些細なことがきっかけで喧嘩してそのままお互いの転勤異動やらで音信不通になった →やはり、人はいつでも変わる(死ぬと同意義)を学んだ ③については 手術同意書の署名やらインフォームドコンセント(同意と説明)を術前に何度も受けているうちに このまま死ぬのはありだな、と目の前に差し迫る死という事象を簡単に受け入れていたこと。 →医療事故の有無を問わず、心停止もしくは脳死した時に自分は延命を望みたいか、 に対して強烈な否定の意思が生まれたこと。 自然に任せて死にたい、というより 全身麻酔を受けた時点でそのまま死んでしまいたいという思いが高まった。 何回も何回も書いた術前同意の書面の一部にあった「臓器提供全てする」の項目に全て○にしたところなので、いっそ、生きたいと思っている誰かのためになれることがあるなら殺してくれとも思った。 生きることに執着がない まとまりがなくて申し訳ない 自分からは死なないと思うけど 生きることに執着しない 死ぬときはそのときだと受け入れている。
ろ 20代 2025/6/25 倫理的・道徳的に外れた行為をした。最愛の人を裏切り悲しませてしまった。親にも、包丁で殺してやりたい気分と怒鳴られた。殺してくれて良かったのに。 親のせいにしたくないけど、こうなったのは親のせい。些細なことでも嘘をつく。本音が言えない。意思を話せない。自己表現ができない。人を信じきれない。客観視。冷めてる。 私、存在する意味ありますか? ごめんね。私、いつからこんな人になってしまったのだろう。
助けて 10代以下 2025/6/25 殺して。 間違いしか犯さない。それ以外は何もできない。 そんな私に生きる価値があるわけないでしょ? 正直に生きれない。何も気にせず生きれたらいいのに 「死にたい」って何度も思ってるけど もしこの苦しみから解放されて、自由に生きられるならきっと生きたい。 ただ、今が苦しいから、辛いから、怖いから、痛いから、死にたい。 どこにもやれない、どんなの言葉にもできない、その苦しさを全部「死にたい」で片付けてるだけなんだ……
??? 10代以下 2025/6/24 1年以上前からずっと全然寝れないし寝てない。いつも1〜2時間睡眠とかで、酷いときは全く寝れなくて。 もういっそのこと倒れれば心配してくれるのかな?それとも演技って言われるだけかな? みんなに寝なさいみたいな言われるけどさ、これ以上寝たら学校の勉強ついていけなくなっちゃうんだよ。ただでさえ頭悪いんだから勉強しないとなのに。それで1番削りやすいのが睡眠時間だったってだけで。 …寝たいよ。寝たいけど寝れないから困ってんじゃん。
ゆうき 10代以下 2025/6/24 自分の生きる意味が分からない。 生きていても親から金を巻き上げて、ストレスをかけさせて、迷惑掛けているだけ。だったら生まれてこなかった方が良い。今自殺しても葬式代がかかったりして面倒なだけだろうから、死にたくはないけど、生きていたくはない。 辛い。いじめや複雑な家庭環境など目に見えて辛いものがある訳では無いけど、それで辛いだの言っている自分に価値が見出せない。 本当に生まれてこなければ良かったのに。自分なんか居なくなってしまえ。
あ 10代以下 2025/6/24 表面上の友達しか居ないし怒られてばっかでずーっと消えたいって思ってる。運動も勉強も全部だめだし部活も上手くいかない。けどそれは自分に問題があるからだと思ってる。きっと他の人はもっと努力してると思うと吐きそうになる。こんな自分がほんとに気持ち悪くて消えたいと思う。けどまだこんな駄文書いてる余裕あるから私は頑張りが足りないだけか。
@y 10代以下 2025/6/24 もう人生嫌。 私自身は内心生きてたい。 でも、私はみんなの邪魔者。 誰も信じられない。 信じたら裏切られる、信じたら裏切られる。 学校はそれの繰り返し。 生きてるの辛い。 その気持ちは誰にも言えない。 だって、人を信じられないから。 これだから嫌われるんだよ、私は。
あ 40代 2025/6/24 この年になっても親からの電話で手が震える 出なきゃいいのに、出て必死で言い訳を並べる 金を渡し、旅行に連れていき 未だに認めてもらいたいと思う自分が気持ち悪い 色んな事から楽になりたい
k 10代以下 2025/6/24 小学生の時は、しょうもないいじめを受けていた。その子と仲良くなったり悪くなったりを繰り返すうちに、私はその子のいじめの対象となっていた。 正直いじめと言っていいのかわからない。 その子はモデルをしている。 だからか、無駄に自信が高い。 その子は色んな人に嫌がらせをするから、嫌われていた。 中学生に入っても、いじめは続いた。 その子と同じクラスの友達に会いに教室に行った時、その子が近付いてきて、なぜかドアを勢いよく閉められたり、 私のほうを見て、その子の隣にいる私とは話したことのない女の子に何かをこそこそ伝え、あざ笑っている。 正直うんざりだった。 いじめが原因なのか、明るくポジティブだった私はどんどんネガティブになり、自分を隠し、自信を無くしていった。 本当の自分がわからなくなった。 いつの間にか、周りの目をとても気にするようになったり、緊張するとお腹が痛くなったり、張ったりするようになった。 楽しかった人生がこんなにも生きづらくなるとは思っていなかった。 ずっと我慢して学校に行っていたが、 ある日の事。一度だけすごく大きな音でお腹が鳴り、周りにいた人にすごく笑われた。 正直限界で、先生が少し教室を空けた時に、私も走ってついて行き「教室にいるのが辛いです。」と言った。その瞬間、涙が出た。 本当の気持ちを正直に言ったには、いつぶりだろう。 そこから私は、お腹が鳴るのがトラウマになり、学校に行けなくなった。 だが、学校にずっと行かないのはなぜか、すごく罪悪感だった為、ほっとルームに行くようになった。 そこでは、色んな悩みを抱えた生徒たちが沢山いた。 友達もできた。 ほっとルームに行くたびに少しずつ心の傷が癒えている感じがした。私の居場所かのようにも感じた。 時は過ぎ、卒業をした。 私は、通信制の高校に行くことを決意した。 家で勉強ができるのはとても安心でき、集中できた。 だが、地獄の日は来た、スクーリングだ。 それは私のトラウマが蘇ることとなった。 スクーリング1日目、友達ができた。 でも、トラウマがあるせいで時間が経つにつれ、苦しくなってきた。 早退した。息が荒くなるほど、泣いてしまった。 また、私は逃げた。 自分がとても惨めに思う。なぜ生きているのかわからない。 生きる価値のない人間にさえ、思ってしまう。 私は我慢や嫌なことに対する耐性がない。それは、私が何もかも逃げてきたせいだ。 スクーリング2日目、欠席をした。 そのせいで、朝から親と喧嘩。「そんなんじゃ仕事できないよ」と言われた。 確かにそうだ。親の言う事は間違っていることの方が少ない。 明日は3日目だ。 こんなことで死んでしまいたい、消えたいと思ってしまう自分が嫌だ。 私は、生きる価値のない人間なのかもしれない。 生まれてきてしまってごめんなさい。
む 10代以下 2025/6/24 母親は私のことを思ってくれているんだろうけど、 それがなぜかすごく辛い 私が何をやっても 「えー、それしかしないの」 「もっとこうした方がいいよ」 ばっかり 母親はやさしいから、親切で行っているんだと思う でもそれが重くて辛い 死ぬんじゃなくて、 最初から無かったことになったらいいかな?
HINA 10代以下 2025/6/24 あぁ死にたい… でも痛いのが怖くて死ねない お父さんに死にたい、辛いって言ったら 「またそんなこと言って!みんな辛いんだから、そんなんで死にたい言うたらあかん!」 って怒られた… そんなんでって自分がやっとの思いで辛いって人に言えたのに 確かにみんな辛いよね、でもさそれで「ありがとう!頑張って生きるよ!」になるかな… お母さんは学校休むならちゃんと言いなさい!って怒られた… ちゃんと言ったし、お母さん返事もしてたのにな… 休むのを許してくれるのはいいけど、愛想つかして諦められたんだろうな… 前にもお父さんに私のいない所で「最初は役に立つと思ったけど役にたたんかったわw」って言ってたし お母さん、外側は子供に寄り添ってる!わかってあげれてる!私いい人って感じだけど こっちからしたら何もわかって無いし、わかって貰えなくて辛いんだけどな… でもまた辛いって言ったら理不尽に怒られるだけなんだろうな… 自分の周りにいる人は私のせいで不幸になってるし… 死ねない自分も嫌いだし、楽になろうと死のうとする自分も嫌い あーあ何もかも嫌だ明日起きたら死んでるとかないかな
む 10代以下 2025/6/24 今、すごく幸せなはずなのに 何だか毎日を過ごすのが辛い なんかすごく不安 学校が変わって 知らない人が増えたり 知っている人が減ったり 怖い 大袈裟かもしれないけれど 不安で潰されてしまいそう ゆるく小さくなって消えたい
もちねこ 10代以下 2025/6/24 死にたいとかより消え失せたいとか別の誰かの視点で自分自身のこと殺したいとかずっと思ってる 何してもミスったり誰かより必ず劣ってたりする 自分の意思も分からなくなってる時に友達に縁切られるし なんかもう人と関わりたくないや…正直怖い…仲良くなってもうちのせいでその人が不幸になるのやだよ…だからってそのこと周りに言えないし…だって味方なんて誰も居ないんだもの 結局1人で全部抱え込んでた方が楽…そんなうちが心底嫌い
あ 10代以下 2025/6/24 水曜日かぁ 学校もやだけど、家もやだなぁ 休みたいなぁ けど休ませてくれないんだなぁ 泣いたかと思ったら、急に明るくなる 情緒不安定 その笑顔は本当の笑顔なのかな もうここにしか本音出せないや 人間不信 先生も親も全部信じられない 消えたい 楽に死にたいな 楽に死ねたらいいのに
生きることに執着がない
特段困っていることはない
でも死んでもいいかなと毎日思う
生に未練がないともいう。
理由ははっきりしていないけど
きっかけはいくつかある
①父親が突然死したこと
②兄弟と疎遠になっていること
③私自身が全身麻酔下での手術を経験したこと
①については
いわゆるピンピンコロリ状態で突然死だった
まだ60になったばかりだった
→人は簡単に死ぬ、を学んだ
②については
周囲が羨むほど仲の良い兄弟だったのに
些細なことがきっかけで喧嘩してそのままお互いの転勤異動やらで音信不通になった
→やはり、人はいつでも変わる(死ぬと同意義)を学んだ
③については
手術同意書の署名やらインフォームドコンセント(同意と説明)を術前に何度も受けているうちに
このまま死ぬのはありだな、と目の前に差し迫る死という事象を簡単に受け入れていたこと。
→医療事故の有無を問わず、心停止もしくは脳死した時に自分は延命を望みたいか、
に対して強烈な否定の意思が生まれたこと。
自然に任せて死にたい、というより
全身麻酔を受けた時点でそのまま死んでしまいたいという思いが高まった。
何回も何回も書いた術前同意の書面の一部にあった「臓器提供全てする」の項目に全て○にしたところなので、いっそ、生きたいと思っている誰かのためになれることがあるなら殺してくれとも思った。
生きることに執着がない
まとまりがなくて申し訳ない
自分からは死なないと思うけど
生きることに執着しない
死ぬときはそのときだと受け入れている。
倫理的・道徳的に外れた行為をした。最愛の人を裏切り悲しませてしまった。親にも、包丁で殺してやりたい気分と怒鳴られた。殺してくれて良かったのに。
親のせいにしたくないけど、こうなったのは親のせい。些細なことでも嘘をつく。本音が言えない。意思を話せない。自己表現ができない。人を信じきれない。客観視。冷めてる。
私、存在する意味ありますか?
ごめんね。私、いつからこんな人になってしまったのだろう。
人生お先真っ暗。考えれば考えるほど生きていく張りがない。生きている意味を感じない。
君はずるいんだよ。
殺して。
間違いしか犯さない。それ以外は何もできない。
そんな私に生きる価値があるわけないでしょ?
正直に生きれない。何も気にせず生きれたらいいのに
「死にたい」って何度も思ってるけど
もしこの苦しみから解放されて、自由に生きられるならきっと生きたい。
ただ、今が苦しいから、辛いから、怖いから、痛いから、死にたい。
どこにもやれない、どんなの言葉にもできない、その苦しさを全部「死にたい」で片付けてるだけなんだ……
くるしい、学校が楽しくないし、消えたい、倒れたい、こんな暗い気持ちが続くなら死んだり消えたほうががマシっておもう
1年以上前からずっと全然寝れないし寝てない。いつも1〜2時間睡眠とかで、酷いときは全く寝れなくて。
もういっそのこと倒れれば心配してくれるのかな?それとも演技って言われるだけかな?
みんなに寝なさいみたいな言われるけどさ、これ以上寝たら学校の勉強ついていけなくなっちゃうんだよ。ただでさえ頭悪いんだから勉強しないとなのに。それで1番削りやすいのが睡眠時間だったってだけで。
…寝たいよ。寝たいけど寝れないから困ってんじゃん。
自分の生きる意味が分からない。
生きていても親から金を巻き上げて、ストレスをかけさせて、迷惑掛けているだけ。だったら生まれてこなかった方が良い。今自殺しても葬式代がかかったりして面倒なだけだろうから、死にたくはないけど、生きていたくはない。
辛い。いじめや複雑な家庭環境など目に見えて辛いものがある訳では無いけど、それで辛いだの言っている自分に価値が見出せない。
本当に生まれてこなければ良かったのに。自分なんか居なくなってしまえ。
にげたい
表面上の友達しか居ないし怒られてばっかでずーっと消えたいって思ってる。運動も勉強も全部だめだし部活も上手くいかない。けどそれは自分に問題があるからだと思ってる。きっと他の人はもっと努力してると思うと吐きそうになる。こんな自分がほんとに気持ち悪くて消えたいと思う。けどまだこんな駄文書いてる余裕あるから私は頑張りが足りないだけか。
もう人生嫌。
私自身は内心生きてたい。
でも、私はみんなの邪魔者。
誰も信じられない。
信じたら裏切られる、信じたら裏切られる。
学校はそれの繰り返し。
生きてるの辛い。
その気持ちは誰にも言えない。
だって、人を信じられないから。
これだから嫌われるんだよ、私は。
死にたい理由がわからない
誰かが私を殺してくれれば良いのに
この年になっても親からの電話で手が震える
出なきゃいいのに、出て必死で言い訳を並べる
金を渡し、旅行に連れていき
未だに認めてもらいたいと思う自分が気持ち悪い
色んな事から楽になりたい
小学生の時は、しょうもないいじめを受けていた。その子と仲良くなったり悪くなったりを繰り返すうちに、私はその子のいじめの対象となっていた。
正直いじめと言っていいのかわからない。
その子はモデルをしている。
だからか、無駄に自信が高い。
その子は色んな人に嫌がらせをするから、嫌われていた。
中学生に入っても、いじめは続いた。
その子と同じクラスの友達に会いに教室に行った時、その子が近付いてきて、なぜかドアを勢いよく閉められたり、
私のほうを見て、その子の隣にいる私とは話したことのない女の子に何かをこそこそ伝え、あざ笑っている。
正直うんざりだった。
いじめが原因なのか、明るくポジティブだった私はどんどんネガティブになり、自分を隠し、自信を無くしていった。
本当の自分がわからなくなった。
いつの間にか、周りの目をとても気にするようになったり、緊張するとお腹が痛くなったり、張ったりするようになった。
楽しかった人生がこんなにも生きづらくなるとは思っていなかった。
ずっと我慢して学校に行っていたが、
ある日の事。一度だけすごく大きな音でお腹が鳴り、周りにいた人にすごく笑われた。
正直限界で、先生が少し教室を空けた時に、私も走ってついて行き「教室にいるのが辛いです。」と言った。その瞬間、涙が出た。
本当の気持ちを正直に言ったには、いつぶりだろう。
そこから私は、お腹が鳴るのがトラウマになり、学校に行けなくなった。
だが、学校にずっと行かないのはなぜか、すごく罪悪感だった為、ほっとルームに行くようになった。
そこでは、色んな悩みを抱えた生徒たちが沢山いた。
友達もできた。
ほっとルームに行くたびに少しずつ心の傷が癒えている感じがした。私の居場所かのようにも感じた。
時は過ぎ、卒業をした。
私は、通信制の高校に行くことを決意した。
家で勉強ができるのはとても安心でき、集中できた。
だが、地獄の日は来た、スクーリングだ。
それは私のトラウマが蘇ることとなった。
スクーリング1日目、友達ができた。
でも、トラウマがあるせいで時間が経つにつれ、苦しくなってきた。
早退した。息が荒くなるほど、泣いてしまった。
また、私は逃げた。
自分がとても惨めに思う。なぜ生きているのかわからない。
生きる価値のない人間にさえ、思ってしまう。
私は我慢や嫌なことに対する耐性がない。それは、私が何もかも逃げてきたせいだ。
スクーリング2日目、欠席をした。
そのせいで、朝から親と喧嘩。「そんなんじゃ仕事できないよ」と言われた。
確かにそうだ。親の言う事は間違っていることの方が少ない。
明日は3日目だ。
こんなことで死んでしまいたい、消えたいと思ってしまう自分が嫌だ。
私は、生きる価値のない人間なのかもしれない。
生まれてきてしまってごめんなさい。
なんのために生きてるのか分からない分からない
分からない。
高校も進学できない。
好きなことも楽しくない。
母親は私のことを思ってくれているんだろうけど、
それがなぜかすごく辛い
私が何をやっても
「えー、それしかしないの」
「もっとこうした方がいいよ」
ばっかり
母親はやさしいから、親切で行っているんだと思う
でもそれが重くて辛い
死ぬんじゃなくて、
最初から無かったことになったらいいかな?
あぁ死にたい…
でも痛いのが怖くて死ねない
お父さんに死にたい、辛いって言ったら
「またそんなこと言って!みんな辛いんだから、そんなんで死にたい言うたらあかん!」
って怒られた…
そんなんでって自分がやっとの思いで辛いって人に言えたのに
確かにみんな辛いよね、でもさそれで「ありがとう!頑張って生きるよ!」になるかな…
お母さんは学校休むならちゃんと言いなさい!って怒られた…
ちゃんと言ったし、お母さん返事もしてたのにな…
休むのを許してくれるのはいいけど、愛想つかして諦められたんだろうな…
前にもお父さんに私のいない所で「最初は役に立つと思ったけど役にたたんかったわw」って言ってたし
お母さん、外側は子供に寄り添ってる!わかってあげれてる!私いい人って感じだけど
こっちからしたら何もわかって無いし、わかって貰えなくて辛いんだけどな…
でもまた辛いって言ったら理不尽に怒られるだけなんだろうな…
自分の周りにいる人は私のせいで不幸になってるし…
死ねない自分も嫌いだし、楽になろうと死のうとする自分も嫌い
あーあ何もかも嫌だ明日起きたら死んでるとかないかな
今、すごく幸せなはずなのに
何だか毎日を過ごすのが辛い
なんかすごく不安
学校が変わって
知らない人が増えたり
知っている人が減ったり
怖い
大袈裟かもしれないけれど
不安で潰されてしまいそう
ゆるく小さくなって消えたい
死にたいとかより消え失せたいとか別の誰かの視点で自分自身のこと殺したいとかずっと思ってる
何してもミスったり誰かより必ず劣ってたりする
自分の意思も分からなくなってる時に友達に縁切られるし
なんかもう人と関わりたくないや…正直怖い…仲良くなってもうちのせいでその人が不幸になるのやだよ…だからってそのこと周りに言えないし…だって味方なんて誰も居ないんだもの
結局1人で全部抱え込んでた方が楽…そんなうちが心底嫌い
水曜日かぁ 学校もやだけど、家もやだなぁ
休みたいなぁ けど休ませてくれないんだなぁ
泣いたかと思ったら、急に明るくなる
情緒不安定 その笑顔は本当の笑顔なのかな
もうここにしか本音出せないや 人間不信
先生も親も全部信じられない 消えたい
楽に死にたいな 楽に死ねたらいいのに