2017年1月28日 (土) 、3月と9月に行う54時間自殺防止フリーダイヤルのための街頭募金を行います。
皆様の暖かいご支援をお願いします。
日時 1月28日 (土) 11:00~13:00
場所: JR新宿駅南口 -歩道
* 雨天の場合は順延します。
* 2月の街頭募金は都合により、第二(土)から第三(土)2/18に変更となりま
す。
2017/01/29 追記
1月28日の募金金額は2,380円でした。
皆さまの心からのご支援に深く感謝申し上げます。
2017年1月28日 (土) 、3月と9月に行う54時間自殺防止フリーダイヤルのための街頭募金を行います。
皆様の暖かいご支援をお願いします。
日時 1月28日 (土) 11:00~13:00
場所: JR新宿駅南口 -歩道
* 雨天の場合は順延します。
* 2月の街頭募金は都合により、第二(土)から第三(土)2/18に変更となりま
す。
2017/01/29 追記
1月28日の募金金額は2,380円でした。
皆さまの心からのご支援に深く感謝申し上げます。
2017年2月11日(土)14:00から16:00まで
早稲田奉仕園 リバティホールに於いて 講演会「人が回復するのに締め切りはありません」を開催いたします。
PDFチラシ(兼 FAXでの申込み用紙) *FAX番号のお間違いにご注意ください
*会場の都合上、事前に事務局お申込みをお願いします。
誠に勝手ながら定員に達し次第締め切らせて頂きます。予めご承知おきください。
(2017/02/02 満席になりましたので締め切らせて頂きました)
日時 2月11日(土)14:00~16:30(開場 13:30)
会場 早稲田奉仕園 リバティホール
(〒169-8616 新宿区西早稲田2-3-1)
*講演会に関するお問い合わせは東京自殺防止センター 事務局までお願いします)
講師 夏苅郁子 氏 (精神科医)
浜松医科大学医学部卒業、 同精神科助手、
共立菊川病院、神経科浜松病院を経て2000 年
やきつべの径診療所を開設。
定員 80名
参加費 無料
会場へのアクセス
公共 交通機関
・東京メトロ東西線:早稲田線下車、 徒歩 約5分
・東京メトロ 副都心線: 西早稲田駅下車、 徒歩 約8分
・JR:山手線、西武新宿線: 高田馬場駅下車 バス 約10分
*早稲田奉仕園の時間貸駐車場は予約制です(1時間300円)
詳しくは直接会場にお問い合わせくださいい。
案内図 (早稲田奉仕園 のサイト)
http://www.hoshien.or.jp/map/
* 2017/02/02 満席になりましたので締め切らせて頂きました。
たくさんのお申し込みを頂きありがとうございました。
2017年1月14日 (土) 、来春3月の54時間自殺防止フリーダイヤルのための街頭募金を行います。
皆様の暖かいご支援をお願いします。
日時 1月14日 (土) 11:00~13:00
場所: JR新宿駅南口 -歩道
*雨天の場合は順延します。
2017/01/13 追記
荒天が予想される為、、1月28日(土) 11:00~13:00に延期いたします。
2016年12月10日 (土) 、来春3月の54時間自殺防止フリーダイヤルのための街頭募金を行います。
皆様の暖かいご支援をお願いします。
日時:12月10日 (土) 11:00~13:00
場所: JR新宿駅南口 -歩道
2016/12/10 追記
12月10日の募金金額は8,960円でした。
皆さまの心からのご支援に深く感謝申し上げます。
第53期相談員の募集に先立ち、基礎研修説明会を12月9日 (金)、12月14日 (水)、年明け 1月7日(土)、1月10日 (火)のそれぞれ19時から21時まで開催いたします。
相談員に応募を希望される方は説明会終了後に面談を行いますので、3日間の内ご都合のよい何れかの日に所定の「ボランティア訓練申込書」ににご記入の上ご持参ください。
【お申し込み等、詳しくはこちらのページやPDFチラシをご参照ください。】
また、9/27に行った説明会での当センターの紹介を約6分にまとめた動画もyoutubeにアップしました。
第53期研修: 2017年1月17日(火)~3月28日(火)
(毎週火曜日・19:00~21:30)
*ご不明な点は事務局までお気軽にお問い合わせください
好評の「体験傾聴講座」をまた開催します !
あなたの家庭や職場など身近いる方の、つらく苦しい気持ち。
どうやって寄り添ったらよいか戸惑ったこととはありませんか ?
「聴く」ことに興味のある方、ぜひご参加くださいませ。
少人数で行う実践的傾聴入門講座です。
・日時 11月30日(水)19:00~21:00
・会場 戸塚地域センター5F 第1会議室
東京都新宿区高田馬場2-18-1)電話 03-3209-8001
(*講座に関するお問い合わせは下記の事務局までお願いします)
・定員 10名
参加費 1,000円 (当日会場にて直接お支払い下さい)
会場へのアクセス
交通機関
・JR山手線・西武新宿線の高田馬場駅「早稲田口」から徒歩3分。
・地下鉄東西線高田馬場駅「2番出口」から徒歩3分。
*駐車場がございませんのでお車での来館はご遠慮ください。
案内図(戸塚地域センターのサイト)
http://www.tcc-tokyo.net/access/
なお、会場の都合上、事前に事務局または、こちらのフォームからお申込みをお願いします。
* 定員に達し次第締め切らせて頂きます。あらかじめご了承願います。
2016年11月12日 (土) 、来春3月の54時間自殺防止フリーダイヤルのための街頭募金を行います。
皆様の暖かいご支援をお願いします。
日時:11月12日 (土) 11:00~13:00
場所: JR新宿駅南口 -歩道
2016/11/15追記
11月12日の募金金額は3,707円でした。
皆さまの心からのご支援に深く感謝申し上げます。
2016年10月22日 (土) 、来春3月の54時間自殺防止フリーダイヤルのための街頭募金を行います。
皆様の暖かいご支援をお願いします。
日時:10月22日 (土) 11:00~13:00
場所: JR新宿駅南口 -歩道
*雨天の場合は順延します。
2016/10/22追記
10月22日の募金金額は21,783円でした。
皆さまの心からのご支援に深く感謝申し上げます。
「第13回ワークショップ あなたにもできる自殺防止活動の実際 in 千葉」を開催いたします。
自殺対策基本法制定より10年を迎え、行政・民間団体等の取り組みにより年間自殺者数は2万5千人台に減少しました。しかし、毎年2万5千人が自殺で亡くなる事実に変わりはなく、依然として20~30代の死因の一位は自殺です。
東京自殺防止センターは自殺防止活動の担い手を増やすべく、全国各地でワークショップを開催しています。
千葉県幕張で初めての開催になります。
死にたい思いを抱えて苦しんでいる人は、あなたのそばにもいます。
あなたにできることがきっとあります。
何かしたいと思っている方、何かできないかと思っている方、この機会にご一緒に学んでみませんか?
詳細につきましては、PDFチラシをご参照ください
こちらの申し込みフォームからお申し込みください
〒169-0072 新宿区大久保 3-10 -1 東京 自殺防止センター
TEL : 03-3207-5040 (月から金10:00~17:30)
FAX : 03-3207-5098
2016年10月8日(土曜日) 19時~20時30分頃まで 東京自殺防止センターにおいてオーブンハウスを開催いたします。
自殺防止活動に興味がある方、自殺防止センターってどんなところか知りたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。参加費は無料です。
なお会場の都合がございますので、なるべくお電話にて事務局まで事前予約をお願いします
2016年10月8日(土) 、来春3月の54時間自殺防止フリーダイヤルのための街頭募金を行います。
皆様の暖かいご支援をお願いします。
日時:10月8日(土) 11:00~13:00
場所: JR新宿駅南口 -歩道
2016/10/08 追記 *本日、雨天のため街頭募金は中止いたします。