自殺予防週間にともない、2014年9月6日(土)午前0時~8日(月)午前6時に54時間連続相談を実施します。
この時間帯にはフリーダイヤル 0120-58-9090 を設置します。
あなたの周りでこの番号を必要とする方にぜひお知らせください。
(通常の相談電話番号でも受け付けています)
自殺予防週間にともない、2014年9月6日(土)午前0時~8日(月)午前6時に54時間連続相談を実施します。
この時間帯にはフリーダイヤル 0120-58-9090 を設置します。
あなたの周りでこの番号を必要とする方にぜひお知らせください。
(通常の相談電話番号でも受け付けています)
8月9日(土曜日)19時~20時30分 ・ 8月30日(土曜日)19時~20時30分に東京自殺防止センターにおいてオーブンハウスを開催いたします。
自殺防止活動に興味がある方、自殺防止センターってどんなところか知りたい方など、どなたでもお気軽にご参加ください。参加費は無料です。
なお会場の都合がございますので、なるべくお電話にて事務局まで事前予約をお願いします。
2014年7月19日(土)16時から 日本基督教団シロアム教会 会堂 にて
中村洋一氏(中村診療所所長)をお招きして
講演会「死を意識する生き方・死への準備」を開催いたします。
演題に関心をお持ちの方はお気軽にご参加下さい。
参加費は無料です。
詳細はPDFチラシをご参照ください。
なお、会場の都合上、事前に事務局または、こちらのフォームからお申込みをお願いします。
日時:2014年7月19日(土)16:00~17:30
場所:日本基督教団シロアム教会 会堂
(東京都新宿区大久保3-10-1)
アクセス : http://www.church.ne.jp/siloam/guide.htm
(ページ下部に地図へのリンクがあります)
講師:中村洋一氏(中村診療所所長)
演題 : 「死を意識する生き方・死への準備」
定員 : 40名
主催 : 認定NPO 東京自殺防止センター
2014年5月30日(金)のコーヒーハウス(目黒)は、
会場の都合によりお休みとさせていただきます。
自殺対策強化月間にともない、2014年3月8日 (土) 午前0時~3月10日 (月) 午前6時まで54時間連続相談を実施します。
この時間帯にはフリーダイヤル 0120-58-9090 を設置します。
2月7日 認定NPO法人国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター
創設者 西原 由記子は永眠いたしました。
西原は永年自殺防止活動に身を捧げ、つらい気持ちの方に寄り添う
ビフレンディングを広め続けました。
多くの皆様の支えにより、この歩みがなされましたことに
感謝申し上げます。
共に歩んできた親愛なる仲間に謹んで哀悼の意を表します。
東京自殺防止センター
ディレクター 村 明子
2013年2月22日(土)13:30~2月23日(日)15:30
アステールプラザ(〒730-0812広島市中区加古町4番17号)にて
「第11回ワークショップ あなたにもできる自殺防止活動の実際」を開催いたします。
本ワークショップは中国・四国地方では初めての開催になります。
死にたい思いを抱えて苦しんでいる人は、あなたのそばにもいます。
あなたにできることがきっとあります。
何かしたいと思っている方、何かできないかと思っている方、この機会にご一緒に学んでみませんか?
スケジュール等の詳細はPDFチラシをご参照ください。
なお、会場の都合上、事前に事務局またはこちらのフォームからお申込みをお願いします。
年末年始のコーヒーハウスは12月24日と12月31日の火曜日がお休みです。
また、12月27日と1月3日の金曜日がお休みです。
年始は火曜日が1月7日から、金曜日は1月10日から開催いたします。
エバーグリーンは12月29日(日曜日)も開催いたします。
よろしくお願いします。