無理です 10代以下 2025/6/10 これといった理由はないけど死にたい。 もっと深刻な理由がある方もいらっしゃるのにバカみたいですよね。 今ね、応接室にいるんです。 教務主任の先生と、私と同じように教室に行けていない2年生の男の子がいます。 二人は、すっごく楽しそうにお話ししています。 いいなあって。 私も笑えるけど、心から笑っていない感じなのです。 二人は色のお話をしています。 いいなあ。 いつからでしょうか。 人が楽しそうにしているのを見て羨むようになったのは。 なんだか悲しいです。 理由もなく死にたくてどうしようもなく苦しくて…。 社交不安障害にまだなっていなくて、毎日楽しかった幼稚園時代に戻りたいです。 アハハ! こういう風に噓笑いをする日々。 早く終わらないかなあ。 心から笑える日が来ると信じて生きてみようかな。 心から笑える日々を、取り戻せますように。
コップの水が溢れた 30代 2025/6/10 仕事で子どもから遊びに誘われた 一緒に遊んでいるなかで 笑顔で傷つく言葉のオンパレード 流石に許せなくて一対一で話しても こっちの聞き間違い 耳が悪い 勘違い など と笑顔で暴言の数々 大人だからって 仕事だからって 我慢の限界 今日からその子に優しくできない 冷たくしちゃう 何もなかったように笑顔で話しかけてこないで ごめんね の一言が欲しかった 死にたい気持ちが膨れ上がる 不安定なのにさらに不安定 思い出すだけでも 怖くて 恐怖する サァッて消えていなくなりたい 褒めて守って伸ばす教育理論の 親もいきすぎると悪害モンスター 子どもも後ろ盾あって黒に染まっていく 保育、教育者は 我慢する日々 一部の親子だけだけど 関わるたびに 消えたくなる 人のために身を粉にして働くのが バカらしくなる 休職も検討 自分の心を守れるのは自分だけ
無理です 10代以下 2025/6/10 何が楽しくて生きているんだろう……? 何のために生きているんだろう……? こういう答えのない疑問で頭がいっぱい。 死にたい。 消えたい。 こういう思っても仕方ないことで頭がいっぱい。 また始まったな。 1日が。 今日も頑張って生きるしかないんだな。 私は心の底から死を望んでいる訳じゃないんだから、毎日を頑張って生きるしかないな。 この苦しみから解放されるその日まで、お世話になってもいいですか? 私の唯一弱音が吐ける場所として、利用させてください。 ここで弱音を吐くとすっきりするんです。 弱音という言い方も違いますね。 心の底の素直な叫び、と言いましょうか。 よろしくお願いします。 今日も少し、すっきりしたかな。 よっし、勉強がんばろ!
い 30代 2025/6/10 辛いな。 やる気や本気になれず、宙ぶらりん。 何がしたい?何がやりたい? 一生自分探ししてそう。 こんな自分にさようならしたい。 この気持ちを誰かに伝えたいけど、皆忙しそう。 暇なのは私だけだよね。 皆話聞くって言ってくれるけど、いざそうなるとめんどくさそうにするよね。 私にはわかるんだ。 顔とか空気とか読んで生きてきたからさ。 涙が止まらない。 自分のせいなのに。
にゃにゃ 10代以下 2025/6/10 どうして生まれてきたの? 私はなんのために生きてるの? ごめんなさい生まれてきてごめんなさい 生きててごめんね もう終わりにしたい ネッ友と逝ってこようかな いつか自殺したら会う約束したし こんな娘でごめんね 失敗作でごめんね こんなこと言ってごめんね https://www.youtube.com/watch?v=x-JhZkq7MPo&pp=0gcJCdgAo7VqN5tD
躑躅 10代以下 2025/6/10 今日頑張って親に辛いとか他にもたくさん打ち明けた。そしたら返って来た言葉は「で?何?そんなんじゃ社会で生きてけないよ?ほんとお前甘いよね」って、もうほんとに私の味方は誰もいないんだなって思った。自分に甘いのも生きてる価値がないのも知ってるよそんな事分かってんだよ 優しく話を聞いてくれるだけでいい、寄り添ってくれるだけでいいのに もう無理死のうかな毎日毎日辛い、苦しい 死にたい、消えたい
Rou 10代以下 2025/6/10 本当は怖くて怖くて仕方ないけど、 怖いなんて言い始めたら止まらないから 怖いを言わないようにして。 本当は辛くて辛くて仕方ないけど、 辛いなんて言い始めたら止まらないから 辛いを言わないようにして。 本当はまだ一緒にいたいけど 言ってしまったら迷惑だから 言わないようにして。 何で感情なんてものがあるんだ、 邪魔なだけじゃないか。 でもきっと楽しいはいい感情なんだろうな、 でも楽しいがなければ 悲しいも辛いも怖いも無いのに。 デメリットしか無いんじゃない? いつも思う。 何で幸せなんて分かっちゃったんだろう。 何で幸せになっちゃったんだろう。 幸せにならなければ辛いなんて感じなかったのに、 もういいから生きる理由を与えないでくれ。
おおぞら 70代 2025/6/10 高校生の時友人宅で私を頭がいいと言った友人に母親が「女は頭じゃなくて顔だから」と言った。「おばちゃん食パンみたいな顔してるね」「ムーミンみたいな四角い顔してるね」「ミス◯◯じやなくミスった顔だね」「私は小顔だけど…」「あの器量だから嫁にいけるか心配した」「娘さん可愛いのは、お父さん似なのね」書いても書いてもきりがない、どれだけ顔でからかわれたか 顔の話になると、私に、あ、まずいと気 遣ってくれて、話が中途になりしらけてしまう、TVの街頭インタビューだってひとを、選んでる。ルッキズムとか言っても、可愛いほうが、いじけてないからひとに、おおらかに接して、友達仲間おおいし。 気にしないようにしようとしてもあまりに言われ続けたら、しょうかできない。引っ込み思案にも人見知りにも、対人恐怖症にもなっちゃうよ。おまけに親に育てられなかったから、無条件で可愛がってもらってない。大事にされたかったな。おかあさんつて呼んでみたかったな。お父さん、お母さん、お兄ちゃん、妹とかがいて、いとこだとか、おじさんおばさんとも仲良くしたかったな。 一匹狼みたいにひとりボッチだった。この寂しさとか辛さは、どう説明しても、普通に育ったひとには、わからない。 それでもここ迄なんとか生きてきたけど 人生最終で、自分の役割がなくなり必要とされてない寂しさ、愚痴ばかり言って少い友達がどんどん離れて行ってますます孤独。趣味を持て!っていわれた。自分で自分を楽しくさせなきゃつて解ってるんだけど、足が痛くて、これも治らないのは、それを理由に引きこもりしてられるから、治らない、心因性なのかなとも思う、まとまらない文章長々と、すみません。読んで下さってありがとうございます。掲載不要です。吐き出させて貰ってありがたいです。
あお 10代以下 2025/6/10 「大丈夫ですか?」って聞かれたら、そりゃ「大丈夫です。」って答えるよね。 先生も、形式上の確認ご苦労様です。まあ聞かれたのは私じゃなくて、あの子ですが。 先生が私に「大丈夫?」なんて聞くはずがありませんもんね。 先生にとっての私は、優等生で生徒会長で、そんな人が死にたがってるなんて思いませんよね。学校での私はひくほど明るいですし。 うちの学校のタブレットには、先生が検索履歴を見られる機能がないんでしょうか。 気づいて欲しいと血迷ったあの日、自殺とか、死とかについて、学校のタブレットで調べまくったのに、特に何も言われなかった。聞かれなかった。 別に期待はしてなかったし、仮に気づかれててもそれはそれで面倒だし、今思えば、あれでよかったのかも知れませんが。 あの子が羨ましい。先生からも、友達からも、毎日形式的でも「大丈夫?」と聞かれて、「大丈夫。」って答えて。それでも先生が困ったように眉を下げて。 生まれ変わったら、あいつみたいに生きたい。あの子もそう思ってるかな。 こんな死にたくなるような、気持ち悪い人生なんてさっさとやめて、 息を吸いたいように吸って。 歩きたいように歩いて。 走りたくなったら走って。 そういう人生がいい。なんなら、鳥になりたいくらい。 「あの子はずるい。」今部屋で細くひとりごちた台詞に、涙が出そうだった。 あの子のせいじゃない。知ってる。知ってる知ってる。でもずるいよ。私だって、誰かに心配されたい時ぐらいあるよ。 助けては言わないって決めたのに。 苦しいって言わないって決めたのに。 代わりに涙が、止まらないまま。
あ 20代 2025/6/10 あの人たちが揃うとまた何か言われるに決まってるんだよ。いなければ上手くできると思ってるのに。そう思ってるだけかもしれないけど。 体調悪いので休みます、って言えればいいのに。 こんなしんどい思いしてまで頑張らないといけないことって何だろうね。 もう嫌だ。
あお 10代以下 2025/6/10 もうやだ。 偏差値72ってこんなに重かったんだね。 あなたに「頑張ったね」って言われたくて頑張ったのに、あなたから降ってきた言葉は「次からも続けて」の一言でした。大して頑張ってないと思われてるのかな。 もういいよ。助けても苦しいも言いません。 ただあなたが知らない場所で、時間で、環境で、死にたい。消えてしまいたい。
しま 50代 2025/6/10 心療内科で、「パート先がつらい」と相談したら、「じゃあ転職すればいいじゃない」と簡単に言われた。100件以上応募しても採用されない。年齢のせいにする訳じゃないけど、頑張っても転職先はなかなか見つからない。「今は人手不足でしょ?」と言われたが、それは若い人。還暦近い人間には特定のブラックな仕事しかない。ニュースにもなっている。 医者って世界というか視野が狭いと呆れた。精神科医なら、色々な状況の人を診察するでしょ。社会を知っておいてよ。 それに転職は環境が変わるから、健康な人でも大変なのに鬱の私はさらに厳しいんだよ。軽々しく言うな! 医者にしても患者のことは他人事なんだと思った。信頼すべき人に不信感を持ってしまった。この人は正社員を辞める時にも相談したのに、トンチンカンなことを言い、結局私の人生を狂わせた人だったよなあと憎しみがまた湧いてきた。 病院を変えたくても田舎なので心療内科や精神科がほとんどない。適切な治療を受ければ、毎日の死にたい気持ちから抜け出せると思いたい。
はな 40代 2025/6/10 一度きりの人生だからこそと頑張ってきたけどやっぱり無理だった。生まれたこと自体が間違いだった。 どうしたらいいかわからなくて、毎晩死にたい気持ちを宥めるのに大変でもう眠れもしない。 死んだら全部終わらせられる。辛いことも悲しいことも嬉しいことも何もなくなるのが一番の望み。 消えてしまいたい。死んでしまいたい。もう生きていたくない。
心がずっと満たされてない
これといった理由はないけど死にたい。
もっと深刻な理由がある方もいらっしゃるのにバカみたいですよね。
今ね、応接室にいるんです。
教務主任の先生と、私と同じように教室に行けていない2年生の男の子がいます。
二人は、すっごく楽しそうにお話ししています。
いいなあって。
私も笑えるけど、心から笑っていない感じなのです。
二人は色のお話をしています。
いいなあ。
いつからでしょうか。
人が楽しそうにしているのを見て羨むようになったのは。
なんだか悲しいです。
理由もなく死にたくてどうしようもなく苦しくて…。
社交不安障害にまだなっていなくて、毎日楽しかった幼稚園時代に戻りたいです。
アハハ!
こういう風に噓笑いをする日々。
早く終わらないかなあ。
心から笑える日が来ると信じて生きてみようかな。
心から笑える日々を、取り戻せますように。
何もできなくても言われ、何かやってもやろうとしても余計なことするなって言われる。
私は結局どうすればいいですか。
どうすれば何も言われませんか。
消えたい死にたい
仕事で子どもから遊びに誘われた
一緒に遊んでいるなかで
笑顔で傷つく言葉のオンパレード
流石に許せなくて一対一で話しても
こっちの聞き間違い
耳が悪い
勘違い など
と笑顔で暴言の数々
大人だからって 仕事だからって
我慢の限界
今日からその子に優しくできない
冷たくしちゃう
何もなかったように笑顔で話しかけてこないで
ごめんね の一言が欲しかった
死にたい気持ちが膨れ上がる
不安定なのにさらに不安定
思い出すだけでも 怖くて 恐怖する
サァッて消えていなくなりたい
褒めて守って伸ばす教育理論の
親もいきすぎると悪害モンスター
子どもも後ろ盾あって黒に染まっていく
保育、教育者は 我慢する日々
一部の親子だけだけど
関わるたびに 消えたくなる
人のために身を粉にして働くのが
バカらしくなる 休職も検討
自分の心を守れるのは自分だけ
何が楽しくて生きているんだろう……?
何のために生きているんだろう……?
こういう答えのない疑問で頭がいっぱい。
死にたい。
消えたい。
こういう思っても仕方ないことで頭がいっぱい。
また始まったな。
1日が。
今日も頑張って生きるしかないんだな。
私は心の底から死を望んでいる訳じゃないんだから、毎日を頑張って生きるしかないな。
この苦しみから解放されるその日まで、お世話になってもいいですか?
私の唯一弱音が吐ける場所として、利用させてください。
ここで弱音を吐くとすっきりするんです。
弱音という言い方も違いますね。
心の底の素直な叫び、と言いましょうか。
よろしくお願いします。
今日も少し、すっきりしたかな。
よっし、勉強がんばろ!
気持ちが悪い
手足が震える
でも授業はでなきゃ
なんにもないふうに振る舞わなきゃ
よし
行こう
365日寝ている時間以外辛くて死にたくて、いつまでこんな生活が続くんだろう。
辛いな。
やる気や本気になれず、宙ぶらりん。
何がしたい?何がやりたい?
一生自分探ししてそう。
こんな自分にさようならしたい。
この気持ちを誰かに伝えたいけど、皆忙しそう。
暇なのは私だけだよね。
皆話聞くって言ってくれるけど、いざそうなるとめんどくさそうにするよね。
私にはわかるんだ。
顔とか空気とか読んで生きてきたからさ。
涙が止まらない。
自分のせいなのに。
どうして生まれてきたの?
私はなんのために生きてるの?
ごめんなさい生まれてきてごめんなさい
生きててごめんね
もう終わりにしたい
ネッ友と逝ってこようかな
いつか自殺したら会う約束したし
こんな娘でごめんね
失敗作でごめんね
こんなこと言ってごめんね
https://www.youtube.com/watch?v=x-JhZkq7MPo&pp=0gcJCdgAo7VqN5tD
今日頑張って親に辛いとか他にもたくさん打ち明けた。そしたら返って来た言葉は「で?何?そんなんじゃ社会で生きてけないよ?ほんとお前甘いよね」って、もうほんとに私の味方は誰もいないんだなって思った。自分に甘いのも生きてる価値がないのも知ってるよそんな事分かってんだよ
優しく話を聞いてくれるだけでいい、寄り添ってくれるだけでいいのに
もう無理死のうかな毎日毎日辛い、苦しい
死にたい、消えたい
頭痛い
本当は怖くて怖くて仕方ないけど、
怖いなんて言い始めたら止まらないから
怖いを言わないようにして。
本当は辛くて辛くて仕方ないけど、
辛いなんて言い始めたら止まらないから
辛いを言わないようにして。
本当はまだ一緒にいたいけど
言ってしまったら迷惑だから
言わないようにして。
何で感情なんてものがあるんだ、
邪魔なだけじゃないか。
でもきっと楽しいはいい感情なんだろうな、
でも楽しいがなければ
悲しいも辛いも怖いも無いのに。
デメリットしか無いんじゃない?
いつも思う。
何で幸せなんて分かっちゃったんだろう。
何で幸せになっちゃったんだろう。
幸せにならなければ辛いなんて感じなかったのに、
もういいから生きる理由を与えないでくれ。
高校生の時友人宅で私を頭がいいと言った友人に母親が「女は頭じゃなくて顔だから」と言った。「おばちゃん食パンみたいな顔してるね」「ムーミンみたいな四角い顔してるね」「ミス◯◯じやなくミスった顔だね」「私は小顔だけど…」「あの器量だから嫁にいけるか心配した」「娘さん可愛いのは、お父さん似なのね」書いても書いてもきりがない、どれだけ顔でからかわれたか
顔の話になると、私に、あ、まずいと気
遣ってくれて、話が中途になりしらけてしまう、TVの街頭インタビューだってひとを、選んでる。ルッキズムとか言っても、可愛いほうが、いじけてないからひとに、おおらかに接して、友達仲間おおいし。
気にしないようにしようとしてもあまりに言われ続けたら、しょうかできない。引っ込み思案にも人見知りにも、対人恐怖症にもなっちゃうよ。おまけに親に育てられなかったから、無条件で可愛がってもらってない。大事にされたかったな。おかあさんつて呼んでみたかったな。お父さん、お母さん、お兄ちゃん、妹とかがいて、いとこだとか、おじさんおばさんとも仲良くしたかったな。
一匹狼みたいにひとりボッチだった。この寂しさとか辛さは、どう説明しても、普通に育ったひとには、わからない。
それでもここ迄なんとか生きてきたけど
人生最終で、自分の役割がなくなり必要とされてない寂しさ、愚痴ばかり言って少い友達がどんどん離れて行ってますます孤独。趣味を持て!っていわれた。自分で自分を楽しくさせなきゃつて解ってるんだけど、足が痛くて、これも治らないのは、それを理由に引きこもりしてられるから、治らない、心因性なのかなとも思う、まとまらない文章長々と、すみません。読んで下さってありがとうございます。掲載不要です。吐き出させて貰ってありがたいです。
「大丈夫ですか?」って聞かれたら、そりゃ「大丈夫です。」って答えるよね。
先生も、形式上の確認ご苦労様です。まあ聞かれたのは私じゃなくて、あの子ですが。
先生が私に「大丈夫?」なんて聞くはずがありませんもんね。
先生にとっての私は、優等生で生徒会長で、そんな人が死にたがってるなんて思いませんよね。学校での私はひくほど明るいですし。
うちの学校のタブレットには、先生が検索履歴を見られる機能がないんでしょうか。
気づいて欲しいと血迷ったあの日、自殺とか、死とかについて、学校のタブレットで調べまくったのに、特に何も言われなかった。聞かれなかった。
別に期待はしてなかったし、仮に気づかれててもそれはそれで面倒だし、今思えば、あれでよかったのかも知れませんが。
あの子が羨ましい。先生からも、友達からも、毎日形式的でも「大丈夫?」と聞かれて、「大丈夫。」って答えて。それでも先生が困ったように眉を下げて。
生まれ変わったら、あいつみたいに生きたい。あの子もそう思ってるかな。
こんな死にたくなるような、気持ち悪い人生なんてさっさとやめて、
息を吸いたいように吸って。
歩きたいように歩いて。
走りたくなったら走って。
そういう人生がいい。なんなら、鳥になりたいくらい。
「あの子はずるい。」今部屋で細くひとりごちた台詞に、涙が出そうだった。
あの子のせいじゃない。知ってる。知ってる知ってる。でもずるいよ。私だって、誰かに心配されたい時ぐらいあるよ。
助けては言わないって決めたのに。
苦しいって言わないって決めたのに。
代わりに涙が、止まらないまま。
あの人たちが揃うとまた何か言われるに決まってるんだよ。いなければ上手くできると思ってるのに。そう思ってるだけかもしれないけど。
体調悪いので休みます、って言えればいいのに。
こんなしんどい思いしてまで頑張らないといけないことって何だろうね。
もう嫌だ。
もうやだ。
偏差値72ってこんなに重かったんだね。
あなたに「頑張ったね」って言われたくて頑張ったのに、あなたから降ってきた言葉は「次からも続けて」の一言でした。大して頑張ってないと思われてるのかな。
もういいよ。助けても苦しいも言いません。
ただあなたが知らない場所で、時間で、環境で、死にたい。消えてしまいたい。
雨の日はいつもよりも死にたくなる。
胃が痛む
頭が痛い
お腹も
つまり全身だ
死にたい
心療内科で、「パート先がつらい」と相談したら、「じゃあ転職すればいいじゃない」と簡単に言われた。100件以上応募しても採用されない。年齢のせいにする訳じゃないけど、頑張っても転職先はなかなか見つからない。「今は人手不足でしょ?」と言われたが、それは若い人。還暦近い人間には特定のブラックな仕事しかない。ニュースにもなっている。
医者って世界というか視野が狭いと呆れた。精神科医なら、色々な状況の人を診察するでしょ。社会を知っておいてよ。
それに転職は環境が変わるから、健康な人でも大変なのに鬱の私はさらに厳しいんだよ。軽々しく言うな!
医者にしても患者のことは他人事なんだと思った。信頼すべき人に不信感を持ってしまった。この人は正社員を辞める時にも相談したのに、トンチンカンなことを言い、結局私の人生を狂わせた人だったよなあと憎しみがまた湧いてきた。
病院を変えたくても田舎なので心療内科や精神科がほとんどない。適切な治療を受ければ、毎日の死にたい気持ちから抜け出せると思いたい。
一度きりの人生だからこそと頑張ってきたけどやっぱり無理だった。生まれたこと自体が間違いだった。
どうしたらいいかわからなくて、毎晩死にたい気持ちを宥めるのに大変でもう眠れもしない。
死んだら全部終わらせられる。辛いことも悲しいことも嬉しいことも何もなくなるのが一番の望み。
消えてしまいたい。死んでしまいたい。もう生きていたくない。