皆無。 10代以下 2025/4/23 なんで。なんでぼくなんかが、助けを求めてるんだろ? ぜんぶぼくがわるいのに。 わるいこ。 わるいこのぼくは、きらわれるのもしょうがない。 ぼくがぜんぶわるいから。 世間一般では「わるいこ」はばつを受けないといけないらしい。 がっこうでもそうだ。 死ぬのも罰じゃない。 じゃあ、なに? 死んでもけっきょく地獄か天国かにはそんざいしなきゃいけないんでしょ? やだなあ…
神楽崎さくら 10代以下 2025/4/23 何があっても苦しんでもつらくても生きなきゃ行けない 話してもだれにも理解されないだろうし 理解されたところでどうにかなるわけでもない 価値観とか考え方とか色々と違ってて それで他の人から避けられたらいじめられたりするのはほんと嫌 「変えたらいいじゃん」っていうだろうけど そんな簡単なことじゃないんだよ 簡単にいうな だれもわからない わかってほしくない 死にたい消えたい変わりたくないそのままでいたい
さ 40代 2025/4/23 わたしへ しにたいね、しにたいね、いろんなことにつかれちゃったね、ほんとにもうしんどいね、たすけてあげられなくてごめんね、くるしいよね、いつもありがとうね、ごめんね、ほんとにごめんね、いつもはきらいなのにいまならいえるよ、だいすきだよ、
つらいつらい 40代 2025/4/23 子育てにはお金がかかる 不登校になった息子が通信制高校に転校 授業料に行事にお金がどんどんなくなる 働いても働いても足りない なんのために生きているんだろう わけのわからない叶うわけのない夢を話す息子 もうこれ以上お金はない 物価も上がり生活で精一杯 私は欲しいものも買わずに我慢 親だからあたりまえなの?? お金がないとなにもできない もっと働きたい 家にいたくない もうきえたい しにたい 生きたい人にあげられたらいいのに 考えることにつかれた
ななし 30代 2025/4/23 最初から存在していなかったらよかったのにな 親は心配してくれて、愛してくれているの分かってるけど、それでもやっぱりしんどくて 普通に生きられなくてごめんね なにもできなくてごめんね 優しくされるたびに自己否定がひどくなって 助けてって言えなくてごめんね 気分転換に誘ってくれた旅行、意欲がなくて行けなくてごめんね 平気なふりばっかりしてごめんね 普通ってむずかしいね
ygt 10代以下 2025/4/23 中学生のとき、行きたい高校も大学も決めて勉学に励んでいたのに、友達関係には報われなくてずっと我慢してたけど限界が来て中2から不登校。休んだ当初は明日は行かなきゃ、って思って寝られなくて、朝を迎えて夕方頃に目を覚ます。先生が家に来るのが怖くて、外に出るのも、人と喋るのも次第に怖くなって行った。 コロナが始まってからマスクをするようになって、不登校になったことで外に出られなくなったから、マスクを外すのも、みんなと喋るのも、外して顔を見られるのも、ぜんぶ無理になって、ぜんぶコンプレックスになった。喋るのも好きだった、人の顔を見るのも、反応を楽しむことも好きだった。だけどぜんぶ苦手になってしまった。 私が不登校になった原因は主に2人のお友達で、一人の子は謝りたいと言ってくれたけれど、会うのが怖くてどうしようもなかった私はそれを断った。ただ、一人の子(上記同じの子)は私から、もう大丈夫と先生から伝言として伝えてもらった。だけどもう一人の子は、子も親も、証拠がないからイジメだと認められない。うちの子がそんなことするはずが無い。不登校になってるなんて関係ない。と、私は悲しかった。主にその子が私に嫌がらせをして、仲間はずれにして、階段から突き落とそうとしてきたのに認めてくれなかった。学校側は私とその子が会わないように徹底的に対策してくれたけれど、中3から学校に行き始めて数ヶ月経った頃、相手は気付いてないようだったけれど、1度だけ会ってしまったことがある。そのときは怖くて、歩けなくなって、学校に行く途中だったのに、挫折してしまった。 高校は、なるべく人と関わらないところを選んだ。1年の時に決めていた大学も、夢も、ぜんぶ叶わなかった。叶えなかった。人に、将来の夢を話すことが好きだった。私はこんな事やりたい!こんな形で色んな人を救いたい!でもダメだった。 中三の頃は別室登校にしてもらった。1ヶ月くらいたって、「今日は教室行けそう?」「四限で終わるから今日だけでもどう?」と声をかけてもらった。1回だけ、四限すべて通して教室で過ごすことが出来た。先生がハイタッチしてくれて、おめでとう、よくがんばったね。と でも、その1日が会ってから次第に誘われる回数が多くなって「英語だけでも」「得意な科目だけでも」、どんどん回数は増えていった。増やして言ったつもりだった。でも、体が追いつかなくなって、行きたくない、他人の目が怖い、だから私は普通に行くことを辞めて四限で帰せてください。と、中3は学校に行けてたけどほとんど四限が終わってそのまま帰ることが多くて、いじめて来た子に会うことも無くなった。卒業式はもちろん、行けなかった。良くしてくれた先生のことも、いじめてきた子のことも、どうしても怖かった。 高校生になった今、すごく、後悔している。もうすこし無視することが出来ていれば他のお友達関わる
ゆ 30代 2025/4/23 いくら頑張っても足りない。いくら我慢しても救われない。 「頑張っていないように見える人も、見えないところで努力しているし苦しんでいる」って散々言われてきたけど、私の努力と苦しみは想像もしてもらえない。 つらいなと思っても、私よりつらい人がたくさんいるんだから言っちゃいけなくて、隠れて泣くようになった。 モラハラ、緊急避妊、パワハラ、全部一人で耐えて、全部自分が悪いって受け入れて、泣いて、相談しても「みんなつらい中頑張ってる」が結論。私のつらさなんか聞く気もない。 「子育てしたことない人には分からないだろうけど」って何百回言われたことか。パートナーに愛され、環境が整っていなくてもお金とスキルがなくても親になる選択肢があった人、私よりつらい人生なんて思えるわけない。 恵まれてる人に「頑張らなくていいよ」なんて言えなかった。 死んじゃいけないから生きてるけど、一生努力不足として生きなきゃいけない。 頑張り続けなきゃいけない。
とりさん(小6) 10代以下 2025/4/23 先日母親を失いました。母親は私の唯一の希望でした。学校で虐められてもどれだけ死にたくても、それでも母親が悲しむからと思い死にませんでした。ある日母親は癌になりました。そこからリスカもアムカも髪を抜くのもオーバードーズも始まりました。苦しかったけれど頑張って生きました。でも母親が死んでからはいじめの影響もあり人の視線が怖い、自分が醜い嫌い、死にたいけど死ねない。でも笑わなくちゃいけない。死にたいけど死ねないのが苦しかった。チャンスがあれば死のうと思います。でも迷惑はかけたくないです。もうよくわかりません。死にたいです。苦しいです。誰かに抱きしめてもらいたいです。
やになってきた 20代 2025/4/23 何度も同じことを繰り返す。 ふかふかの布団はないだろうか。 そこに入って一生寝ていたい。 そこから出たくはない。 外の世界はもう何度も何度も同じ悲しい虚しいことを繰り返すだけ。 もう何度も何度も、僕自身の弱さのせいで何度も何度も同じことを繰り返す。 もう終わりにしよう。 なんでこんなのが生きてて、本当に生きたがってる人ばかり死ぬんだ。 さっさと死に、もう2度と生まれたくはない。
ちむ 10代以下 2025/4/23 毎日死にたい、消えたいって思う。姉はできるのに私はできない、私ができることは姉もできる、私にはなんの取り柄もない生まれ持った才能もないすべて平均以下、私って必要なのかな必要なわけないむしろお荷物で足でまとい死んでしまった方が断然いい。毎日迷惑ばかりかけて会う人皆に呆れられ友達なんてものもいるわけない、気分転換なんてしてる場合じゃない。家族に周りに迷惑ばかりかけてごめんなさい、消えてしまいたい。
み 30代 2025/4/23 若い頃は「しにたい」って思ってた。少ししてからは「きえたい」に変わった。 今は「生まれて来なかったら良かった」と思う。子供がいるからきっとしぬことはできない、と思う。子どもや夫のことを思うと覚悟が決まらない。 私が生まれなかった世界をやり直したい。 私が居ても居なくても同じ。尊厳がないならこの世界に存在しても辛いだけ。 何もかも無かった事にしたい。
ママちゃん 60代 2025/4/23 たぶん父親からの暴力は小学一年生ころから中学を卒業する頃まで続いた。酒乱と再婚相手へのご機嫌とりもあり、裸足で夜更に家から逃げる事もあった。だから今でも大声や酔っ払いが怖い。その後の人生も悩むことが多く、今はパニック障害で薬を服用している。結婚し、成人した2人の娘たちは幸いにも、私の負の遺伝子に負けず、立派に成長した。ただ、心の闇と心の病みが「もう疲れた、ひとりになりたい、自分の事だけで精一杯です。」と繰り返す。いつまで苦しみの中で思うのは、自分なんて生きていても意味がない、無駄な人間だということ。ただただ何も考えずに過ごせたら…自分が消えることは誰かに迷惑をかけるのだろうか。
なんで。なんでぼくなんかが、助けを求めてるんだろ?
ぜんぶぼくがわるいのに。
わるいこ。
わるいこのぼくは、きらわれるのもしょうがない。
ぼくがぜんぶわるいから。
世間一般では「わるいこ」はばつを受けないといけないらしい。
がっこうでもそうだ。
死ぬのも罰じゃない。
じゃあ、なに?
死んでもけっきょく地獄か天国かにはそんざいしなきゃいけないんでしょ?
やだなあ…
くるしい。
もうわかんない。
どこ?
どこいっちゃうの? ぼくをひとりにするの
たのしい?
目の前の事象をかわすこともままならず生きることすら手に負えない
何があっても苦しんでもつらくても生きなきゃ行けない
話してもだれにも理解されないだろうし
理解されたところでどうにかなるわけでもない
価値観とか考え方とか色々と違ってて
それで他の人から避けられたらいじめられたりするのはほんと嫌
「変えたらいいじゃん」っていうだろうけど
そんな簡単なことじゃないんだよ
簡単にいうな
だれもわからない
わかってほしくない
死にたい消えたい変わりたくないそのままでいたい
わたしへ
しにたいね、しにたいね、いろんなことにつかれちゃったね、ほんとにもうしんどいね、たすけてあげられなくてごめんね、くるしいよね、いつもありがとうね、ごめんね、ほんとにごめんね、いつもはきらいなのにいまならいえるよ、だいすきだよ、
子育てにはお金がかかる
不登校になった息子が通信制高校に転校
授業料に行事にお金がどんどんなくなる
働いても働いても足りない
なんのために生きているんだろう
わけのわからない叶うわけのない夢を話す息子
もうこれ以上お金はない
物価も上がり生活で精一杯
私は欲しいものも買わずに我慢
親だからあたりまえなの??
お金がないとなにもできない
もっと働きたい
家にいたくない
もうきえたい
しにたい
生きたい人にあげられたらいいのに
考えることにつかれた
最初から存在していなかったらよかったのにな
親は心配してくれて、愛してくれているの分かってるけど、それでもやっぱりしんどくて
普通に生きられなくてごめんね
なにもできなくてごめんね
優しくされるたびに自己否定がひどくなって
助けてって言えなくてごめんね
気分転換に誘ってくれた旅行、意欲がなくて行けなくてごめんね
平気なふりばっかりしてごめんね
普通ってむずかしいね
誰にも言えないので死にたいです
中学生のとき、行きたい高校も大学も決めて勉学に励んでいたのに、友達関係には報われなくてずっと我慢してたけど限界が来て中2から不登校。休んだ当初は明日は行かなきゃ、って思って寝られなくて、朝を迎えて夕方頃に目を覚ます。先生が家に来るのが怖くて、外に出るのも、人と喋るのも次第に怖くなって行った。
コロナが始まってからマスクをするようになって、不登校になったことで外に出られなくなったから、マスクを外すのも、みんなと喋るのも、外して顔を見られるのも、ぜんぶ無理になって、ぜんぶコンプレックスになった。喋るのも好きだった、人の顔を見るのも、反応を楽しむことも好きだった。だけどぜんぶ苦手になってしまった。
私が不登校になった原因は主に2人のお友達で、一人の子は謝りたいと言ってくれたけれど、会うのが怖くてどうしようもなかった私はそれを断った。ただ、一人の子(上記同じの子)は私から、もう大丈夫と先生から伝言として伝えてもらった。だけどもう一人の子は、子も親も、証拠がないからイジメだと認められない。うちの子がそんなことするはずが無い。不登校になってるなんて関係ない。と、私は悲しかった。主にその子が私に嫌がらせをして、仲間はずれにして、階段から突き落とそうとしてきたのに認めてくれなかった。学校側は私とその子が会わないように徹底的に対策してくれたけれど、中3から学校に行き始めて数ヶ月経った頃、相手は気付いてないようだったけれど、1度だけ会ってしまったことがある。そのときは怖くて、歩けなくなって、学校に行く途中だったのに、挫折してしまった。
高校は、なるべく人と関わらないところを選んだ。1年の時に決めていた大学も、夢も、ぜんぶ叶わなかった。叶えなかった。人に、将来の夢を話すことが好きだった。私はこんな事やりたい!こんな形で色んな人を救いたい!でもダメだった。
中三の頃は別室登校にしてもらった。1ヶ月くらいたって、「今日は教室行けそう?」「四限で終わるから今日だけでもどう?」と声をかけてもらった。1回だけ、四限すべて通して教室で過ごすことが出来た。先生がハイタッチしてくれて、おめでとう、よくがんばったね。と
でも、その1日が会ってから次第に誘われる回数が多くなって「英語だけでも」「得意な科目だけでも」、どんどん回数は増えていった。増やして言ったつもりだった。でも、体が追いつかなくなって、行きたくない、他人の目が怖い、だから私は普通に行くことを辞めて四限で帰せてください。と、中3は学校に行けてたけどほとんど四限が終わってそのまま帰ることが多くて、いじめて来た子に会うことも無くなった。卒業式はもちろん、行けなかった。良くしてくれた先生のことも、いじめてきた子のことも、どうしても怖かった。
高校生になった今、すごく、後悔している。もうすこし無視することが出来ていれば他のお友達関わる
毎日死に方を検索している つらい 死にたい
いくら頑張っても足りない。いくら我慢しても救われない。
「頑張っていないように見える人も、見えないところで努力しているし苦しんでいる」って散々言われてきたけど、私の努力と苦しみは想像もしてもらえない。
つらいなと思っても、私よりつらい人がたくさんいるんだから言っちゃいけなくて、隠れて泣くようになった。
モラハラ、緊急避妊、パワハラ、全部一人で耐えて、全部自分が悪いって受け入れて、泣いて、相談しても「みんなつらい中頑張ってる」が結論。私のつらさなんか聞く気もない。
「子育てしたことない人には分からないだろうけど」って何百回言われたことか。パートナーに愛され、環境が整っていなくてもお金とスキルがなくても親になる選択肢があった人、私よりつらい人生なんて思えるわけない。
恵まれてる人に「頑張らなくていいよ」なんて言えなかった。
死んじゃいけないから生きてるけど、一生努力不足として生きなきゃいけない。
頑張り続けなきゃいけない。
女の子が好きなんて簡単に言えないよ
先日母親を失いました。母親は私の唯一の希望でした。学校で虐められてもどれだけ死にたくても、それでも母親が悲しむからと思い死にませんでした。ある日母親は癌になりました。そこからリスカもアムカも髪を抜くのもオーバードーズも始まりました。苦しかったけれど頑張って生きました。でも母親が死んでからはいじめの影響もあり人の視線が怖い、自分が醜い嫌い、死にたいけど死ねない。でも笑わなくちゃいけない。死にたいけど死ねないのが苦しかった。チャンスがあれば死のうと思います。でも迷惑はかけたくないです。もうよくわかりません。死にたいです。苦しいです。誰かに抱きしめてもらいたいです。
今日も耳鳴りがキーン
気力も喪失
訳の分からない誹謗中傷
やってもいないのにね!
人間の悪意は恐い
死にたい
しんどい。
私じゃなくてもいいなら無理に頑張らなくていいと思うけど、頑張らないと今以上に言われるから頑張らないといけない。
解放されたい。
何度も同じことを繰り返す。
ふかふかの布団はないだろうか。
そこに入って一生寝ていたい。
そこから出たくはない。
外の世界はもう何度も何度も同じ悲しい虚しいことを繰り返すだけ。
もう何度も何度も、僕自身の弱さのせいで何度も何度も同じことを繰り返す。
もう終わりにしよう。
なんでこんなのが生きてて、本当に生きたがってる人ばかり死ぬんだ。
さっさと死に、もう2度と生まれたくはない。
毎日死にたい、消えたいって思う。姉はできるのに私はできない、私ができることは姉もできる、私にはなんの取り柄もない生まれ持った才能もないすべて平均以下、私って必要なのかな必要なわけないむしろお荷物で足でまとい死んでしまった方が断然いい。毎日迷惑ばかりかけて会う人皆に呆れられ友達なんてものもいるわけない、気分転換なんてしてる場合じゃない。家族に周りに迷惑ばかりかけてごめんなさい、消えてしまいたい。
「この前はごめん」そんな8文字で許されると思うな!
若い頃は「しにたい」って思ってた。少ししてからは「きえたい」に変わった。
今は「生まれて来なかったら良かった」と思う。子供がいるからきっとしぬことはできない、と思う。子どもや夫のことを思うと覚悟が決まらない。
私が生まれなかった世界をやり直したい。
私が居ても居なくても同じ。尊厳がないならこの世界に存在しても辛いだけ。
何もかも無かった事にしたい。
たぶん父親からの暴力は小学一年生ころから中学を卒業する頃まで続いた。酒乱と再婚相手へのご機嫌とりもあり、裸足で夜更に家から逃げる事もあった。だから今でも大声や酔っ払いが怖い。その後の人生も悩むことが多く、今はパニック障害で薬を服用している。結婚し、成人した2人の娘たちは幸いにも、私の負の遺伝子に負けず、立派に成長した。ただ、心の闇と心の病みが「もう疲れた、ひとりになりたい、自分の事だけで精一杯です。」と繰り返す。いつまで苦しみの中で思うのは、自分なんて生きていても意味がない、無駄な人間だということ。ただただ何も考えずに過ごせたら…自分が消えることは誰かに迷惑をかけるのだろうか。